
都内の半療養病院で当直業務をしています。
先日こんなことがありました。
40台女性、他院からイーケプラ、トリアゾラム、サイレースなどを処方されている模様
当院は日中も受診歴皆無でした
21時頃、夫と喧嘩し、死んでしまえと言われたので、薬をたくさん飲んでいると本人から電話。
夫にも確認したところ、その時点で70錠以上のみ、さらに飲み続けている模様(夫も特に止めてない)
半療養病院のため、夜間の検査は難しく、救急要請するよう指示したところ、”夫のDVで度々警察を呼んでいるから、恥ずかしくて救急車なんか呼べない”
近隣の救急病院の電話番号を案内しようとしたところ、”お前のところが一番近いのに、診ないとは死ねってことか””お前の名前を言え”と、からむ始末。
電話で本人、夫と約一時間話した後、”このまま救急受診する指示に従わず、電話で暴言を続けるだけなら業務妨害として警察に連絡する”と言い、電話を切りました
(その後、本人が名前を出した度々呼んでいる警察に確認したところ、こちらとの電話を終えて10分後に結局救急要請した模様です)
さて、ご相談です
1 受診もせずに電話でだけ、暴言を吐き続ける相手に氏名を名乗らなければいけないのでしょうか
2 この経緯は録音されていますが、このまま患者がどこも受診せずに容体悪化に至った場合、当直医としての責任は生じるのでしょうか
3 また、このような暴言を吐き続ける患者(家族も非協力的な場合)に、いい処置方法があったら教えてください(>_<)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1:名乗る必要なし。
2:責任はありません。
3:残念ながらありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 医師の診療、治療を妨げる行為は、どのような違法行為になりますか?刑事罰で処罰されますか? 自衛官です 7 2022/11/02 21:49
- 事故 娘が追突事故を起こしてしまった。 6 2022/05/17 23:15
- 事故 3日前に事故を起こしました。 止まっていた車にぶつかったので私が100悪い状態です。 相手の方は車の 2 2022/07/12 12:33
- 風邪・熱 2023 年5月8日以降の診療報酬の特例について 1 2023/06/23 13:40
- その他(結婚) 問題はありますか? 1 2023/07/14 21:33
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 大学病院の再診について ご迷惑になってしまうでしょうか? 大学病院に全身の痛みで通っています。 総合 1 2023/03/30 18:48
- 病院・検査 先日旦那が夜中腹痛で救急搬送されました。 救急搬送された先の病院の入り口で コロナの簡易検査があり、 4 2022/10/15 15:22
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 蛸壺型心筋症について。当方59才女です。 心筋梗塞の疑いで救急外来で受診後に心臓カテーテル検査も行っ 2 2022/10/17 16:43
- その他(ニュース・時事問題) 5類の方が良くないですか? 1 2022/08/02 12:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
投資詐欺の手口や被害に遭わないためのポイント、被害後の対応策を弁護士が解説
新NISAが始まって間もなく半年が経過する。政府の旗振りの元、預貯金大国から脱却し、資産運用立国に向けた滑り出しは順調のようで、それはNISAの利用状況(2023年4月から2024年4月)を見ても明らかだ。 ・NISA口座...
-
サブスクの解約が容易になる?他に何が変わる?改正消費者契約法を弁護士が解説!
サブスクは正式にはサブスクリプションといい、定額料金を支払ってコンテンツやサービスを利用する契約形態である。サブスクで有名なのは動画配信サービスであるが、それ以外にも音楽聴き放題のサブスクや、本や雑誌...
-
注文と違う料理が出てきたらお金を払わずに帰っても法的に問題ない?
街中に出てみれば、外国語を耳にしない日はないくらい日本にも、さまざまな外国人が生活している。しかしこうしたグローバルな風景は、日常に些細な問題を生じせしめている。筆者がある日、とある韓国料理店で食事を...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護の医療扶助に関しても...
-
生活保護もらってる身ですが、...
-
生活保護を受けてるのに病院の...
-
収入が無い場合、医者へかかる...
-
生活保護で月の途中から自立支...
-
硬い質問します。 家のないホー...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
生活保護言うほどうらやましい...
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
生活保護の不正受給がバレる理由
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護の事で質問です! いつ...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
外国人だけど日本で生活保護受...
-
生活保護の資産調査において仮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護もらってる身ですが、...
-
生活保護で月の途中から自立支...
-
生活保護
-
この場合健保の療養費申請は可...
-
硬い質問します。 家のないホー...
-
大病院の受診、生活保護受給者...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
10割負担で受診した場合、生活...
-
病院受診について
-
17歳です。 生活保護を受けてい...
-
生活保護を受けている人が人間...
-
発達障害が疑われる場合。 大き...
-
生活保護受給で病院の転院について
-
質問です。 お答え頂けると幸い...
-
病院のディケアーに行きたいと...
-
健康保険証の使用について
-
外国人の日本での医療
-
労災で、症状固定になり 仕事が...
-
介護施設でのパワハラ問題
-
生活保護を受けておられる方に...
おすすめ情報