プロが教えるわが家の防犯対策術!

骨折の手術費 入院費 治療費 リハビリ費 等を
全て一番高く設定し
保険の3割負担 高額療養費制度を適用した場合
1ヶ月の総自己負担額はどのぐらいになるのでしょうか(高額療養費制度の数ヶ月後の補填ではなく一月毎に支給 免除されると仮定)

もう少し簡単に説明をすると
骨折の中でもとても厄介な骨折をし手術が難しく
入院が丸一月(月初めからとして)かかり
リハビリ等も何ヶ月…とかかった場合です
総額が数百万(リハビリ抜き) となった場合でも
3割負担と高額療養費制度(一般的な所得)で
初月の総自己負担額は8万(高額療養費制度)+約1万〜2万程度(雑費)なのでしょうか

また2ヶ月目から入院の必要が無く通院となった場合
一月にどのくらいの料金が発生するのでしょうか
これも3割負担を適用とした場合の数値を書いてくれるとありがたいです
アバウトで構いません

A 回答 (3件)

高額療養費(高額医療費ではない)は、月度で締めますので、月ごとの計算になりますよ。



お書きになっている治療が全て保険の対象になるのなら、高額療養費の区分で設定されている金額が毎月の上限です。
所得と書かれているということは国保ですか?
総医療費などが計算式に入っているので、具体的な数字がないと何とも言えません。

一応、某市のサイトですが
http://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/kokuho/00 …
    • good
    • 0

治療費・入院費は退院直後に合算で請求されます。


そしてその際に発行される診療明細で高額医療費制度を利用できます。
ですので一ヶ月毎に支給免除は仮定できません。

また高額医療費制度には入院費用(部屋代etc)は含まれません。
それは民間保険でカバーしてください。

高額医療費制度によって最終的に支払う総額は貴方の所得によって変わってきます。
No1のリンク先に詳しく載っています。

恐らく入院費のほうが高く付くと思います。
個室ではなく大部屋なら1日の費用は安くなりますので
そういった面で工夫してください。
(入院する際、料金の説明があります)

退院後の通院については
高額医療費制度を利用できるような額にはならないと思います。
よって退院後は三割負担のみと考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
少し不明な点があるのですが
退院直後に合算して請求されるとあるのですが
もし月を跨いで入院をし退院した場合は高額医療費制度はどのような扱いになるのでしょうか

お礼日時:2017/09/25 12:30

こちらから、ご自身で確認してください。



厚生労働省のURLになります。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!