アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。

マンション・事務所・店舗・駐車場の賃貸管理を行っております会社に勤めております。
自社ビル自社管理で複数等のビルを所有、管理しております。

今回ご相談させて頂きたいのは、そのうちの1棟の1階部分で、30年程(正確には権利譲渡による賃借人変更が2回程行われております)契約をしていて、家庭料理居酒屋を経営されていらっしゃるテナント様についてです。

女性おひとり(他アルバイト数名いる)で経営されており、夜のみ営業されています。
どのお料理もどこか懐かしさを感じる味で、お店もとても居心地が良いお店です
固定客もかなりいらっしゃるようで、安定した経営をされているように感じます。


しかし、当ビルはRC構造の4階建てのビルなのですが、築50年を超え、どうしても老朽化が否めず、消防からの改善指導も来ている中で、建替えを検討せざるをえない状況です。
管理会社でもあり、テナント様とは面識もありますので上記の話を打診しに訪問しました。
ひとまず、5年を目安に建替えを検討した旨をお話し、定借への切替を打診したのですが、
当然ですが今後の生活の不安があるとの事で、やはり金銭面の話をされております。


当方も余裕のある経営ではありませんので、いくらかお渡しするにも限度があります。

ご相談したいのは、
・おいくらかでもお金はぜったいにお支払いしなければならないのか
・支払うべき費用は[引っ越し代][新規仲介契約の手数料][移転先店舗の内装費]などどこの部分になるのか
・5年前と余裕のある申告だが、それでも支払いは必要なのか


インターネットで調べてみても、賃借人側の意見ばかりが目立ち、賃貸人(大家)側の話は少ない為、今回こちらでご相談させて頂きました。
当然、長いお付き合いのテナント様ですので、大切に思いますし、円満に進めたい意向はおおいにあります。出来る事ならこのままこのビルで営業して頂きたい思いもあります。しかし、現実として伴わない部分もあるのが実状です。



今回の件ではありませんが、
滞納・夜逃げ・貸室の不法使用・警察介入・自殺などなど・・
賃貸管理業を行っておりますと、「大家を守ってくれる法律はまったくないのか・・」と思いたくなるような事が多く、悲しくなりますね。

どなたか、お知恵を貸して頂けたらと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

建替えについてやむにやまれぬ事情があれば、金銭補償なしで立ち退かせた事例はアリマス。

建物の老朽化と言う事ですが、この場合築100年位になればやむを得ないと見なされる可能性はあるでしょうね。
再開発事業などで、現在の建物の周辺で同規模の店舗を用意してあげて、2回の引っ越し(仮店舗・建替え後店舗)代や造作代金などの補償などをするケースを考えれば、どのくらいの金額補償が妥当かとは一概には言えないでしょう。現在の賃借人の営業年数も関係するでしょうね。長く営業していれば、その場所で営業することに対しての投資は十分回収できているでしょう、と言う考え方です。

質問文の中で、5年後を目途に立ち退きと言う事を告げるのは悪いことではないでしょうね。今後、その店舗で新たな設備や什器備品を購入する場合でも、5年後には撤去する前提になりますから。

賃借人が切れ目無く入居してきた場所と考えられますから、その場所は商業立地として良い場所なのでしょう。そういった良い場所で新築のビルを建築すると言う事ですから、所有者側のメリットが大いにあると推定されても仕方のないケースだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答下さり有難うございます。
大切に管理して参りましたビルですので、100年持たせたい思いではありますが、
大きな地震などが発生した時に、ご入居者様に何かあっては大変ですし、消防からの指摘・指導など
なかなか現実は伴いません。
客観的で的確なご意見大変参考になりました。
誠に有難うございます。

お礼日時:2017/09/20 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!