dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR西日本・嵯峨野(さがの)山陰線、嵯峨嵐山駅の嵯峨は何から来ているんですか?

変換すると、佐賀野、山陰線と出てしまいます。
京都市付近、宇治市の旧国名は、確か山城でしたよね??

A 回答 (2件)

嵯峨野(嵯峨)は、古くからのあの一帯の地名です。

あのエリアにある清涼寺は、別名「嵯峨釈迦堂」です。
旧国名による命名ではなく、あのエリアの有名な歴史的地名から採用した名称です。
ちなみに「嵯峨嵐山駅」は以前は「嵯峨駅」だったのですが、有名観光地の嵐山に近いにもかかわらず、駅名に「嵐山」がないせいで嵐山観光客の利用が少なかったことから、「嵐山」を付け加えて「嵯峨嵐山駅」と変更した経緯があります。
ちなみに、ATOKでは「嵯峨」「嵯峨野」とすぐに変換できますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

天才やな

那須や多摩地区、六甲みたいなモノですね。

お礼日時:2017/07/29 15:01

太秦・宇多野の西・桂川の北・小倉山の北・愛宕山麓の南に囲まれた付近に広がる


広い地域の名称で単に嵯峨と呼ばれる。
観光地の嵯峨野は嵐山から小倉山に沿った社寺の立ち並ぶ地域(車折神社から西)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!