プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どなたか教えて下さい。
以前中学2年の子供がゲーム機に置いてあった携帯電話を窃盗して、公園に場所を移しパスワードで管理されており開けないとわかりその場に放置してきました。その後調べが進み警察が確認をし、本人も窃盗を認め呼び出しにも応じ反省をしております。携帯端末の持ち主の親御さんより携帯端末の弁償とこの件に私用した車代金、時間給、携帯端末への課金分の請求、慰謝料と請求されてしまいました。被害者側の立場に立てば請求したい気持もわかる範囲でした。その場での支払いが不可能であるため、払えるまで私の携帯端末を没収すると取り上げられ納得するよう命じられましたが。生活上必要のある物なのでと話をするとじゃあ車を置いてけと・・・子供の携帯と車の車検証を没収され支払いの件を持ち帰りましたが、支払いが非常に困難だということを含め、相手方が携帯がずっと使えない状態であることが困ると言っているので至急どーにかしたいのですが・・・妥当性や所有物の没収についてご意見をお願いします。弁護士のかたへの相談がよいでしょうか?

A 回答 (2件)

はい。


弁護士に相談してください。

相談に行く際には、客観的事実を紙に箇条書きにしておくと良いです。
あなたの感想などは含めず、客観的事実のみを書くことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですね。客観的・・・ありがうございます。

お礼日時:2017/09/20 09:01

親に弁償の必要はありません。



そもそも携帯は見つかったのでしょう?
しかもパスワードで使えないのに課金代?
頭おかしいとしか思えません。

警察に恐喝と強盗で被害届出しましょう。

損害賠償請求されても棄却される案件なので、何の心配もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!