プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ガソリン車は4月1日現在13年経過した古い車は自動車税・重量税が割増になることについて、お聞きしたいのですが、年式平成17年の中古車を購入した場合、平成29年の税金は、増税前の金額で、平成30年以降は増税後の金額になるという理解でよいですか。

A 回答 (2件)

私の場合、新車で買った車に20年ちょい乗り続けたのですが、


自動車税の請求書に、「14年経過したので、20%増しの請求金額となっています」と書かれてありました。

毎年4月とかに請求書が届き、5月末に支払うという感じで、6月に登録した車なので、その支払い証明書
が毎年間に合わないので、陸運局の端末で証明書を発行していました。今年から証明書は不要になりました。

20%増しと聞きますと、「何だか損している」と思ったりします。
でも、古い車になると、その車に乗っている人の数が減るので、基本的に自動車保険がその分安くなる
ので、帳尻としては、プラスマイナスゼロという感じだったりします。

難点としては、ネットでポイントサイトサイト経由で、自動車保険の一括見積サイトを利用すると、
ポイントももらえ、それでカー用品を買うことができます。

その自動車保険の一括見積サイトで、古い車ですと年式をプルダウンで選ぶところで、表示されない年式が
あったりして、実質利用できる一括見積サイトが少なくなるので、若干楽しみが減るという感じです。

一般の人の感覚ですと、「わあ~車が古くなったので自動車税が割り増しになる。もう買い替えないと危ない」
とか、そんな風に感じたりします。

そうすると、そのあたりで皆さんが買い替えたりすることになり、結果、乗り続けるのはマニアという感じ
になってしまいます。

そうなると、事故を起こす人が少なくなるので、保険料が下がる。
イギリスのクラシックカー保険みたいな感じです。

だいたい14年前あたりは、古いただのぼろ車とかと思われたりしているのですが、それを超えたあたりから
クラシックカーみたいな扱いへと変わります。
    • good
    • 0

>年式平成17年の中古車を購入した…



初登録が17年の 1~3月か、4月以降かで 1年違います。

1~3月なら、確かに平成30年4月1日に満13年は経過しています。
4月以降なら、平成30年4月1日ではまだ満13年になりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!