dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムニーJB23は板バネ時代のジムニーから比べて格段に乗り心地もよくなって、高速もわりと普通に会話できるギア比になったと聞いています。

いま非常に悩んでいることがあって、通勤や日常使いの車とは別でJA11を買ってセカンドカーとして所有するか
JB23一台だけ所有するかで迷っています。


当然お金がかからないのはJB23の方でしょうがJB23はジムニーらしさが無くなったとの意見もありますよね。
JA11の方が思いっきりオフロードを楽しめるとは思いますが維持費はかかります。
整備士なので修理は何ら問題ないのですがジムニー入門としてどちらがいいか皆様の意見をお伺いしたいです。

A 回答 (2件)

乗り心地や騒音に関してはタイヤに起因する部分がかな~りあるので単純に比較されても、と思います。


確かに550時代から比べればかなり改善されていますが・・・・・MTタイヤ履かせた時点であらかた吹っ飛びまっせ?

確かにJB23は大型化しましたから「らしさ」は薄れたと言えばそうなんですが・・・・
板ばねジムニーはその生産期間の長さもあって純正新品パーツ、中古パーツ、社外パーツが豊富でそれらをいろいろと組み合わせたりして…というのが魅力の一つでした。
ですがコイル化されてもう20年です。どこでもパーツの選択肢はかなり狭まってきているはずです。

ゼロからスタートならJB23が無難です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/06 12:19

整備士ならJA11でサスかえたらいいやん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう簡単な話ではないと思います。

お礼日時:2017/08/06 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!