
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
CDのファイル形式はPCMです。
これ以外の形式で記録していると再生できないデッキがあります。
「音楽ディスクとして記録する」などの方法を選べばPCM形式で記録できます。
また、CD-R等を読み取らないデッキもあります。
特にCD-RWはシビアです。
No.2
- 回答日時:
拡張子の問題。
様々な拡張子に対応してるデッキはココ10年ぐらいのものです。
古いデッキはAIFFというCD規格の拡張子しか再生出来ません。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/08/03 22:08
かなり古いデッキでは流れて、お祭り用のデッキでは流れなかったんです。AIFFですね、もう一度確認してみます!ありがとうございますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 iTunesの音楽ファイルから音楽CDを作りたいが
- 2 CD-RWに焼いて作った音楽CD
- 3 MDに録音した音楽を音楽用としてCDっを作りたい
- 4 音楽をDLして、音楽CDをつくり自宅のCDプレイヤーで聴きたいです。
- 5 SONYウォークマンで、CDコンポから取り込んでいた音楽をパソコンで編集できますか?
- 6 音楽CD作成(編集)について
- 7 ポータブル音楽プレイヤー 今、音楽プレイヤーって何が主流なんですか? CDから音楽を取り込める(PC
- 8 携帯に(iPhone)にCDから音楽を入れる方法を教えてください。 またCDから携帯に音楽を入れたら
- 9 シームレスに曲と曲が繋いで聴ける良い音楽プレーヤー教えてください。 例えば、1曲目、2曲目が繋がって
- 10 音楽CD 編集 作成について教えてください
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
8ミリビデオデッキ
-
5
8mmをDVDに録画したいけど、...
-
6
PAL方式ビデオを再生する方法
-
7
VHSビデオ再生時のこのノイズの...
-
8
高岡早紀のハウス食品フルーツ...
-
9
新品の8mmビデオデッキを購入す...
-
10
ビデオデッキの縦置きについて
-
11
新品の8mmビデオデッキを買...
-
12
ビデオデッキがすぐ壊れる。ど...
-
13
ビデオデッキの仕組みについて
-
14
IODATA かんたん!ダビン...
-
15
東京都内で、VHSが見られる施設...
-
16
ビデオって今は主流じゃなくな...
-
17
ビデオデッキの内部に塗るグリース
-
18
ビデオデッキの利用価値や特有...
-
19
画像安定装置 性能比較
-
20
ビデオデッキを買い換えたいの...
おすすめ情報