
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#4さんと、重複しちゃうけど、こういう事なの(`・ω・´)
2016年4月13日に製造されて、この日時から60ヶ月もつの(`・ω・´)
今は、2017年の7月だからすでに製造年月日から(本当は15ヶ月過ぎているような気もするけど、本当は残り45ヶ月な気もするけど、何らかの形で切り上げやら、切り下げやらが行われて)14ヶ月過ぎている(ことにしたと)思うのの。 だから、のこり46ヶ月保存可能期間が残っているの。(o^―^o)ニコ
それとも、もしかして先月とったスクリーンショットを使って今月質問してるの(。´・ω・)?
*2016年4月16日と他の回答であるの。 たぶん打ち間違えだと思うの(´;ω;`)
だって、13 of Aprilだもん(*´∀`*)
No.5
- 回答日時:
化粧品には、使用期限を表示するようになっています。
これが、それで、これをcalculateと言います。
製造年月日:2016年4月16日
使用期限(未開封時の常温での貯蔵期限):60ヶ月
賞味期限:46ヶ月有効
購入した物により、開封後の保証期限が短いものもあります。
食べ物(例えば、麺・ようかん・缶詰などは、未開封では保存年限が長いですが、封を開けると、お早めに召し上がり下さいとなるように!)等がその例。
従って、あくまでも、これは目安です。
1回の使用量も大事な場合(カウンセリング的な薬用を伴うもの)もありますし、英語表記の製造地とは異なる気候風土(高温多湿の日本ではカビが生えやすい等)、記載に拘らず、使用時には、よく注意して、ご使用なさると良いと思います。物質も使用中に変化する場合がありますので。
No.4
- 回答日時:
製造年月日 2016年4月16日
一般的な保存可能期間 60ヶ月
最低限これから先46ヶ月有効
保存可能期間が60ヶ月で今が7月なのでまだあと46ヶ月残ってますよ、と言う意味ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
itは複数のものをさすことがで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
especial と special
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
commonとcommunicationの略語
-
半角のφ
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
アズビルドってどういう意味ですか
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
いりくりの英訳
-
covered with とcovered inの違い
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
“B1F”は和製英語か
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報