プロが教えるわが家の防犯対策術!

第一志望の大学院に合格し、来年度から東京都で大学院生活をすることになりました。
大学は御茶ノ水にあるのですが、大学近辺は家賃が高すぎるので住むことができません。

そこで、御茶ノ水に通学がしやすくて住みやすい街を教えていただきたいです。

家賃が高すぎると生活が苦しくなるので、安めのところだとありがたいです。
また、自炊したいと思っているので、商店街やスーパーがあると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

大体どの大学でも、大学で斡旋してくれる住居があると思いますので、確認するとよいです。



それから、家賃が安くても交通費がかかりすぎれば意味がありません。
それと、エアコンなどがついていた方が初期費用も安くて済みます。

地下鉄丸ノ内線の中野新橋あたりはおすすめです。
売れる前の芸能人やカメラマンなどが住んでいるようなところです。
イザとなったら新宿から徒歩で帰ることも出来る距離です。
利便性があり、古い商店街がたくさんあります。
予算はかなり安いです。
http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?a …

東西線の早稲田周辺。
早稲田大学の学生が多く、学生向けの低家賃の住まいがたくさんあります。
http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?a …

大江戸線の牛込柳町あたり。
大江戸線が出来るまでは、陸の孤島のように利便性の悪い場所でした。
ですから、古くて安いアパートがたくさんあります。
http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?a …
早稲田も近く、お茶の水へは自転車で通えます。
こんな物件、なかなか良いじゃないですか。
https://suumo.jp/chintai/jnc_000032083553/?bc=10 …
https://suumo.jp/chintai/jnc_000030188476/?bc=10 …
    • good
    • 2

>家賃は高くても6万円台(できれば6万円前後)、間取りは1K or 1R、通学時間は長くても30分程度だと助かります


これは相当厳しい条件です。

まず頭に入れていただきたいのが、賃貸物件の家賃が高騰する要員があります
・人気沿線沿いは高い
・東京都内は高い
・駅近物件、商業地隣接物件は高い

御茶ノ水を取り巻く沿線で、恐らく一番人気なのはJR中央線、次に総武線です。
便利なゆえに家賃も上がります。千葉県に入ってもそこそこ高いです。

確かに総武線沿線は商店街もありますけど、東京で生まれ育った人も嫌がる
総武線の朝夕の混雑に耐えられるのかも含め、ご予算に入る物件が見つかるかやや疑問。
国土交通省の「主要区間の混雑率」をご覧ください
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000002.h …

あくまでも目安ですが、SUUMOの沿線別賃貸相場サイトが便利です。
http://suumo.jp/jj/chintai/kensaku/FR301FB034/?a …
お茶の水から本八幡まで23分位なので、通学時間を30分に抑えたいと本八幡以西あたりになります。

相場として安いのは都営新宿線。
お茶の水は通っていませんが、大学院なら神保町あたりから徒歩圏でしょう。
神保町から一之江まで22分位なので、通学時間を30分に抑えたいなら一之江より西になります。
http://suumo.jp/chintai/soba/tokyo/en_toeishinju …
船堀は大型スーパーも商店街もあるので、条件には合っていると思います。

次に安そうなのがメトロ千代田線。新御茶ノ水駅は事実上御茶ノ水と隣接しています。
相互乗り入れしているJR常磐線亀有まで20分、江戸川を越えて一気に安くなる次の松戸だと27分位になります。
綾瀬、金町、松戸ともスーパーあります。

1つポイントは、東京北東部から東部にかけて、正直地盤が良くない上、0m地帯が多いです。
ハザードマップは見ておいた方がいいと思います。
東京都建設局 洪水ハザードマップ
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/river/c …
    • good
    • 1

お示しの条件だと


総武線の千葉寄り、平井、新小岩、小岩あたりがおすすめです。

特に新小岩はそこそこのスーパーと長いアーケード商店街があり、日用品の買い物なら困ることはありません。

ただし、こちらで暮らしたことがあるのですが、少々ガラの悪い地域と感じるひとも多いかもしれません。
夜中のコンビニに行くと金髪で白いスウェットのカップルがいる感じです。

