
長文ですみません。
電気温水器を、エコキュートに変えてから、その月は、前年同月より100kWhも多く請求がきました。
電気を節約しながら様子を見たのですが、明らかに毎月50kWh以上多く請求が来ました。
安くなると思っていたので、エコキュートのリース会社に相談すると、電力会社に回されて、電力会社の人が調べに来てくれたのですが、メーターの所を調べてすぐに、『漏電ですね。珍しいケースです。』と言われました。エコキュートだと言われたので、リース会社に連絡をしてもらいました。
しかし、リース会社は『ブレーカーも付いているので、あり得ません。』と言い、『他の電化製品じゃ無いですか?とにかくエコキュートではないので』と、帰ろうとしていたので、電力会社の人と直接話をしてもらいました。
結果、このようなケースは初めてです。と言い、室外機は交換してくれたのですが、対応に納得できません。高額では無いのですが、半年分の電気代差額を請求することは出来ますか?また、不良を理由にリースを解約することは可能ですか?
教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問から、
電力会社は、例え「漏電」でも電気を供給したことに違いはないので料金の返還はしません。
リース会社が「不良を認めれば」、漏電した分の電気料金差額を請求することは可能です。
最終的には、「裁判」に訴えることもできます。
返還に応じなければ、「法的手段に訴える」(民事訴訟を起こす等)ことを、必ず「内容証明郵便」にてリース会社宛に送付することです。リース会社が対応せざるを得ない状態に追い込みます。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電力会社について 1 2022/10/04 14:50
- 電気・ガス・水道 今すぐ他の電力会社に乗り換える方法ありますか? 今はグランデータという電気会社なのですが、先月分が5 3 2023/02/24 17:27
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 電気・ガス・水道 電気料金について 4 2022/10/04 12:20
- 電気・ガス・水道 エコキュートと太陽熱温水器の併用について 2 2023/02/03 06:35
- 電気・ガス・水道業 電気代の請求が来ないのですがどうしたら良いでしょうか 10 2023/03/14 20:35
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 電気・ガス・水道 ★現在の市場の値上げの原因は何によるものなのでしょう? 4 2023/02/10 17:54
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電圧が不安定
-
高圧受電設備CT容量選定
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
■内部バッテリーを経由しないで...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
バッテリーの電気をコンセント...
-
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
スマートメーター に貼ってある...
-
負荷電流の簡易計算
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
負荷電流の簡易計算
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
おすすめ情報