dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語初心者はなにから

英語できるようになりたいのですが
まず何から始めたらよいですか?

A 回答 (6件)

まずな中心課題を設定すべし。

できるようになりたいの
は主に会話それとも読解?

次に自分の資質を検討すべし。綴りを知っているのに発
音できない単語が多ければ視覚優位、発音できるのに綴
りを知らない単語が多ければ聴覚優位だ。

視覚優位、読解目的 ··· 文法 → 対訳本 → 原書

視覚優位、会話目的 ··· 文法 → 対訳本 → 会話

聴覚優位、読解目的 ··· 会話 → 対訳本 → 文法 → 原書

聴覚優位、会話目的 ··· 会話 → 対訳本 → 文法
    • good
    • 0

最終的にどのくらいまで、できるようになりたいかで、違うと思います。


英会話ができればいい、というだけなら、語彙力でも構いませんが、ビジネスなどでも使いたいとなったら、そうはいきません。
中学英語の文法をマスターして下さい。
英会話にも必ず役に立つと思いますよ。
大人の学び直しは、子どもとは違う、というのは、もはや常識。
まずは、中学英文法をマスターすることをオススメします。
    • good
    • 0

とにかく語彙力。


単語と熟語さえ覚えれば、文法なんて特に知らなくても単語羅列で通じるよ。
逆に単語や熟語を知らないと文法完璧でも何も通じない。
    • good
    • 0

単語から入っていけばいいんじゃないでしょうか?


それから、文法などを書ける用にすればいいと思います
    • good
    • 0

ドリフターズの荒井注

    • good
    • 1

単語を覚える


ガキと一緒よ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!