プロが教えるわが家の防犯対策術!

悪天候で鉄道ダイヤが乱れ、運休が相次ぎ、駅のホームや改札に人が溢れている...
台風でも出勤しなければならない会社の体制をどう思いますか?

【注意】
このお題は教えて!gooウォッチ編集部から出題された記事と連動するアンケートとなります。
回答は記事に掲載される可能性がございます。
なおベストアンサーの選出はない点をご理解いただき、回答をいただけますと幸いです。
皆様のご理解と回答に心から感謝いたします。

質問者からの補足コメント

  • 【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】

    日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
    上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。

    首都圏で悪天候に強い路線と弱い路線 現役鉄道マンが語る規制の裏事情
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/14bbe12f6a2 …

      補足日時:2017/06/23 10:56
  • 【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】

    日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
    上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。

    台風でも出勤しなくてはならない会社って!?
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/9a074d5d2cb …

      補足日時:2017/10/25 16:11

A 回答 (18件中1~10件)

50才のフリーエンジニア(自営)です。


3年前前までバリバリのサラリーマンでした。当時は、課長を杯名しておりました。
さて、その私から言うと、仕事なんだから当然です。
とか、頭のおかしいことをいうことはありません。

仕事である以上、自分でコントロールしてほしいです。

会社命令であっても、それはその責任を与えてもらう信頼でも有ります。
正直、台風でも出勤しなければならないサラリーマンは、少ないはずです。
有給もたっぷりあまってて、消化しきれないのに、いざという時のために利用しない。
さらに、会社が利用させない場合もあるかもしれません。
そちらの方が問題ですが。
逆に、台風でも出勤しなければならない職種の人は、自分の責任で出ると思います。

会社の体制で出なければいけないということが、どういうことが一度整理されてみるのがいいでしょう。
一般にダメ会社は、社員を奴隷にします。馬鹿です。部下を見下します。脳なしです。
なぜダメ会社かというと、どんなに一流企業になっても、その体制が、
会社で組織的大失敗を起こすのです。
三菱自動車のリコール隠しもそう、先日の神戸製鋼の品質情報改ざんもそう。
自殺した過労社員のNHKや電通。
掛け値なしのカス会社です。
でも、その中にも、誠実にやってきた人の歴史もあって、
そのエネルギーが、今の大会社になっているということです。
ただし、それは、あくまでも誠実な人たち。
会社というのは、誠実な人が3割いれば、成り立ちます。
7割の内の2割は、おいしいとこどりの経営や営業の上部をしている人。
残りが、まぁ、歯車と言われる労働者で、人に言われた通り生きる人。
実は、この歯車の人たちがこのような質問をするのです。
台風でも出勤する・・・いやいや、台風だからじゃなくて、どんな時でも、
仕事の責任を果たすのが仕事。
人の嫌がること、なかなか大変でできないことを、
普通より能ある鷹がやるのが仕事です。


ここまでは前置きですが、
その仕事をするのに、台風だから仕事させられるとかいう発想はおかしいのです。
自分の仕事は、自分でコントロールすべき。
普段から、人に責任を押し付けてるから、
台風でも責任を持った人から出勤しろと言われる羽目になる。
当たり前だ。
仕事に責任を持ったとき、その責任を遂行するために、どうすればいいかを、
責任のもとで考えたら、その人には、台風でも出勤するしかないという結果になった。
いつも責任を任せているから、代替え案も意見できなくなってる。
普段から緊急時には休めるように体制を整えることは考えもしない人任せで、
いざ台風なのに出勤しろと言われるとか言う。
出勤しなくても、予定の仕事の責任をこなせるなら、意見しましょう。
そういうものです。

会社の体制をどう思うかという質問であれば、個人的には、ダメ会社だなーと思います。
    • good
    • 1

昔は台風が来ることが予想できた場合は、前日近くのホテルに宿泊するのは当たり前なのでしょう。

台風や雪などの悪天候予想を聞けば、ホテルが取れない事が多かったです。しかし会社の仕事上どうしても明日やらなければならない仕事って一体なんでしょう。もちろん、公共関係、交通機関の方、災害対策の役人など非常時に対応する様な人ですよね。海外相手の仕事をされている方もでしょうか。
でも、事故にあうかもしれない様な時に、出社を強制する会社は現代には合いませんね。
通勤災害で死亡でもされた日には、会社がつぶれます。
私なら、お休みさせます。
    • good
    • 0

どうしても必要な人員と責任者は、会社内に仮眠場所と寝具を確保するか、近隣の宿泊施設を確保するのが普通の会社。

    • good
    • 0

おもしろい質問ですね。


職場が許される雰囲気なら、そして通勤経路が悪天候で危険ならば、休みもありでしょう
軍隊じゃあるまいし、絶対出て来いって考えすぎですよ。柔軟な判断、アリです。
    • good
    • 0

既に袋叩き状態だけど


すごいお間抜けな質問だね
出題者はちょうがくせいでちゅかぁ?

