アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運転免許の問題です
横断歩道に歩行者がいたから車の運転手は減速した。 答え✕

一時停止しなければならない

これっておかしくないですか?一時停止するためにはまず減速しますよね。つまり上の問題は〇で正解のはずです

A 回答 (8件)

そこが、運転免許の試験と、学校の試験の、違う所です。

追い越し禁止でも、追い抜きは可能、駐車禁止でも、停車なら良い、等々、世の中の、理不尽さを理解した人だけが、合格できるのです。
    • good
    • 0

あとからすみませんが、


この手のやつは、「交通の方法に関する教則」に
したがって正誤を判定するようになってます(現場でどうかは捨象して考察要する。
その意味で、お役所仕事の典型)。
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/kyousoku/in …

ご質問の問いが誤である根拠は、下記の記述の基づくもの。

教則の第五章 自動車の運転の方法
第3節 歩行者の保護など
2 歩行者が横断しているときなど
(2) 横断歩道や自転車横断帯に近づいたときは、横断する人や自転車がいないことが明らかな場合のほかは、その手前で停止できるように速度を落として進まなければなりません。また、歩行者や自転車が横断しているときや横断しようとしているときは、横断歩道や自転車横断帯の手前(停止線があるときは、その手前)で一時停止をして歩行者や自転車に道を譲らなければなりません。
    • good
    • 0

皆さんの言う通り、結果を考えましょう。



例えば、
「赤信号だったときどうするか」
という問題だったとき、
「減速する」
は正解だと思いますか?

そういうことです。
    • good
    • 0

減速は過程であり、結果は一時停止、よって答えは❌です。



(横断歩道に歩行者がいたから車の運転手は減速し、停止線で一時停止した)という問題であれば、あなたのいう通り⭕️です。

あなたの理屈では、(横断歩道に歩行者がいたから車の運転手はアクセルから足を離した)⭕️とも解釈出来ます。

減速するにはまずアクセルから足を離しますよね、その前は歩行者の発見、沢山ある過程から一つの結果が答えになります、解釈を間違えない様にしましょう。
    • good
    • 0

途中経過でなく、結果を問うているのだよ



『まず減速しますよね』
でその次は?停止するの?通過するの?
結論を出さなきゃ意味無いだろうさ
    • good
    • 2

結果を考えて下さい。


歩道前での停止が必要です。
問題は、減速しても、その後が示されていません。
徐行等で近づいて、歩行者に横断を煽って走らせたり、歩行をやめさせたりしたり、
この行為は違反になります。
    • good
    • 2

そんな屁理屈を言っていると試験に通りませんよ。

どころ交通法では「一時停止」です。
    • good
    • 2

徐行すれば通過可能と読める文言だから×なのです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!