dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年 家庭科基礎について
〇なぜ、複数の繊維が使われている布で、制服が出来ているのですか?(具体的にシャツやブラウス、スラックスやスカートで)〇
という問題があります。
答えが分からず困っています。
早急回答お願いします!

A 回答 (2件)

ムチャクチャ簡単にすると「一種類で充分な目的を果たせる繊維が無いから」


男性のシャツが綿とポリエステルで出来ているのは、綿の吸水性とポリエステルの強靱・形状安定性を活かすため。
細かく説明すると、綿は吸水性に優れるが形状は悲惨、ポリエステルは安価で(PETボトルから作る)形状が安定している、だがアイロンで潰れてしまいみっともない。
男女のスラックス、スカートは純毛とポリエステルが多い。
これも純毛は気品があるが蛾の幼虫の大好物、半年つるすと穴だらけ、更に形状安定性が低い。ポリエステルは上記と同じ。
    • good
    • 0

繊維には、それぞれ短所長所があります。

それを組み合わせて、短所を押さえ、長所を伸ばすのです。

http://www.takuminuki.com/howto/fiber/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!