アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いにパソコンを頂いたので、ディスプレイを買いなんとかインターネットができる状態にしました。
そこで、ウイルスバスターのようなものが必要だと思うのですがパソコン初心者で常識がまったくわかりません。

甘い考えなのかもしれませんが、スマホのように無料のものを使いたいと思っています。ですがパソコンのウイルスバスターは月額(?)のものを使う方が常識なような気もしていて、しかも検索しても今現在ダウンロードできるソフト(?)で何がどのように良いか分かりません。

質問をまとめました。
①パソコンにおけるウイルスバスター(やウイルス被害の実質的な影響)の常識を教えてください。
②一般的な動画を見たり仕事として使う前提で、できるだけ安い値段で実質的な被害がなく安全にパソコンを使うには、具体的にどのウイルスバスターを使えばいいでしょうか。

本当に初心者なので細かく教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 回答いただいている方々ありがとうございます。
    補足させていただきますと、使っている環境はWindows7で、インターネット自体はJ-COMのチューナーみたいな、テレビを見たり録画もできてWi-Fiも飛ばせる機械で繋いでいます。

    実は元々、ワードのためだけに使っていたノートパソコンにJ-COMのウイルス対策的なやつをインストールしてみているのですが、
    新しくもらったパソコンにJ-COM自体を繋げる(?)ことができなくて…。

      補足日時:2017/09/13 22:29

A 回答 (5件)

先ずは、パソコンのOSが何かが問題です


おそらくWindowsだと思いますが、Windows7以上であれば、Windows Defenderが標準装備されているので、それを最新にすることと、WindowsアップデートでOSを最新の状態(セキュリティパッチなど)にすることです
市販のマカフィー、ウイルスバスター、ノートンインターネットセキュリティなど使用される場合は、Windows DefenderはOFFにします
どれがお勧めとかではなく、どれでも常に最新にしておくことが重要です
そのうえで、信頼性のないフリーソフトウェアなどはむやみにインストールしないこと、怪しいメールは決して開かないこと、怪しいサイトへのアクセスにも気を付けましょう
もらったパソコンには、何が入ってあるかわからないので、自分のアカウントなど入れる前に、しっかりクリーンアップしておく方がよいでしょう
できれば、初期化してしまうのがいいですけどね
    • good
    • 1

Windows 3.1/95/98/98SE/2000/Me/XP/Vista はインターネットへ繋いではいけません。


Windows 7/8/8.1/10は標準である程度のセキュリティ対策が可能なソフトが付属しています。

初心者で常識が無いのであれば、無料のセキュリティソフトを使う事はひかえましょう。
有料のサポートがある製品を購入してください。

なお、「〇〇セキュリティ【ゼロ】」なんて安い製品は避けましょう。
それ自体がウイルス活動のような挙動をします。


・・・余談・・・
「ウイルスバスター」はトレンドマイクロ社が販売しているセキュリティソフトの名称です。
個人的にはトレンドマイクロ社の製品は勧めません。
    • good
    • 2

お使いのネットサービス会社はどこですか?


ネットサービス会社で無料のウイルスバスターなどが提供されているはずです。
例えばeo光ならばPC3台まで無料でインストールできます。
一度サービス会社に聞いてみたらいいですね。細かくやり方も教えてくれますよ。
    • good
    • 1

ドラママです。


補足拝見しました。
J-COMでしたら、新しいパソコンにもインストールが出来ます。ウイルスバスターの情報番号の様なものが必要なので、明日J-COMに連絡してパソコン開きながら一緒に操作してもらってください。新しい方も無料で提供してもらえると思います。
    • good
    • 0

何で他の回答者さんが、無料のウイルス対策ソフトを使うべきではないというのか理解できませんが、とりあえず Avast! 無料版が実績あります。



まとめた質問に回答すると
1. ウイルス対策ソフトを使っていないと、ウイルスに感染する可能性は高いです。
主なウイルスはファイル内容を破壊したりするものが多いです。またたいてい自分自身のコピーを作り他のパソコンにも感染します。
2. http://www.avast.co.jp/ などの無料版のセキュリティソフトが利用できます。
ちなみに、ウイルスを仕組んだページにアクセスしようとすると、添付画面のようなメッセージを出して接続を遮断してくれます。
また、コンピュータ内全体をウイルスに感染していないか検査できる機能もあります。

分からないことがあったら補足かお礼でお知らせください。
「知り合いにパソコンを頂いたので、ディスプ」の回答画像5
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!