プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インフレーションとデフレーションとはなんですか?

また、どんな時にどっちになるのか、

日本は今後どっちになるのか、

それぞれのメリットデメリット、
等を教えてください。

A 回答 (2件)

インフレーションとは、貨幣の価値が下がり、物の値段が高騰する事です。


世界大戦終了時のドイツでは、物価が高騰し、パスタ一杯が、200万マルクから、2億マルク迄、上昇しました。
ラーメン一杯食べるのに、トランク一杯の札束を持って行かねばレストランにも行けない状態が、続いたのです。
デフレは、その逆です。
バブル時代、金の値段が1g.1500円位でしたが、今では、1万円近くです。
貨幣価値が上がり、物の値段が安くなるのが、デフレーションです。
どちらが良いとも、言えません。
日銀は、金利0政策のインフレ対応をして来ましたが、それなりの成果を上げ、今は、物価も落ち着き始め、やや、インフレーション傾向です。
    • good
    • 0

インフレーションとデフレーションとはなんですか?


  ↑
簡単に言えば、物価が上がっていくのがインフレで
下がって行くのがデフレです。



また、どんな時にどっちになるのか、
   ↑
経済は需要と供給の関係で決まります。
供給に比して需要が多ければインフレになります。
反対に、供給に比して需要が少なければデフレに
なります。

日本は先進国ですので供給力はあるのですが、
需要がありません。
それでデフレになっています。

途上国は、需要はあるのですが、供給力がありません。
それでインフレになります。




日本は今後どっちになるのか、
    ↑
日本は過去20年デフレで苦しんできました。
安倍政権はアベノミクスで、何とかインフレに
持っていきたいと奮闘しています。
近年、世界的景気も手伝って、デフレから
脱出出来るかも、という処まで来ています。



それぞれのメリットデメリット、
等を教えてください。
  ↑
物価が上がれば、企業の収益が上がりますから、
従業員の給料も増えます。
そうやって、日本の経済が大きくなっていきます。

反対に物価が下がれば、企業の収益が下がり
給料も下がります。
だから、日本の経済が小さくなっていきます。
このままデフレが続けば、日本は途上国に堕ちるかも
しれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!