

この場合は、一包化加算と自家製剤加算両方算定できるのでしょうか?
現在、調剤薬局の処方箋を打ち込む仕事をしています。
本日、下記の様な処方箋がありました。
(Rp1のお薬を忘れてしまいました)
Rp1→A錠 ・B錠・C錠 分2 朝夕食後 40日分(一包化)
Rp2→ワーファリン5mg 3.25錠 分1夕食後40日(別包)
私の認識では、1調剤の中に一包化対象の薬と一包化外で自家製剤加算の対象になる薬があっても、一包化加算を算定している場合は、自家製剤加算は算定できないと思っています。
Rp2は一包化に含まれておらず、分1なので自家製剤加算が算定できると思ったのですが、前回Doでは自家製剤加算を算定していませんでした。
結局、前回の歴に合わせて入力したのですか、なんだか府に落ちず…。
今回は分1と分2で2調剤あると思っているのですが、別調剤でも、一包化薬と飲む時点が1つでも被っている場合は自家製剤加算は算定できないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療事務がする検査について
-
クリニックの受付で患者から連...
-
医療事務を1ヶ月半で辞めてしま...
-
とある病院の診療情報管理士の...
-
医療事務をされている女性は綺...
-
医療事務の算定のルールの(1日...
-
25卒 新卒 ビジネス系の専門学...
-
今1年制の医療事務の専門学校に...
-
医療事務技能審査試験(メディ...
-
現在医療事務してる方や医療事...
-
未経験で調剤薬局事務として働...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
初めて医療事務の仕事について2...
-
医療事務の仕事を初めて3ヶ月目...
-
会社内で嫌われています。 普段...
-
来週の火曜日に医療事務検定3級...
-
訪問ヘルパーイチロウは、どん...
-
医療機関の受付で働いてます。 ...
-
調剤事務に未経験で受からない ...
-
総合病院での医師事務作業補助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
診療報酬の時間の加算や、年齢...
-
この場合の一包化加算と自家製...
-
計量混合加算の算定について
-
(2)「調剤報酬請求事務専門士検...
-
初歩的ですみません。処置の時...
-
特定疾患療養管理料と長期投薬...
-
「リハビリテーション実施計画...
-
自家製加算と一包化の加算
-
祝日に診療している病院の料金...
-
リハビリ算定で早期リハ加算に...
-
1週間の入院費はいくらですか?
-
病院による診療費の違いについて
-
眼科で眼圧検査受信 医療明細...
-
診療点数早見表のどこに時間外...
-
調剤薬局での業務についてお尋...
-
CRPの適応疾患について質問...
-
整形外科医が診察せずリハビリ...
-
奇数の半数以上の意味を教えて...
-
船舶の新総トン数について
-
エコー検査の点数
おすすめ情報