プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電力自由化をどう思いますか?
早めの回答お願いいたします。

A 回答 (5件)

宿題は自分でやろう

    • good
    • 5

いいとおもうよ。

    • good
    • 0

どう思うと思う??



まぁまぁかなぁと思います。
    • good
    • 0

自由化により、値下げする等して、料金的にサービスしてもらえるのは嬉しいが、そもそも、料金サービスができるならば、最初から、一括管理して、値下げして欲しいです。


また、電力もガスも、自由化しているが、それぞれの専門があり、修理対応やメインテナンスが、適切にできないと言った、安全管理上の誤った取扱いや、起きることが、一番不安。
専門性を保ちつつ、安全管理をしっかりして、料金的に、サービスもしてくれるのが、一番の安心。
無秩序な自由化は、自分だけでなく、近隣でも、不安はぬぐえません。
特に最近、気象の変化で、スーパーセル的な気象条件が整うと、竜巻により、長時間、竜巻や雹や激しいを降らせるばかりか、激しい落雷も、多発しています。
また、光化により、家中のテレビ+パソコン+電気製品等々を、一括して管理してしまうと、雷が来たら、直ちに消さなければいけないパソコンなどの、複雑な電気製品は、スイッチだけでは心配。コンセントも抜かないと危険で、激しい雷が発生している最中では、電線を通って、雷を呼び寄せ、火災にもなりかねません。
そもそも、避雷針にもなるようなテレビアンテナも切り、ラジオだけにするなり、液晶のものに変更するなりして、電気を停止しても、かなり長時間に亙り、強烈な落雷を、東京世田谷地区や愛知県名古屋市地区は、経験したばかり。数時間に1000回~6000回と言っても、そのほとんどが、30分~1時間程度に集中しているが、それでも、その間は、とても長く感じるものです。
そこで、大事なのが、電気の安全管理と、その後のメインテナンス。
幸いに、我が家も、あの激しい落雷の前日に、たまたま電線の工事があり、全く問題なく過ごせたが、数メートル先では、その後、完全に、設備を変えなければならない事態に陥っていたようです。
些細なことで、火災につながり、大きな財産を失うことには、なりたくないので、安全が確保できる範囲と責任分担の中での自由化を、是非とも希望したいです。
    • good
    • 0

自由化と言っても大半は既存のインフラを使っているので


(例えばガス会社の電力サービスは電力会社から電力を分けてもらっている、その逆もある)、全く新規ではないのです。
そこを理解していない人たちが非常に多いと思います。

つまり自由化のインパクトはそれほど大きいものではなく、
そして結果、安くなると言ってもその殆どが抱き合わせだったりします。
ガス会社ならガスとセット、通信系なら通信料とセット、そういう仕組みになっています。

またメリットで言えば乗り換えの時に電気メーターが最新のデジタル型に変わるぐらいです。
(会社側は遠隔で計測できる、家庭側は時間単位で使用量が分かる)

デメリットはに特ありません。
電力工事はあくまで電力会社の管轄なので、実際は契約の窓口が異なるだけなのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!