
No.5
- 回答日時:
BMって CVTでは? 前期は、Ejエンジン ATですかねー
>知り合いが乗っているツーリングワゴンは4速から自動で下がらず上り坂も4速のままで>全く加速出来ないそうです。
これはないでしょう 坂でアクセル踏んで 回転がが下がれば キックダウンでシフトダウンされるでしょう ATFの交換とかしていない 不具合持ってるんじゃないのでは?
全く加速できないのなら 坂の途中で止まっちゃって事?違うでしょう 走って通過できてるのでしょう?
BM,BRの初期は、EJエンジンで ミッションとのマッチングが悪いです。
後期FBエンジンになってとても良い走りを味わえるようになったと聞きます。
燃費もおとなしく平地巡航すると CVTが回転数を下げ 16km・Lを叩きだすと聞きます。(NA)
No.4
- 回答日時:
>ATミッションが弱いと聞きました。
との根拠が不明。あなたキック・ダウンも知らないでATに乗っているのでしょうか?
ATとはアクセルを踏み込めばシフト・ダウンし、緩めればシフト・アップするはずですが。
No.1
- 回答日時:
ATはATFの管理が大事です。
ATFのフィルタも付いていますのでATFと共に定期交換によりトラブルを未然に防ぐことができます。ATFも綺麗であれば工夫次第で自分でも交換できます。新車だと大丈夫ですが中古だとATFはかならず購入時にチェックすべき部分です。エンジンは静かで音もいいのですが、ピストンが水平に動くのでオイル管理大事です。そのかたは新車で買って定期的にオイル交換等メンテはしっかりされてたから、余計に気になったんです…
私がB4に乗ることになったら教えていただいたこともチェックしようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 2004年式レガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーのミッション載せ替えってどれくらいの費用 2 2022/09/13 09:31
- カスタマイズ(車) レガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリー(AT)に乗っているのですが、HKSのエアクリーナー 1 2023/06/20 17:44
- 車検・修理・メンテナンス 2004年式のスバル レガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリー ATの年間と月間の維持費を教 1 2022/07/10 15:07
- カスタマイズ(車) スバルのレガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っているのですが、マフラーのリアピースの 3 2022/12/03 20:11
- カスタマイズ(車) ATのレガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗ってます、バブリング?というのを鳴らせてみ 2 2022/09/15 00:47
- 国産バイク ムーヴLA150(160S)について 2 2022/05/07 22:46
- 中古車 教習所卒業してからMT車が欲しくてたまらない大学生です!友達のターボ付きのMT車に横乗りさせてもらっ 11 2023/08/17 22:17
- 車検・修理・メンテナンス 2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っているのですが、最近納車したばか 5 2022/10/09 22:43
- 国産車 レガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリーの馬力はどれくらいですか?ATです。 1 2022/07/26 14:29
- カスタマイズ(車) 2003年式レガシィB4 2.0GT TA-BL5に乗ってるのですが このマイルドダンパーという車高 2 2023/06/11 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のバッテリー交換したらアク...
-
L900Sムーヴ・ターボの加...
-
ATのニュートラ走行は壊れる?...
-
エンジン警告灯が付く不具合を...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
レギュラー仕様の6気筒のモデル...
-
ガソリンはどっちを入れたらいい?
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
エンジン交換は修復歴になりま...
-
アドレスV100の調子が悪く...
-
異音
-
車が止まってしまいました
-
水抜き剤が入っていませんよ、...
-
ns-1が9500回転以上回りません
-
キャブのオーバーフロー?
-
ダイハツネイキッドのターボ音
-
CBX750の燃費がガタ落ち
-
故障?停止状態からブレーキを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のバッテリー交換したらアク...
-
ATでロケットダッシュ?
-
4ATと5ATの差?
-
トヨタのオートマチックについて
-
ブースト限界での反応
-
JB23 8型 MT車です。
-
日産ジュークに乗ってます。 エ...
-
MTで加速するときシフトチェン...
-
キャロルの調子が悪い
-
ムーヴって、キックダウンしな...
-
どれぐらい低い回転数で走って...
-
CVTをニュートラルにして惰...
-
オートマでドライブではなく3...
-
エンジン警告灯が付く不具合を...
-
シフトアップのタイミング。早...
-
レガシィの加速不良について
-
スバル社のエコモード・アイド...
-
サンバートラック スーパーチ...
-
ノッキングとふかし過ぎ
-
走行中のチェンジ
おすすめ情報
説明不足でしたね、すいません
上り坂でキックダウン出来ないという事です
私が乗っているのではなく、知り合いの車です
エンジンオイル、オートマオイルはうちのGSで2級整備士が定期的に交換していますので大丈夫です
かつみ先輩さんの「外れを引いた」で納得しました
ありがとうございました