dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どぶろくと清酒見た目が全然違うのは分かりますが、製造もかなり違うのですか?

A 回答 (4件)

製造過程の途中までは、同じ物です。


参考サイト↓
http://umasake.top/?p=40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/12 18:27

清酒   米 米麹と水を原料にして発酵させたアルコール22度未満


どぶろく(その他の醸造物)穀類糖類等を原料として発酵させたアルコール20度未満
いずれの場合も製造許可必要
    • good
    • 0

非常にザックリ言うと、どぶろくはモロミを「個体(酒かす)と液体(原酒)に分ける」工程をしないで販売するお酒なのに対して、日本酒はモロミを「分ける」即ち、濾す工程が入っています。


濾して出てきた液体=日本酒になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/12 18:28

全く同じです。


最後に濾すか漉さないか、の違いだけです。
強いていう違いと言えば、発酵途中に手を入れるか、放りっぱなしか、ぐらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/06/12 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!