
No.3
- 回答日時:
塩素系のカビ取り剤は、塩素系というくらいですから、塩素ガスが発生します。
しかも、そのガスの比重は空気より重いので、下に溜まりやすくなります。そんなガスが含まれてる空気中で呼吸しているのですから、凄い匂いがしますね。(匂いは、塩素ガス特有のものです)塩素は毒ですから、それを掛けられたカビ胞子は即死です。漂白効果もありますから、死滅させて綺麗にするというダブル効果。しかし「混ぜるな危険」「窓を開けた状態で使用」ですから、使用中は、注意書きをよく読んで理解した上で使用してください。
回答有り難うございます。我が家はユニットバス使用なのですが、半年に一度はカビとりをしないと四隅から叙々にカビだらけになってしまいます。御心配頂きまして有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け お風呂場のカビや水アカについて 1 2022/12/15 16:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機のカビについて。 洗濯槽のカビ取りに酸素系漂白剤を使って今つけ置きしてます。 やった後にあの浮 3 2022/06/29 20:30
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー スライムパンチについて教えてください。 実際に使用してみて、一般的な塩素系のカビ取りや漂白剤と比較し 2 2023/01/19 15:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗っても取りきれない黒カビについて 2 2022/04/04 11:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー カーペットに漏れてしまった尿の匂いどうやったら取れますか?部屋中が臭くて家ごと塩素で消毒したいくらい 4 2023/06/13 10:43
- その他(健康・美容・ファッション) 超音波加湿器のカビ防止に漂白剤を入れたいのですが どの程度の濃度までなら害は無いでしょうか? 水道水 3 2023/02/18 21:00
- 掃除・片付け 新築のアパートなのにお風呂をたいた時だけなんか臭いです。シャワーの時はなんも匂いません。 カビでもな 7 2023/05/29 13:02
- 掃除・片付け キッチンの排水口が臭い 3 2022/08/10 12:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 カビを吸ってしまって鼻から匂いが消えません どうしたらよいですか? 2 2023/05/26 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
賃貸物件 トイレの壁紙下のカビ...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
お風呂に適した木材
-
内覧した部屋がとても汚かった...
-
壁紙から青いシミ
-
食器棚の天板、棚板がペコペコ...
-
洗濯槽クリーナーを2日続けて...
-
賃貸マンション(北東向き)の...
-
脱衣所のマットの下の樹脂のフ...
-
壁の黒カビ
-
塩素系のカビとり剤、匂いがキ...
-
クッションフロア(CF)の張り...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
本の隙間にダニが、、
-
ユニットバスのカビ防止
-
手洗い場の下にできた 「ウニの...
-
バスタブの黒い点の落とし方
-
家の臭いが気になります。
-
新築マンションにカビがすごく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁紙から青いシミ
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
アパートの真上の階でリノベー...
-
内覧した部屋がとても汚かった...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
トイレに塗った珪藻土にカビが...
-
畳の上にダンボールを置く際の...
-
洗面台の下がカビで板が腐って...
-
退去時の借り主負担について(...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
新築マンションにカビがすごく...
-
賃貸住宅ですが、押入れのカビ...
-
マンションの洗面所に備え付け...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
-
押入れの側面のベニア補修
-
初めてマンションに引っ越した...
-
畳の上に敷くものについて。 賃...
-
こんなにもカビが!引越しした...
-
押し入れが臭いです!臭いを消...
おすすめ情報