dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の飲み会の時に、ほとんど口を利いたこと無い職場の人間から「1次会が終わったら あなたの家に遊びに行って良い?」と言われました。
私は、「とても家が汚いので、ダメです。」と返事したのですが。
社会の常識なら 日本中捜しても 同じ会社の人が同じ会社の人の家に行く事なんて無いのが、社会の常識だから 「1次会が終わったら あなたの家に遊びに行って良い?」と言って来たのは、危険で悪さをする目的だと思うので、警察に相談するべきでしょうか?
警察に相談して 対応策を考えておいた方が良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    社会の常識なら 日本中捜しても 同じ会社の人が同じ会社の人の家に行く事なんて無いのが、社会の常識でしょう?

      補足日時:2017/07/29 16:25
  • どう思う?

    私も男で、相手も男です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/29 16:25
  • どう思う?

    その人間は、自分の家に人を来させた事が無いのに 「他人の家に行って良い?」なんて非常に悪質だと思いませんか?

      補足日時:2017/08/02 16:51

A 回答 (4件)

相手のひとはなんのつもりもなく、言われただけじゃないですか?

    • good
    • 0

何かされていないうちはおとなしくしろ

    • good
    • 0

はい?何もされていないし、断わって終わってるなら警察も相手にはしてくれませんよ?

    • good
    • 1

まだ何もされてないので警察にまで相談しなくていいと思いますが。


信頼出来る同僚や上司に相談しといてもいいかと思います。

すごく気持ち悪かったし恐怖すら感じてるって事を周知させといた方がいいと思います。
後でストーカー化した時とかに証拠になるし、守ってもらえると思いますよ。

私だったら、その人にアプローチされても困るので、嘘でも指輪したりして、彼氏がいますアピールもしますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!