
The house whose roof you see over there is my uncle's.をThe house is my uncle'sと
You see its roof over there
The house the roof of which you see over there is my uncle's.をThe house is my uncle'sとYou see the roof of the house over thereに分解できるのですが
The house of which roof you see over there is my uncle's.はどう分解するのですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あと、of which the roof のパターンですが、
the house of which the roof is red
という、所有格+名詞が節中で主語になるパターンなら
(まれ、とか誤りとも言われる中でも)昔から教えられてきたものですが、
今回のような、節中で目的語になる場合は無理があるのかもしれません。
そもそも、主語になるパターンがメインであり、of which 自体あまり使わないこともあって、
例自体が昔は出ていなかったように思います。
昔は習わないパターンで、この節中で目的語になるパターンで、
the house (that/which) you see the roof of
というのがあります。
これはかたいと言われる of which ですが、それなりに素直な英語になります。
そして、of which を前に出すのなら
the house of which you see the roof
と the roof は目的語の位置に残すべきものだと思います。
the roof of which かたまりなら前に出す意味はあるけど、
of which で分断するなら、節中で目的語である部分の the roof まで前に持ってくることはありません。
ただ、こう修正したとしても、この of which を前に出すパターンは使わない方が無難です。
No.3
- 回答日時:
ここから推察するに、
I bought a book of which title is very long.
のような、おっしゃるような説明がなされていたのでしょうが、
今では
I bought a book, the title of which is very long.
と修正されているようです。
http://www.alc.co.jp/speaking/article/question/1 …
もちろん、これは節中で主語になるパターンです。
私はかっこつきでコンマを書きましたが、
このような the roof of which を使う場合、
流れ的にも意味的にも継続用法的にコンマをつけるのがふさわしいように思います。
No.1
- 回答日時:
最後のは誤りです。
house はものだから、of which で、
whose の代わりに前から of which roof と自信満々に答えた人はいました。
また、やはりものだからか、whose より、which で、
ただし、形容詞的に the house which roof ... とした人もいましたが、やはり誤り。
of which をその位置に持ってくるなら
The house of which the roof とします。
上の the house(,) the roof of which、こちらがわからない人も多いです、上の自信満々の人もそうでしょう、
ここから、which なので、前に出して
of which the roof とするものです。
だから、前に出しただけのことで、分解したものは同じです。
of which 自体、かたい表現には違いなく、あまり使わないのですが、
この of which the roof は特に使わず、誤りとされることもあります。
私の学生時代は of which のパターンとして両方習いましたが、
このタイプは避けた方がいいでしょう。
the house(,) the roof of which のパターンがわかればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 高一英語 前置詞 画像の1番下の問題です。 答えは There is a bus stop in f 4 2023/08/11 13:12
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 この文中のthat についてお聞きします 4 2022/06/13 06:50
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 数学 これはどうしてとおもいますか? 3 2022/10/25 01:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流出する、は英語で?
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
現在完了 who
-
文法の解釈がスッキリしません...
-
I wondered what is behind of ...
-
Are you good at tennis? の質...
-
英文再送 (添付ファイル差替え)
-
否定分が先になる場合
-
所有格+過去分詞+名詞について...
-
There they are! There he is!...
-
be sure to doとbe sure of ~i...
-
This is him. が普通だと思いま...
-
やばいですか?feel...
-
「ございます」は何故「お早う...
-
お気に入りの歯医者って何と言...
-
It is six years since to died...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
"differ from "と" differ in "...
-
itから後ろの文構造で、 thatか...
-
It's good to know that
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
流出する、は英語で?
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
ofとamongの違いは何ですか?
-
日本語「見る」「見せる」「見...
-
It appears that ~ の「It」
-
「お寒い中・・・」
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
"differ from "と" differ in "...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
There they are! There he is!...
-
現在完了 who
-
I will be back と I shall re...
-
Where is there?は可能ですか?
-
Who do you think のあとの語順
-
starting onについて
-
提示文で「want 人 to do」では...
-
Here is~とThis is~の使い分け
-
英文の訳し方を教えてください。
おすすめ情報