>台風でも出勤しなければならない会社の体制をどう思いますか?

通勤手段が確保されていれば出勤するのは当然

>回答は記事に掲載される可能性がございます。

ほぼ全回答者の非難がまさに台風レベルで吹き荒れる中、どんな記事になるんでしょう
とっても楽しみでちゅ!
    • good
    • 3

台風時こそ出勤しなければあけない人もいるんですけど。

。(電気工事会社の現場技術者など)、はっきり言って何を訴求したいのか質問の意味がわかりません。小中学生みたいに会社を休み(有給)とか、言ってほしいんですか?!子供じゃあるまいし。。。
    • good
    • 2

2度目のROKABAURAです。



さっきウォッチの文章見たので 検証してみました。

>列車が運行できないほど天気が悪いのならば、出掛けなければよいのにと思うのだが、運行を続けている路線を乗り継いで必死に出勤しているサラリーマンの姿には涙を誘うものがある

導入部に「サラリーマンの悲哀」として 誘導入ってると感じます。
しかし この表現では目線が他人事となり 潜在的反発を生むので マイナス効果が大きいと思います。

>台風やゲリラ豪雨で運休する事例が多いように思うが、雨に強い路線といえば?

これらの情報は地下鉄など東京の人中心。
このサイトは全国対象なので 半分くらいは「関係ないや」と置いてきぼりなるので フォローが欲しいところ。
わざと?

>■本音は「出掛けないで!」
>「本音をいうと、台風の最中で交通機関が止まる恐れがあるのに出掛ける危機感のなさを何とかしてほしい」とも。
>悪天候の際には不要不急の外出は控えたり、思い切って仕事や学校を休むという選択も必要だ。

事故を起こさないため 対策を取るのは当然ですね。
しかし それを使用者に責任を転嫁するのは おかしな話と思います。
・雨が降ってタクシーがスリップして事故ったら「雨の日に乗るのが悪い」
・台風でバスに乗ったら横風に煽られて横転した「台風の日に乗るのが悪い」
こんなのは 運行するプロの 会社の責任でしょう。
十分な対策が取れない運行を行うものは逆に 責任放棄 であるはずです。
「使っている客のほうが悪い」「休まないのが悪い」と 意識的に結論付けようとしているようで 違和感を感じます。

「なにかにあったら会社は率先して休みを取らせろ 猛暑でも極寒でも雨でも風でも あるいは疲れがたまった金曜でも」的なものなのかな?
政府の指導に乗っかって「私たちは賛成派」の一角かな?
それとも書くライターさんが「納得してねえよ 俺」なのかな?

とにかく 矛盾を感じます。
    • good
    • 7

お題を出す前に、少しでもこの回答者さんたちが思うようなこと


考えないのかね?
>鉄道ダイヤが乱れ、運休が相次ぎ、駅のホームや改札に人が溢れている
その裏でどれだけの人が正常に戻そうと働いてるのか、それさえも想像できない?
あまりにも軽すぎる質問。軽いね、軽すぎるよ。
    • good
    • 2

ある大手企業の工場に勤務していたとき、夜に大型台風が接近し、工場内に浸水したり設備に被害が起きる心配があったので、台風の中を会社に呼び出されたことがあります。

台風の被害防止要員がいるからです。土嚢を並べたり、窓や扉の補強をしたり…。私は保安や警備員ではありませんよ。工場内にある研究所でふつうにサラリーマンをしていました。

台風でも出勤しなければならない....というより、むしろ大型台風だからこそ出勤しないといけない人がいるということを知ってもらいたい…。
    • good
    • 1

台風だろうが大雨だろうが地震であれ、世の中、出勤しなければならない人が大勢いるって事を忘れての質問か?


警察・消防・鉄道・電力と一杯いるよ。
そもそも、災害が予測される時は、前の晩から泊まり込みですよ。
現役の頃は、泊まり込みは当たり前。これで空振りなら安堵です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!