
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
・3つのパターンから選択できます。
下記の「退職時の取り扱い」を見てください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E6%B0%91 …
>来月引っ越すので住民票を変えますが、
>市が変わると住民税の金額も変わったりするのでしょうか?
・住民税は、ほぼ変わりません。
健康保険税は住む地域により、格差があります。
公営ギャンブル(競馬、ボートなど)がある都市は一般に低いです。
No.5
- 回答日時:
最後の給料から住民税の残額全部を特別徴収する方法と残額を普通徴収にする方法を選ぶことができます。
>市役所に連絡すればいいのでしょう?
会社が届け出でをしますのでこちらからの連絡は不要。
No.3
- 回答日時:
心配しなくても役所から納税通知書が
送られてきます。
振込用紙で6,8,10,1月の4期で
納付するのが一般的です。
今からですと、10月と1月で残りの
住民税を払うことになります。
住民税は1月1日にお住まいの役所に
納税するのが原則です。
引っ越しても今お住まいの役所に上述の
住民税を納付をすることになります。
引っ越し先は、転出、転入届で役所が
おさえていますので、納税通知書が
送られてこないことはまずないです。
しかし郵便局に転居届は出しておいた
方がよいでしょう。
引っ越し先の役所に住民税を払うのは
来年の6月以降となります。
いかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>今後は用紙でしょうか…
自分で市役所または金融機関を払いに行きます。
自治体によって違うところがあるかもしれませんが、6、8、11、1月の年 4回分納です。
一度手続きをすれば以後は口座引き落としとすることもできます。
>市役所に連絡すればいいのでしょう…
給料からの天引きで入ってこないようになれば、だまっていても自宅へ納付書が送られてきます。
もちろん、事前に連絡しておくのは良いことです。
>市が変わると住民税の金額も…
引っ越ししてもその年の内 (来年 1月納期分まで) は引っ越し前の市に納めます。
額は変わりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 住民税について 今年の3月の25日まで正社員で勤務 給料が月末締めの翌月15日払い なので最後の給料 5 2022/06/14 23:42
- 住民税 退職後の住民税について 3 2022/04/11 22:28
- 住民税 住民税について 私は2022年3月中旬に退職し、同年3月下旬から職に就いています(副業は一切していま 4 2022/06/16 00:10
- 住民税 住民税についての質問です。 昨年の7月に新しい子会社に異動になり、他県に引越しました。 引越し後の昨 3 2023/07/28 18:59
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
- 転職 転職の際の住民税の支払いについて 2 2023/08/16 16:05
- 住民税 退職者の住民税 1 2022/05/18 21:27
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- その他(税金) 今日市役所から会社に給与照会の電話がきたと言われました。 元々住んでいた市の市民税がまだ20万ほど残 2 2023/07/19 00:40
- 所得税 12月31日に退職しました。 ※給与締めは20日締めのよく25日払いです。 最終給与は1月20日でし 4 2023/02/20 06:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税金未納について
-
住民税の支払いを待ってもらえ...
-
この平成29年の住民税のお知ら...
-
住民税についての質問です。 昨...
-
固定資産税、住民税、滞納について
-
住民税非課税は41万以下なのか4...
-
市民税が安いところ
-
住民税を負担するメリットは?
-
学生です。 住民税を分けて支払...
-
住民税課税決定通知書
-
学生です。 住民税を分けて支払...
-
住民税を払い忘れてしまいまし...
-
住民税についてですが、現在本...
-
住民税の申告について
-
住民税の催告状がいきなり届き...
-
確定申告をする際の国民保険支...
-
会社から貰う、住民税を支払っ...
-
住民税が3ヶ月に1度まとめられ...
-
住民税と市県民税って違うんで...
-
会社退職後の住民税の支払いは...
おすすめ情報