dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間前くらいから、おかゆダイエットを始めて、80キロあった体重が、78.8になりました。
それと同時にウォーキングダイエットも始めました。
食事制限制限もして、間食もやめて、飲み物はブラックコーヒーかお茶のみです。
ウォーキング後だけ、牛乳を一杯、筋肉修復のため飲んでます。

そこで質問なんですが…

朝起きて78.8とかの体重が、ウォーキングしたり1000カロリーまでの食事制限 主におかゆと野菜炒め しても夜になり体重計乗ると79.6とかになり、また朝起きたら78.8の繰り返しで、体重が減りません全く…

これが毎日で辛いです。

彼もサポートとして同じ食事同じウォーキングをしてますが、78キロから75まで落ちました。 なんで?

ウォーキングは週に4回、6キロを早歩きで歩いてます。

なぜ痩せないんですか?くやしいしみっともない身体が本当に嫌です。。

あと、私は便秘薬やら浣腸しても全然出ない頑固な便秘です。
運動したら便秘が治るといいますが、朝にヨーグルトとオリゴ糖をやったりしても、全く出ません。
出ても少しの下痢です。

この便秘も便秘薬を使わずすっきりしたいです。

本当に困っています。
助けて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

おかゆは炭水化物が多いので、ダイエットに向かないです。



>1000カロリーまでの食事制限
やり過ぎです。1,600kcalくらいにしてください。

>ウォーキングは週に4回、6キロを早歩きで歩いてます。
これは良いと思います。
思いますが、筋肉をつける意識で歩かないとあまり効果はないです。
6kmを歩くカロリーなんてたかが知れてます。300kcalがいいところ。
1kgは7,200kcalなので、毎日歩いても、1kg減らすのに24日かかります。
週に4回なら、1kg減らすのに1.5か月かかりますね。

>朝にヨーグルトとオリゴ糖
甘いものを摂っちゃダメです。本当に1,000kcalなんですか??
怪しいです。

カロリーを減らし過ぎると、身体がびっくりして、
食べたカロリーを減らさないように一生懸命溜めようとします。
なので痩せません。

なんか、ダイエットのやり方がそもそもあんまりよくない感じがします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わたしは単純にバカで、口コミを見て痩せた!と書いてあることは色々してしまいます…
それくらい焦ってます。

ヨーグルトだけならいいんでしょうか?
おかゆも自分には合わないかもしれないんで白米に戻します。

確かにカロリーが低いだけじゃダメですね…( ; ; )ばかですみませんでした…

腹筋やらお尻あげやら体官なども続けてますが、筋肉痛がすごすぎて、10キロとかまだ走れません…まだ一週間なんで。

みなさんの言う通り、固形物を食べるようにします。

ダイエット入院をして1400カロリー食だったので、
1400カロリーくらいに戻します!( ; ; )

何が足りてないのかまだまだ分からないんですが、気長にウォーキングだけは続けます。

すみませんでした。

お礼日時:2017/09/19 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!