アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2週間で食べすぎで7キロ増えました。
この2週間は500kcalしか取らない日もあれば3000kcalを超える日もありました。
摂取カロリーを合計して日数でわって見ると目安カロリーより7000kcalほどしかオーバーしていなかったのですが、カロリーだけでいえば多くても1kgほどしか太ったことになりませんよね…。
ですが、残りの6kgがほんとに戻るか不安です。

A 回答 (4件)

カロリーって熱量の事。


太る、太らないは「何に由来するカロリーか?」です。

食品のカロリーは「体がエネルギーとして必要とする熱量」の事では有りません。

その食品自身が持っている熱量の事です。
装置内で燃やした時、水の温度を何度上昇させたか、で測る訳です。

で、食べた時、糖質(炭水化物、糖)はエネルギーとして使われ、余った分は脂肪に合成されて体に蓄えられる。

糖質以外はエネルギーとしての使い道はないから、脂肪に合成されて体に蓄えられる事は無い。

太る/太らないは、カロリーじゃ無くて、糖質の摂取量です。
    • good
    • 0

カロリーって燃やして出る熱量だからさ。

油なんて凄いカロリーあるよね。サラダにドレッシング付けたら1,000kcal すぐにいくけど、サラダ食べて太ったって話聞かないと思う。

なのでカロリー依存は考えなくていいと思うよ。
炭水化物食べたら一日しっかり動く。とかそんなバランスが大事。
7キロの内容も知ることです。

脂肪と筋肉のバランスを図るものが健康センターとかいくとあるから一度測ってみること。

多分、脂肪ですよね。ま、仕組みを理解すればいいと思うよ。
    • good
    • 1

1日で500kcalな日があれば、内蔵などの機能を維持するために、脳はそれらが機能不全に陥らないように、全ての栄養を脂肪に置き換えて蓄えますので、太ります。


それが今の状態です。

1日2800kcal食べて運動しないと、痩せませんよ
    • good
    • 0

>摂取カロリーを合計して日数でわって見ると目安カロリーより7000kcalほどしかオーバーしていなかったのですが~


日数で割っていますので、1日あたりのカロリー数になりますね。

全部が脂肪に換わったのなら、1日に1kg増えることになります。
ってことで、2週間で14kgの増量ですね。

実際にはすべてが体に吸収されるわけではありませんので、妥当な増加量という事になります。

…がんばれ…

しかしまあ、1日1万キロカロリーも摂取ですか。
そりゃ凄い。

まあ、質問の説明文が間違っているのだろうと思いますが…。


・・・久しぶりに前置きが長いわけで、本題・・・

食べたものを消化吸収するためのエネルギーを使わないような食べ方をしたのでしょう。
あとは基礎代謝が低いのかもしれません。
運動が苦手という人は基礎代謝が低いので、一般の人よりも太りやすい傾向にあります。

それなりの運動をすることで筋肉量(体重に占める割合)が増えるので、基礎代謝は上がります。
すると脂肪を分解してエネルギーに変えやすい体になります。
横着しないで運動をしましょう。
10分以上の有酸素運動ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、説明不足です!1日で7000kcalではなく、トータル2週間のカロリーが、です。すいません…

お礼日時:2017/09/19 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!