dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬の事で質問です。
犬を飼っている方は、ノミ・ダニ対策はどのようなものでしていますか?

A 回答 (8件)

質問の意図を測りかねていまして


回答が逸れていれば申し訳ございません。

対策の必要性ではなく
対策の種類をお聞きになりたいのだと解釈いたしましたので、その方向で回答します。


うちはレボリューション(セラメクチン)を使っています。


日本においてはノミ、ダニの寄生予防は薬で行われています。
その中で一番売れているのはフロントライン(フィプロニル、メトプレンの合剤)だと思います。。
そういう売上別のランキングが消費者レベルで手に入るかわかりませんが
たまに動物病院には営業が持ってきますので動物病院の人に聞けばすぐわかると思います。
確かフロントラインプラスが一番だったと。。たしか

他にあえて対策しうる可能性をあげるとすれば

外にださない(マダニ類の予防)。

外部寄生虫はシャンプーなどでパニックに陥って
浮いてくるという話も聞くので、丹念に丹念にシャンプーをしたら落とせるかも??知れませんが。。誰もやったことないと思います。

ちなみに蚊取り線香(ピレスロイド)を浴びせたりしてもノミダニは落ちません。
寄生していると仮定した場合、丁寧にブラッシングしても落としきれないと思います。

対策の必要性のほうをお知りになりたければ、また別に回答させていただきたいと思います。
これで回答になっていれば幸いです。
    • good
    • 0

多頭飼いですが


家の子達は何の予防もしていません。

初めに通っていた病院での予防接種で2頭が死にかけたからです。
なので病院を変えました。
いまの
行きつけの獣医さんには 一度もオススメされた
ことはありません。
利益重視の先生ではないからだと思います。

トリミングのお店でも ドッグランでも証明書の提示を求められたこともありません。

フィラリア予防のお薬は、殺虫剤ですよ。
    • good
    • 0

ネクスガードを一粒飲ませています

    • good
    • 0

毎月の月末に動物病院に行き、ノミ、ダニの予防薬とフェラリアの予防薬を貰い


飲ませています
    • good
    • 0

はじめまして!



動物病院で処置をしてもらっています。

これからの季節は特に気をつけてあげて下さい

早めの対策が良いかと思います。 m(__)m
    • good
    • 1

動物病院で、ネクスガードというノミ・マダニ両方が予防できるお薬、のんでます!(*´꒳`*)

    • good
    • 1

獣医さんで、フロントラインしてもらってます。

    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!