
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は元養護教諭です。
教師(一般の、「教諭」)の仕事は、マルチタスク、というのでしょうか、
沢山の事を、同時に進めていかなければなりません。
授業(教科の指導)、担任業務、生徒の問題行動が怒れば指導、問題が起こらナックても、接する生徒たちとの関係づくりや目配り、保護者との関係づくり、生徒会や委員会の指導、部活動や少年団などの指導、、行事の取り組ませ、
学校の中の様々な仕事を分担してみんなでする仕事、、、。
なので、正直に言って、あなたがどのような発達障害か分かりませんが、
たくさんの仕事の中から、自分で優先順位を決めて、
でも、全ての仕事を期限内で取り組んでいくので、
難しい仕事、にはなると思います。
そこで、ご質問の回答ですが、
養護教諭もかなり忙しい身ではありますが、教室にいづらくなった児童生徒が保健室になら来れる、という場合を考えると、
色々抱えている子どもに寄り添える教師、にはなれます。
女性も男性も、なれます。
あと、スクールカウンセラーというものがいます。
これはなかなか道のりは遠いですが、そういう職業です。
ただ、1つの学校にいつもいるわけではないので、子どもから寄り添ってくれる人、と思ってもらえるか、私は分かりません。
また、教員免許がなくても、フリースクールに勤める、という方法もあると思います。
お近くにフリースクールがあれば、どんな人なら勤められるか、参考に聞いてみてもいいと思います。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
ただ勉強しただけでは、教師には成れません。
大学で教育課程を修了して、教育委員会に教員免許を申請、受理されれば、教員には成れます。正規教員になりたければ、採用試験に通る必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 発表について。 1 2023/03/04 13:37
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友人に知的障害があることを打ち明けるべきでしょうか。 Fラン大学に在学している者です。 私は中学時代 5 2023/03/08 12:25
- 教育・学習 僕は中学生ですが、今日軽度発達障害と学習障害があると言われました どうすればなおりますか? 勉強はか 4 2022/11/01 11:54
- 発達障害・ダウン症・自閉症 息子が最近学校へ行かなくなりました 息子には軽度のグレーゾーンの知的と発達があり現在軽度のみが通う支 2 2022/10/27 22:29
- 父親・母親 自分は今アメリカで生活してる日本人-アメリカ人ハーフです 自分は小さい頃から勉強が苦手でいつも学校で 8 2022/07/08 09:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害って昔からありますよね? 6 2023/03/21 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 軽度の知的障害とかLDってどういう特徴がありますか?知恵袋のやつに僕がテストのことで相談したら言われ 5 2022/05/02 16:50
- その他(メンタルヘルス) 発達障害だと診断されることのメリットデメリット 高校生です。 成績は普通。 友達というか話せる子は、 7 2023/06/03 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 今偏差値45の高校に通ってるものです。思えば小学生の頃から勉強出来なさすぎると先生に親が言われてたら 2 2022/04/25 12:45
- 学校 今偏差値45の高校に通ってるものです。思えば小学生の頃から勉強出来なさすぎると先生に親が言われてたら 3 2022/04/25 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
小学校の先生って授業をする・...
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
小中学校(公立)の養護教諭と...
-
なぜ講師が担任できるの?
-
職業の中で一番休みが多く、労...
-
軽度発達障害のものです。 障害...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
教育現場でお仕事されている方...
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
小学校の先生って帰宅するの大...
-
通信大学と仕事
-
小学校講師です講師が 教育実習...
-
小学校のプール指導
-
東京都の公立小学校の教員が精...
-
教員が主たる勤務地を変更する...
-
小学校教諭の「白衣」着用に関して
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
小学校の先生をしていて大変だ...
-
もし親を怒らせてしまい、画像の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
なぜ講師が担任できるの?
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
転勤にならない先生の評価
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
-
新任の挨拶について
-
担任が出来ないという教諭【※学...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
小学校の管理職の態度がひどい。。
-
学校(仕事)で使う文具が自腹...
-
教師の転勤(移動?)
-
小学校のプール指導
-
小学校教諭の「白衣」着用に関して
-
最近の指導方針・・・こんなも...
-
左利きの教員って・・・
-
教育補助員として小学校に教員...
-
「児童の健全育成」の意味を教...
-
これはパワハラなのでしょうか...
おすすめ情報