

心身ともに弱っているので、誹謗中傷はご遠慮ください…。
5年ほど前から、A型事業所を何度か変わっています。
いじめで辞めたり、不衛生な環境に耐えられなかったり、一番辞めたくなかったところは、たまたま更新時にベッドから動けなくなり、勢いで辞めてしまい、その後悔は今も引きずっています。
体調管理には気を付けていますが、非常に疲れやすく、欠勤が多くて迷惑をかけてしまっています。
今も、環境としては悪くない(しかしどこかブラックな感じもする)A型を辞めるか続けるかで悩んでおり、欠勤が多いため、明日の面談で、もしかしたら辞めることになるかもしれません。
今は、投げやりな心境なので、もう辞めてもいいかな…と思う気持ちもありますが、親が高齢出産だったため、近い将来は、ひとりで生きていかなくてはいけなくて、田舎なので、A型事業所の数自体も少なく、行き場があるかどうか…。
支援員のかたには、「いざとなったら生活保護があるよ」と言われますが、そんなもんだろうか?と思います。
そう遠くない将来、身寄りかなくなり、仕事も貯金もない人間は、やはり死ぬしかないのでしょうか?
何度か自殺未遂して、救急に迷惑をかけたので、死ぬなら確実にしなくてはいけません。
支離滅裂でごめんなさい。
最近、マイナス思考が止まらなくて…考えがまとまらないのに眠れないのです。
No.2
- 回答日時:
継続は難しいとまで話がすすんでしまっているのですね。
受け入れてもらえないなら、それはしょうがない
でも、自分はこのままじゃいけないとわかっているし
もう少し頑張っていきたいと気持ちが伝われば
また結果は変わるかもしれませんよ。
素直に話してみて!
体調の悪さが出るときって
なにか心に不調があるときと重なりませんか?
だから、自分が不平不満を言わず頑張りぬくことで
周りが評価してくれれば、人間関係も良くなるし
そうすれば悩みがあっても聞いてくれる環境になる。
そうなれば、体調不良も減る可能性がないでしょうか?
すぐには変えられないけど
ありがとうと、すみませんが言えれば何とかなります。
だって、でも、は控えめにちょっとだけ頑張ってみて!
No.1
- 回答日時:
あなたのように悩んでいる人は沢山います。
そしてその多くの方が、自分の障害は認めているはずなのに
職場で上手く行かない原因を、自分以外に置く傾向が見受けられます。
批判するつもりではないので、誤解しないで下さいね。
上手くいかない、病気だからしょうがない、なぜまわりは・・・
それでは、上手くいかないたびに、自分をかえることができずに
転職・・・これでは同じ事の繰り返しになってしまいますよね。
体調が悪いときは休んでも全然大丈夫ですよ。
休むと迷惑をかける、より、辞めるほうが迷惑を掛けると思いましょう。
ひとはね、みんな同じペースじゃないと思うんだ
だから、あなたは周りを気にする前に、自分をちゃんとみてあげて
できる事をすればいいと思いますよ。
意地になったり、カッとして行動してはいけません。
ついやってしまったときは、ごめんなさいってあやまればいいんです。
明日の面談で、欠勤が多くてすみません。ちょっとずつがんばりますって言っては?
ありがとうございます。
職場からは、これ以上欠勤するなら、継続は難しいと言われています。
転々とするのがよくないのは百も承知なのですが、首になったら首になったときに考えたらいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
損な性格
-
朝の通勤電車で、職場の同僚が...
-
いきなりですが、女性は中イキ...
-
職場で、心が通じ合っているよ...
-
妻が挨拶をしません。 おはよう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
職場のおばさんで、いつも誰が...
-
ツイッターで繋がった方に挨拶...
-
女性ってTバック履くとエッチな...
-
悪口を言った罪悪感に押し潰される
-
旦那の友達にものすご〜く褒め...
-
顕正会の活動について 熱心に活...
-
職場の人と昼ご飯時に、うまく...
-
O型女性に質問したいです 職場...
-
ご先輩?お先輩?
-
食事中見つめてくる男性心理
-
自己愛性の元彼について。 タゲ...
-
突然話しかけなくなる人について
-
仕事の後に、居酒屋で悪口
-
彼と音楽の趣味が合わないのが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去に戻りたい
-
不機嫌=信頼?
-
太ってるので、ホテルとかの大...
-
私服勤務の職場でタイトスカー...
-
朝の通勤電車で、職場の同僚が...
-
A型事業所でさえ勤まらない人...
-
ニコニコしながら物凄い意地悪...
-
職場での偽りの自分
-
彼のクリスマスプレゼントで、...
-
中3、これは精神ヤバめですか?
-
自分と他人を気にしすぎてしま...
-
自分で調べない人の心理につい...
-
スルースキルを鍛えるには、ど...
-
軽度の発達障害者ですが友達が...
-
昨日、プラージュに行ってカラ...
-
グロが好きなのは、病気ですか?
-
私の職場には、言わないと出来...
-
グリーンスムージーで人気なの...
-
人がどう思っているか気になっ...
-
ダークサイドに堕ちてます。
おすすめ情報