dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マニュアル車に久々に乗りました。

運転が難しいです、
なんかコツとかありませんか?

A 回答 (14件中11~14件)

クラッチペダルで変速操作が必要というだけで、運転感覚はAT車とはそんなに変わりませんよ。



久々にということなんですけど、身に染み付いた感覚もそうそう簡単に抜けるものでもないですし・・・。
ひょっとして教習所で運転しただけなのでしょうか?

サイドブレーキを有効に使って、上り坂で後退→後続にドカンすることのないようにだけ注意ですね。
    • good
    • 0

慣れでしょうか。


半クラッチの位置が判れば、しめたもの。

わたしは反対に、マニュアル車派なので、オートマチック車でも、
停止・発進は 自然に、N→S→D と切り変えてますよ。
    • good
    • 0

コツは乗って覚えるしかないです。



発進時:1>2>3>4>5速へのエンジン回転数を覚えないと。
タコメーターがないなら速度感覚で。
    • good
    • 0

エンジンの音で回転数を把握出来て、その時の最適なギヤの選択を体で覚えるまで距離乗って慣れる。


頭で考えて運転していたら遅れるので、下手くそ運転になる。
勝手に手足が動くまで慣れるしか無いな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!