もう少し通学時間は長く(と言っても30分程度)なりますが、総武線を西に走った高円寺や阿佐ヶ谷も良いですよ。
こちらは日用品の買い物に不自由しないのはもちろんのこと、本やCD、気の利いた雑貨なんかの店もたくさんあります。

ただし、こちらは長髪やドレッドやひげや洋彫りの何の仕事をしているのかわからない感じの老若男女がゴロゴロいるのでこれはこれで違和感があるかもしれません。。

いずれの地域も地元の不動産屋に出向いて部屋探しをすればご希望の条件に合致した物件が見つけられるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/09/28 13:23

安さで言えば千葉県です。


御茶ノ水駅からだったら総武線沿線ですね。
ただ、千葉県は人も街も最低で住みづらいところです。
だから安いのです。
千葉県に入る前の小岩駅や新小岩駅付近なら、下町だから相場は安めだし商店街もあるからいいかも。

丸の内線は他の線と相互乗り入れをしていないので、池袋駅より先に住むなら乗り換える必要があります。
乗り換えが面倒でなければ、板橋区・練馬区・和光市辺りはいいかも。
例えば東武東上線は各駅停車と準急があり(他にもありますが)、各駅停車しか停まらない駅の周辺は相場が安いです。
大山駅は大きな商店街があり、よくテレビで紹介されています。

新宿から西へ下っていく中央線方面は人気があるため、距離の割には相場は高いです。
学生さんに人気で、地元で大体の用事が済むような街が多いから、便利は便利ですけど。

あとは大森駅や蒲田駅周辺も御茶ノ水駅に通うにはいいですけど、相場は高いです。
更に下って川崎や鶴見まで行けば、そんなに高くはないし地元が便利です。

結局、買い物とか遊びとかっていうのは東京都心で済ませるので、住む場所には必要ありません。
近所にスーパーが一軒あれば大丈夫です。
家賃は慎重に決めないと、毎月の負担が大きすぎて身動きできなくなったりしますから要注意ですよ。

それと電車通勤はどの方向でも凄く混みますから、そこはご覚悟を。

もう一つ、関東の民間の賃貸住宅は、一般的には入居時に1.敷金(家賃二か月分)2.礼金(家賃二か月分)3.家賃の先払い(二か月分)(合計六か月分)がかかることが多いです。
それから二年に一回更新料(家賃の一か月分)を取られます。
URの場合、礼金と更新料はありませんが、古い物件だとエアコンや照明や網戸は付いていません、自前になります。
長く住み続けるつもりなら、ご検討ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても細かいところまでありがとうございます。とても参考になりました。
慎重に検討したいと思います!

お礼日時:2017/09/28 11:29

家賃や間取り通学時間のおおまかな希望すら無しでそれを訊いて適切な回答が得られると思ったら大間違い。



安め、なんて曖昧な言い方だと1DKでも割安な地域を探しているのか5万だせるからせめてワンルームでと考えているのかわかりません。

お茶の水の徒歩圏にだって風呂なしやトイレ共同なら家賃2万円程度の古アパート探せばみつかりますよ。

東京に商店街もしくはスーパーの無い街のほうが珍しいです。
最近はAEON系のミニスーパーがそこいらじゅうにありますからね。
地域については家賃、間取り、通学時間がはっきりすれば具体的に出てくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。確かにそうですね、失礼しました。
家賃は高くても6万円台(できれば6万円前後)、間取りは1K or 1R、通学時間は長くても30分程度だと助かります。

商店街やスーパーについては、できるだけ充実したところが良いです。

もしご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。

お礼日時:2017/09/28 11:33

御茶ノ水、神田あたりの文京区は学生街なので、単身住宅は都内でもそれほど家賃相場は高くないんだけどね。


安めだったら、総武線を千葉方面に進めば、秋葉原から先は川を越えるたびにどんどん安くなるし、丸ノ内線で新大塚あたりから先は都心生活が不可能ではない家賃の部屋も出てくる。通学30分圏内だ。
それでも高ければ、千葉県民か埼玉県民になるしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/28 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!