プロが教えるわが家の防犯対策術!

円満退社したいです。
退職理由は家庭の都合と言うつもりです。本当は違いますが。

普通、家庭の都合といえば突っ込んで聞いてこないと思うのですが、私の職場の上司は普通に「えーなんでー?」とか聞いてきそうで凄い嫌です。
聞いて会社が解決できることではないので言いたくないんです。

私もアドリブが苦手なので、突っ込まれると上手くかわせる気がしなくて…。先に対策を練っておきたいので宜しくお願いします。

えーなんで?と言われたら…?
・ですから、家庭の都合で。
・(具体的ぽい理由)事業内容が変わって頑張ってみたけど休日が合わなくなったので。←半分本当

他、何がありますか?

うちは子供も居ないし、親の介護もまだないです。そういうことも上司は見透かしていて、くどい性格なので幼稚に理由を聞いてきそうで嫌です。
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

「一身上の都合で」で構いません。

これ以上答える義務はありません。上司が退職後の世話を
してくれることに期待できるなら別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答える義務は無いと思いますが、絶対聞いてくる上司なので。本当の理由を聞き出して、皆に言いふらしてやるぞって感じの上司です。

お礼日時:2017/06/28 20:10

家庭の事情で、就労形態(休日)がどうしても都合が悪いからでいいと思います。


深く突っ込まれるのが嫌なときは、引きとめられたらその気がなくても、
一旦持ち帰って検討いたします。
とその場は引き下がり
翌日、退職届を書いて、
家族とも相談しましたが残念ながら退職する事となりました。
でいいと思います。
そこでも詮索されそうになったら、
苦笑いして、勝手を申してご迷惑をかけますがよろしくお願いします。
と話を切って去る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄い!完璧ですね!
この方法を使わせて頂きます。
私には思い付けなかった展開です。
最後の、苦笑いして、勝手を申してご迷惑をかけますがよろしくお願いします。と話を切って去るのも、凄く良い方法だと思いました。

お礼日時:2017/06/28 20:08

「プライベートですので」で通せばいいのでは?



あとは「就労形態について夫婦で話しあった結果です」
でもいいかもしれませんが
その場合「数年内に休みが合う部署に移動させるから」とかいわれたら
応じられます?
具体的な理由をつくると、それに合わせて打開策を提示される可能性もあり。

どうしてもやめたいなら「一点張り」でいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは良いと思いました。
就労形態について夫婦で話し合った結果です。というのも具体的だけれど、突っ込めない雰囲気もあり、もし突っ込んできても、こちらもそれ以上言いようがないので、良いですね!

辞めたいなら一点張りも良いんですね。勉強になりました。ありがとうございました。他の回答者さんの意見と合わせて、打開策を言われたら、一旦持ち帰り、再度やはり、、とお断りする方法が良いなと思いました。

お礼日時:2017/06/28 19:54

退職は労働者の権利です。


退職決意があるならば、理由は「一身上の都合」で問題は無く、
会社に理由を説明する義務はありません。
出すべきは「退職届」です。「退職願」(ご相談)ではありません。
退職決意を実行、ならば、円満解決は求めないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一身上の都合で良いんですね。そう言っても、今までのやり取りを思い返すと、聞いてきそうで、しかも軽くではなくネチッこい性格の人で、理由を聞き出して皆に言いふらしてやるぞって感じの上司です。
多分、上司が納得行く理由を言うまで解放してくれなさそう…苦手意識があります。
退職願いで出すつもりはありません、ずっと迷っていて決めたからには退職届けのつもりでした。ということは、既に円満じゃないってなるんですね。なるほど~。

お礼日時:2017/06/28 19:49

家庭の都合なんて言えば、逆に突っ込まれそうですけどね。


後から「会社がシフトの変更や時間短縮勤務の対応をしてくれず退職に追い込まれた」と訴えられたら堪らないので。

曖昧な答えをするから突っ込まれます。
突っ込まれたくなければ全部話すか何も言わないかですね。
上司か聞きたいのは会社に問題があるかどうか。
「一身上の都合です。会社に問題はありません。詳しくは聞かないでください」
で十分だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

逆に突っ込まれそうなんですか!そうだったんですね~。無難なところで、もっと稼ぎたいのでとか。どうでしょうか?給料が全然上がらない会社なのも事実です。

現実的に辛いシフトをやらされるようになったというのも退職理由の一部です。私には休日も合わないしシフトも辛くなったのでメリットが無くなったのですが、同じ条件を受け入れられる人の方が多く、多分辞めたいと思っているのは私だけじゃないかな?と思います。
シフトについては多少嫌だけど頑張るとか、大げさですが私のように死活問題とまでなっていない様です。

一身上の都合ですって文面で書くときだけかと思ったら、言葉でも良いんですね。聞きなれないもので。
家庭の…とか言わず、一身上のって何も言わない言い方は良いですね。詳しくは言いたくないので聞かないで下さい、とかで良いんですね。勉強になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/28 19:43

自分の都合で退社するのだから円満とか考えない事だね。


でも寿退社とか円満だけどね。
休日が合わないは難しいな、でも現実的にはかなりの問題だ。
仕事が合わないから辞めるでいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寿退社は辞めやすいタイミングだったんですね。
休日が合わないっていうのは理由としてはあまり通らないんですね。そんなことで辞めるとか考えてちゃダメなのかな、と一瞬思いましたが現実的にはかなりの問題ですよね。仕事が合わないから辞めるとか今更通るかな?10年くらい勤めてます。

お礼日時:2017/06/28 19:21

人は、企業に、勤める権利も、退社する自由も有ります。


家庭の都合で押し通しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己都合で退職する時点で円満では無いような話があり驚いていましたが、退職する自由もあるんですよね?安心しました。
押し通せる気がしないんです。今までのやり取りを思い返すと、何かスッキリしない事を言い返してきて後味が悪くなるので苦手意識が出来てしまってます。

お礼日時:2017/06/28 19:14

貴女は、どうせ退職するのです。

少し位、嫌われても、仕方無いじゃ無いですか。
家庭の都合で押し切りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく考えると自分だけの問題ではありませんでした。私は退職したら職場と無縁になりますが、夫も仕事で絡みがあるので今後も関わりがあると思うと、やっぱり円満退社でないと。と改めて思いました。

お礼日時:2017/06/28 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!