dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

炭酸リチウムの効果についてなのですが、本当に飲み続ければ効くのでしょうか?
現在、炭酸リチウムを1日に800ミリ飲んでいます。三ヶ月くらい前から徐々に量を増やして現在、という感じで飲み続けているのですが、
どうも効き目が感じられません。


最近、イライラが抑えられなくなっています。
親に対して暴力をふるってしまったり、ペットにも手を出してしまう時があります。
自分が親やペットを殺すその瞬間を妄想してしまい実際に手が出そうになる等の興奮状態になることもあります。


担当医には相談して、1度エビリファイやリスパダールを出していただいたのですが、体重増加のため、服用中止となりました。


ですので、突発的なイライラの時に飲む頓服薬が無く、イライラが抑えられず手が出てしまう状態です。

唯一処方されているリチウムに頼るしか無いのですが、三ヶ月も飲んでいて全然イライラがおさまってないじゃないか、と不安になります。


リチウムの量が足りないのでしょうか?効くまでにまだ時間がかかるのでしょうか?

また、太りにくく頓服で飲めるイライラにすぐ効く薬は無いのでしょうか?


皆様の知恵を貸していただければな、と思います。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

炭酸リチウム(リーマス)はお分かりの様にただの無機物質です。

未だになぜ効くのか分かりません。特に躁状態にも極端なうつにも効くのがなぜか分かりません。イライラはリーマスでは無理で抗不安剤の出番でしょう。リチウムを増やすのは非常に危険です。リチウムはアルカリ金属でナトリウム、カリウムと同じ系列ですが、ナトリウム、カリウムが人体を構成し神経伝達を担っているのに対し、リチウムは「異常な薬」で本来体内の機能は無いのです。投与前に腎臓検査(血液検査)が義務づけられますが、リチウムの代謝が出来なくなると腎臓が破綻します。
    • good
    • 0

御質問から、炭酸リチウムは有効な血中濃度の範囲が狭く、血中濃度を測定しながら使用する必要があります。


また、効果発現までに数日~1週間程度かかることはあります。
エビリファイ、リスパダール以外にも効果の強い薬はありますので、主治医にご相談なさることが良いと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0

炭酸リチウムを服用した場合血中濃度を普通は調べます。

数値が標準内であるのに効果が出ないとなればリチウムは適していない場合もあり他の薬との併用もと。リスパダールはダメでしたか?エビリファイは太るより痩せると聞いてますが体質もありますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!