dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BMWのオイルについてです、最近ガソリンの減りが早い(燃費表示に関しては買った当初と対して変わってはいないので尚更気になります)&レスポンスが悪くなった気がします。アクセルを踏んだ際に加速が悪くなった様な気がします。
今回(オイル&エレメント)を交換することにしましたが、オイルは最後に換えてから約2.5万キロ走行。恥ずかしながらエレメントは買ってから一度も換えていません。ディーラーに電話しても警告灯が点くまでは大丈夫です と言われてます。
上記のガソリンの減りが早かったり、レスポンスが悪いのはやはり交換を怠ったからでしょうか?知人に聞いたらプラグの可能性もあると聞きましたが、こちらも交換した方が良いのでしょうか?(現在走行距離約8万7千キロ)

今回キチンと交換しますが、関係性が気になりまして質問させていただきます。

文が雑ではありますが、詳しい方や分かる方色々とご教授お願いします。

A 回答 (2件)

オイルはBMW純正品を入れていますか?



純正品は、2年もしくは25,000キロの交換なので、
最後に換えてから25,000キロ走行というのはそれほど大きな問題ではありません。

ただし、これほど換えなくて済むのは純正品だからであって、
純正品でないなら、25,000キロは交換ペースが遅すぎます。

ガソリンの減りはオイルと関係がないと思うので、
知人のおっしゃるようにプラグの方がまだ可能性が高いと思います。

オイルを交換しながら、メンテナンスしてもらった方がいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オイルは知人のお店に任せているので、純正オイルではないと思います。
なるほど、やはりプラグが怪しい感じですね。わかりやすいアドバイスありがとうございます。
プラグの件を交換の際に聞いてみます!

お礼日時:2017/06/21 18:01

8万7千キロでエレメントを一度も換えていないと言うことは、


オイル交換してもそれは無駄な作業だったと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが今回の質問の答えでしょうか?

お礼日時:2017/06/23 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!