アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新卒です、仕事の事を考えると涙が出ます。対策を教えてください。

上司と仕事のことで一度摩擦があり、私が悪いですが、職場で突然涙がでる期間がありました。でも嗚咽とかなしに感情も波立たず、無表情に涙だけ出てるような。
1分以上涙が流れるようならトイレに行ってましたが、たいてい20秒ほどで治まります。
それが起こるようになってから、朝50分前に出社し、一通り涙を流してから勤務開始すれば、仕事中に涙が出ないことがわかりました。

今はコントロール出来るようになり、職場で涙は出なくなりましたが、職場を思い出すと、帰宅途中や夜中、休日に涙が出ます。
職場で泣かなくなったのは良かったのですが、自分の話声が暗くなりました。あと雑談が滅法出来なくなり、関係のない人まで事務関係以外は話せなくなりました。笑うのも頬が重いです。

職場で泣いてた頃は辞めたいと思ってましたが、今は思ってません。仕事内容は嫌いじゃないですし、いじめられてはないです。
追い込まれてるわけじゃないですが、バイトの頃は明るいよく喋るキャラと言われてたのに、今はすっかり喋らない人となり、多分ですが傍から見たら不気味だと思います。

雑談の仕方、話題の出し方盛り上げ方、笑いかけるタイミング、目の合わせるタイミング、全部忘れてしまったようで困ってます。
似たようなことありますか?対策はあるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 反発してません。従っています。

      補足日時:2017/08/20 01:42

A 回答 (6件)

質問内容と回答者の反発を拝見すると病的な問題だと思います。


>上司と仕事のことで一度摩擦があり
新卒で上司と摩擦する人は今まで見たことはありません。
指導しても反発する新人が増えたという噂は聞きますが。
指導する立場と指導される立場です。客観的にみると摩擦は
あなたに非があることと推察できます。
大学では教授と意見が合わなければ議論もできますが、企業
ではそれは企業に反する行為とみなされます。
私自身が企業の倫理違反に反対し左遷を繰り返した経験があります。
あなたにその覚悟がありますか? クビか左遷か?
学生と社員とでは立場が違うのです。
授業料を払って指導を受けるのと、仕事をして給与を得る立場は
全く違います。
いずれにせよ、No.1回答者さんとのやりとりはあなたの仕事の
スタンスと同じと考えます。
社会人はコミニケーションが最優先です。
自分の考えを通すのではなく、調整能力が必要です。
とりあえず、上司が白と言ったら黒でも白になります。
それが社会人です。 実績を積んで発言力をつけて修正できるよう
になりましょう。
職場で感情コントロールできないで泣く行為は今後の業務に影響
するでしょう。
早めに心療内科で見てもらって正常心をもてるようにしましょう。
    • good
    • 0

映画の気の利いたセリフをメモったり、少し軽めに生きてます。


笑っていると顔の筋肉にも良いんですよ、可愛くなって来ますからね。
笑顔の可愛いって言うでしょ。
    • good
    • 0

そう言う言い方が貴女の人格を下げているのです。

上司に注意されて、何故涙ぐむのですか?
悔しいから?注意を受ければ素直に従うのが才覚です。
もっと、素直になりなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、従いましたし反発してません。あなた宛ての回答内容が通じてない様子なので、もし海外の方なら(ハンドルネームから)ニュアンスが伝わりにくい下手な文章で大変申し訳ないので、ご無理されなくても大丈夫です。

もし日本の方なら、私の人格を下げているのは否定できません。しかし私も相手に合わせて言い回してます。
そして内容を読まず批判する方の人間性も疑わしいのでやはり結構です。
私の素直な気持ちです。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/20 02:35

何となくわかる気がする。


その答え方がきついし笑いがないわな。
落語を聞くとかリフレッシュしたら少し面白そうなやつで。
意外と関係無さそうでも話が柔らかかったりするから良いかもね。

精神的なもんだろうけど、ポジティブに考えてリラックスするのが一番良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたの回答は優しく、笑いがあるのでしょうか。
落語はいいですね、面白いので好きです。

お礼日時:2017/08/20 02:25

どんな職場かわからないから何とも言えないが、取り敢えず従っておいたほうがいいね。


あとは実力をつけて追い抜け。
    • good
    • 0

何故、もっと素直に、ならないのですか?


新卒なら、上司に注意されたり、指導を受けたなら、素直に、従いましょう。
職場は、家や、学校では、有りません。
実社会です。
実社会を生き抜く、才覚を身につけましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

指導を受ければ、謝りますしお礼も言います。従います。
その才覚とやらの身につけ方は何ですか?まず涙を流さないためにどう対応すればいいですか?どう笑えばコミュニケーションとればいいですか?
という意味の質問です。
変えられる方法を私が知っていたら、あなたに言われなくとも実行し、相談はしていません。

お礼日時:2017/08/20 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!