重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

通勤途中、あいている座席に座ったところ、隣に座っていた男性に足を踏まれました

事故などではなく明らかに勢いをつけたもので、私はあまりの痛みに蹲ってしまいました

男性は逃げるように別車両に行ってしまいました
私は怖くて声をかけることも呼び止めることも出来ませんでしたが、後ろ姿を写真に収めることはできました

何分発の電車で起こったかも記録しています

踏まれた箇所は青くなっており、第三趾は爪も割れました

これは警察に相談しても良いものでしょうか?

A 回答 (5件)

まず病院に行って、診察、治療してもらい、診断書を書いてもらいましょう(診察費用の他に診断書を書くのに8000円ぐらいかかりますが、診断書が出来上がるのは一週間後です)



警察に行って、事情を説明します。診断書は書いてもらってる段階なので病院に電話してもらって症状を確認してもらいます、場合によってはすぐに診断書を書いてもらえる場合があります

警察に通報すれば、警察が駅に連絡をして監視カメラの確認をします、その後駅と協力しての犯人探しになります。
    • good
    • 0

病院行って診断書取って警察行って被害届提出。

    • good
    • 0

病院行ってから被害届出した方がいいと思います、その上で交通機関の職員に報告と相談されたらいいと思います。

通勤時間が同じなのでそのうち目撃すると思うので、その際に駅員に協力してもらうといいと思います。いつでも顔写真や動画を撮れるようにスマホを持ち歩けばいいと思います。
    • good
    • 0

相談すればいいんじゃないですかね


防犯カメラもあるしすぐに割れるかと
    • good
    • 0

はい。

しかし、警察に行く前に1度病院にいった方が良いのでは?そして、その男の人が降りた駅の駅員さんにも相談してからがいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!