プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お忙しい中、見てくださりありがとうございます。

私は看護師をしています。
そして、精神科医よりうつ病の診断を受け、服薬治療中です。

タイトル通り、現在のうつ病は労災として扱われるのかを確認したくて質問させていただきます。
多分、適応外なのだろうけど、一応。申し訳ない。

私がうつ病になった原因らしきものを
文章の説明がまとまらないので箇条書きさせていただきます。

・2年前の11月 非常勤看護師として精神科通所へ入職 スタッフは合計5名
・1か月後・・・通所が15:30までで利用者帰宅。その後17:30までの時間を同病院の認知症病棟で勤務することを命じられる。(部長に、良い?ってきかれたけど嫌って答えられる人みたことないです)
 理由として、通所では看護技術をする場面が少ないため スキルアップをしてほしいらしい。

・1年前の4月 大きな地震発生
 自宅はライフライン全滅し、救援物資もほとんど無かったため通所スタッフの助けを借りて生活する日々が1か月半ほど続く。
・その際、当時の師長に自宅の損害状況を訊かれ、答えると「まぁそれくらいはみんな一緒だからね。私なんて夜中からずっとここで働き詰めだったんだから」とあしらわれる。
ちなみにこの時の師長は機嫌が悪いと怒鳴り散らし、時々何故か1週間ほど無視されることもあった。私だけでなく、様々な部署の人が犠牲になっている。
・精神科通所のため、利用者の精神症状の安定を図ることで精一杯になるが 自身も被災しているためか余裕が少しずく無くなっているのを自覚していた。しかし働くしかない。
・地震より3か月程、夜間の余震に怯えて満足な睡眠とれず働く。

・それからだんだん元気になっていく。というより仕事中は休憩時間とらなくてもバリバリ働きまくった。今思えばストレス緩和のためのアドレナリン。
・7月末、急性腰痛にてコルセット使用し生活。当時の師長に、1か月程病棟勤務のみ中止させてほしい旨伝える。その内容を当時の看護部長に伝えたところ、「本人の言い分をうのみにするな」と叱責されたとのこと。そして師長より「看護師の腰痛はみんな持っているからボルタレン座薬でも入れて頑張るのが普通」といわれ、そのまま働く。
・8月中旬、先輩看護師が家庭の事情で休職。看護師としての仕事を一人ですることとなる。
・当時の師長に、業務内容に追われるため臨時で看護師配置を考えていただけないか、当部署主任を通じてお願いするも、「暇そうな部署なのに何いっているの?」という内容で返される。
師長は通所経験を全くしたことのない人間。

・昨年11月、育休明けの先輩看護師が新しく部署に配置される。
 それにより、5人しかいない職場内で よくわからない派閥的なものができてくる。私だけでなく、別の人も感じていた。
・その先輩看護師と話をしていたさい、メニエール病の話になり、私が何度か再発した経験があると話した際、「どんだけ甘やかされて育てられたの?」と言われる。一言多い人なのだと認識。
・昨年12月 入眠困難、中途覚醒、集中力低下、食欲増進にて2週間で3キロ増量。軽度ではあるが自傷行為あり。まずいと思い心療内科受診しうつ病の診断受ける。その後、内服治療開始。
このとき、部署の主任には病気のことを伝える。

・今年3月頃より少しずつ安定し、気分が落ち着いて穏やかに業務をこなせるようになってくる。
・4月 新しい師長に代わる。今後は理解のある人。助かった。しかしこのときより、今まで5名だったスタッフが4名となる。

・7月中旬 調子の悪さを自覚。倦怠感と不安感、虚無感等を感じ、回復経過の波がきたと判断。主治医に相談し薬を調整。また、このころからスタッフに対し疑心暗鬼になり不信感がどこか拭えないのも自覚。何を言われているのだろうという不安感。
・8月 調子の悪さが続くため、思い切って師長へ病棟勤務を暫く中止し、メイン部署である通所の仕事に専念したいと話す。師長は、むしろ年休を使って早めに帰宅する日を増やして良いと言ってくれる。
・9月上旬 若干の不安定さはあるが、少しずつ元に戻りつつあるのを感じて体調に合わせて業務時間を考え、仕事をする。しかし、まだ病棟にいけるほど回復していないため、もう暫くこの業務形態を希望すると、師長は了承してくださる。
・その面談後、先輩看護師に最近の調子を訊かれ「人と話す時間が長くなるほど頭痛が増す、業務後の倦怠感が強い」と説明。先輩は「そんなの誰にでもあるよね?甘えていない?」と言われる。まぁなった本人にしか分からないので仕方ないとも思った。
・業務や体調に関して、今の看護部長と面談することとなる。部長は今の私の状態で仕事をすること自体が良いことか心配であり、判断に迷うため、再度主治医に確認してほしいと言われる。私も納得し、同内容を師長へも伝える。
・面談後、部署へ戻ると再度先輩看護師から面談内容を訊かれる。
上記内容伝えると、「仕事を選んでいるって上には思われているんじゃない?給料を貰って働く社会人である以上、仕事を選ぶな。病棟勤務できないようなら辞めて治療に専念すれば?彼(付き合っている人がいます)も今の貴方なら、この先いろいろあるから迷惑かかるでしょう」と言われる。

・個人的に、まず病棟勤務の中止は上司からの了承を得ている。そしてメインは通所である。なぜ病棟を基準にするのかよくわからない。彼に関しては、自分でも不安になることがあるが彼は「一緒に治していこう」といつも前向き。そこで彼を引き合いに出されて結構傷ついた。
その時は傷ついたこと、傷が深いことからか、表情が固まり「はぁ・・・」としか言えなかった。
・帰宅中、急に涙が出て止まらなくなり、自宅で大泣き。入眠困難で睡眠不足決定。
・本日目腫れまくり。昨日の言葉がどうにも突き刺さって抜けず、先輩看護師の言動に内心びくつく自分がいるのを自覚。その後、先輩看護師の指導が入った際、何故か激昂する感覚を覚え、その後一人になったときカッターの刃を手首に押し当て痛みで現実に戻ってくる。1時間程すると落ち着く。
・非常勤は病休無いので欠勤とかになるとのこと。でも休みたい気持ちが強くなっている。


ガタガタな内容で本当に申し訳ありません。
ただただきいてほしかったのかも。
もし良ければでいいので、回答ください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

悪い。

最後まで読めなかった。。
↓チョット見てくれ。
http://kinyuu1.sakura.ne.jp/osaka-sr/e-book-rous …

もしかしたら役に立つかも。
    • good
    • 0

精神疾患は仕事との因果関係を明確にするのが難しいですよね。



鬱を診断した医師の先生に相談してみるべきです。
    • good
    • 0

それは仕事と言うより貴女の精神的虚弱が原因と思われます。

    • good
    • 0

労災かどうかは、わからんけど、読んでて泣きそうになった、よく頑張った。

あなたは、頑張り屋さんちょっと休憩して下さいね。
    • good
    • 0

無理でっせ!


労災にはなりまへん。
労災にしたいんやったら「業務停止」と書かれた診断書必要や!
今のあんさんでは貰えんと思うで!
だって・・・なんや〜かんや〜で仕事しとるからですわ〜!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!