電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将来、物理の英語論文を書きたいです。
いまは、物理の英語論文を読めるか読めないか程度の実力です。
但し、数式を見ながら推測して読む程度であり、本当に正しく翻訳できているのか?不明です。

そこで、物理の英語力を伸ばす(読む、書く)ため、工業英検の受験を検討中です。
これなら、正確な日本語訳(回答)もあり、また英作文をする問題もあり、効果があるように感じます。
ただし、工業英語を覚えても、物理論文で出てくる英語のボキャブラリーを増やすことにはなりません。

物理の英語論文を書くために、工業英検の受験(準2級程度)は、効果的でしょうか?
また、他に良い方法等があれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    それとも、物理の英語論文を1つか2つ選んで、徹底的にその論文の内容を、自分で英作文できる程度になるまで、研究した方が効果があるのでしょうか?

      補足日時:2017/07/16 12:33

A 回答 (3件)

何度も失礼します。



>high schoolの教科書を読む方法は、自分には合ってないです。
そもそも英語の学習自体、バニラアイスクリームさんには不向きなのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>そもそも英語の学習自体、バニラアイスクリームさんには不向きなのかもしれませんね。

そうかもしれません。
しかし、英語は持続して勉強していれば必ず出来るようになります。
なぜなら、高校の物理学と同じで、必ず正解があるからです。
(行き詰って、どうにもならない状態は存在しないです。)

時間は、長くかかるかもしれませんが、自分にあった方法(好きな方法)で、ダラダラとやっていきたいと思います。
英語はそんなに難しくないという得意な方も存在します。
不得意であっても、気楽にやれば良い勉強かもしれません。

お礼日時:2017/07/16 15:25

再度失礼します。



>読んでも面白くないので high schoolの教科書は苦手です。
まあ、ここが英語の得手不得手の分岐点ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

>まあ、ここが英語の得手不得手の分岐点ですけどね。
一時期、物理が嫌になって英語ばかり勉強してました。(英語に逃げてました。)
このまま英語だけが得意になるのでは?と思った時期もありましたが、期待に反してそうでも無いです。(泣)
原因は、英語の勉強のやり方に問題があったと思います。

得手不得手の分岐点は、勉強のやり方にあるような気もします。
無理な方法や自分に合ってない方法(嫌いなことをやり続けること)が、長続きしないことは間違いないはずです。
high schoolの教科書を読む方法は、自分には合ってないです。

お礼日時:2017/07/16 14:22

英語なんてそんなに難しくないんです。

結局、日本語でできることの半分でも英語でできれば上出来なんですから。
結局、バニラアイスクリームさんが日本語で理解できる範囲のことを 英語でやるだけのことです。

先ずは手始めに、アメリカやイギリスの high schoolの物理の教科書でも読んだらいんんじゃない?
英語が得意でも理数音痴の人よりも、バニラアイスクリームさんの方が有利です。
というのは、英語で分からない部分があっても 物理の知識があれば十分理解可能でも、英語が読めても 内容が理解出来ないことには どうにもならないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

>英語なんてそんなに難しくないんです。結局、日本語でできることの半分でも英語でできれば上出来なんですから。
>結局、バニラアイスクリームさんが日本語で理解できる範囲のことを 英語でやるだけのことです。

日本語で論文を書く場合、日本語を理解していても、スマートな論文を書くのは困難です。
英語であっても同じかもしれません。
自分にあった論文の型を見つけるのが大事だと考えます。
その意味では、物理の英語論文を選んで、徹底的にその論文の内容を、自分で英作文できる程度になるまで、研究した方が効果があるかもしれません。
それで、自分にあった英語論文の型を作れるかもしれません。

しかしながら、それは最終手段なので、工業英検によって、基礎を固める必要があるかな とも考えます。迷っています。
工業英検の英単語は、だいたい解りそうです。


>先ずは手始めに、アメリカやイギリスの high schoolの物理の教科書でも読んだらいんんじゃない?

読んでも面白くないので high schoolの教科書は苦手です。

余談ですが、
今の高校の物理学は、相対論や量子論まで教えているのですね。
当然、概要だけですが、、、、(よく覚えてないのですが)昔は無かったように思えます。
その理論の意味は適当で、よくぞ、面白くもなんともない公式を丸暗記するように徹底的に教えるものだと恐怖を覚えます。

お礼日時:2017/07/16 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!