プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です。
スーパーの駐車場で横断歩道を歩いていたところ、車がつっこんできて、左手がぶつかりました。
最初、手があたり、そのあと、腕があたりました。
警察を呼び、相手のドラレコをみたところ、
手があたったのはわかったが、腕は当たっていないと言われました。
しかし、映像をみると確かに腕も当たっており、ぶつかって引いているのですが、
警察の方が言うには、自分で手をひっこめているとのことでした。
そして、それが証拠に車側に跡がないとのことでした。
跡がついてないかもしれないですが、当たったのは確かです。と言いました。
すると車を一緒にみにいって、あたったのであれば、そこの埃がなくなっているはずだ。
でも、この車には埃がある、ぬぐい痕がないから当たっていない、とのことでした。
ぶつかってから2時間後のことであり、国道も近いので、そこから埃がふることもあるだろうと思いましたが、警察はかたくなに、埃があるから当たっていないと言います。
で、埃があるというところを見たのですが、埃はありませんでした。
ないじゃないですか、というのですが、いや、埃はあると警察は言い張ります。
そして、その後、現場に行き、その車は見えていたのかと聞かれ、全体的に見ましたが、その車自体に注目はしておらず、店側を見て歩いていましたと言ったところ、なぜ車をみないんですか?横断歩道だから止まるものだと思ってるんですか?普段横断歩道渡るとき、車がきているか見ないんですか?と言われました。
と、まるでこちらが悪いかのような言い方をされて、驚きました。
そして、診断書を提出してもらわないと人身事故として扱えないので
診断書をとりにいってください。すぐにいってください。と言われ、夜も遅かったので、今日は無理で、出張の予定もあるので、出張帰ってからになるか、出張先で診てもらうことになるというと、だめです。すぐにとりにいき、すぐに提出してください。じゃないと、診断書を受け取るのに、取り調べををしないといけなくなる、と言われました。
まるでこちらが、容疑者かなにかのような扱いで驚きました。自分としては腕に違和感があり、後遺症が残ったら困るなと思ったのですが、こういうやりとりは適切なものなのでしょうか?
そして、相手と話し合いで解決していただいてもOKと言われました。
疑問に思ったのは以下の通りです。

・自己認識でもドラレコ映像でもあたっているのに、音もして、相手もぶつかったと認めているのに、車側に跡がないと人身事故にはならないという警察の主張。
・ぶつかったなら埃がなくなっていないといけない、という主張。
・埃がないのに、埃があると言い張る警察の主張。
・診断書がないと人身事故にはならない、という警察の主張。
・出張後、病院に行き、診断書をもらうのでは遅くて、受理するのに取り調べをしないといけないという警察の主張。
・受理した場合も、いずれにしても取り調べはするとのこと。取り調べしないと、人身事故として扱わない。事故の被害者に取り調べをするようなものなのでしょうか?

まるで警察は事故をなかったことにしたいというように見えました。
警察としてはめんどくさいのでしょうか?
自分としては、後遺症が残った時のために、事故の証明となる書類が欲しかったです。
見識、ご経験をお知らせいただければありがたく存じます。
よろしくお願い致します。警察は長野県警です。

A 回答 (5件)

ちなみにですが、駐車場内は道路内のは考えにくいとの理由で、警察が対応しないこともあります。


あと、夜が遅いからは理由になりません。
夜間救急の病院を探して、遅くてもいいので、順番に従ってやる。
駐車場内って解釈によっては民事だけになることもある。道路(歩道を含む)に接してる場所で事故がおきているのと、駐車所内だけで事故を起こしているのでも違う。
あとツッコんできてというのもどうなっているのかは観ていないので、例えばお店の防犯カメラとかで警察が調べてくれてるならわかるがあくまでも敷地内なので、どう事件性にしてるかだと思いますし、相手のドラレコのカメラ角度が不十分では、公平さからそう言われても仕方ありません。
あくまでも最初にぶつかった事が大事。
    • good
    • 0

あなたも被害をできるだけ大きくしようと、


言い張っているだけじゃないですかね。

警察は、その時の現場を見てないのですから、
残された痕跡、証拠などから、客観的に判断するしかありません。
あなたの言い分も、相手の言い分も、
たいていは食い違うものですから、
判断も容易ではありません。
    • good
    • 1

また、長野かぁ・・・


ここは、根っからおかしい所なのですよねぇ。

「警察としては多分面倒臭い」というのは正解のような気がしますね。
ただ、診断書は確かにね、必要なんです。明日では、ダメなんですね。
交通事故との因果関係が分からなくなるからです。
このような場合は、「救急車」を読んでも良いのですよ。
まず「救急車」を呼ぶことで「人身事故」扱いになります。
救急車ですから、救急で診察を受けられるようにしてくれます。
後遺障害を生じた場合にも明らかにするために「診断書」は必要です。
    • good
    • 1

まず、長野県警の苦情窓口をお知らせします。


https://www.pref.nagano.lg.jp/police/kenkei/kujo …
思うところを率直に伝えましょう。
もし、事故担当の警察官の名がわかるのなら、日時・場所とともに、担当警官の名前も伝えることで事実がはっきり伝わります。

>> そして、相手と話し合いで解決していただいてもOKと言われました。
>> まるで警察は事故をなかったことにしたいというように見えました。
>> 警察としてはめんどくさいのでしょうか?
被害者側からすると「不真面目だ」と思うでしょう。
他方、加害者側からすると、「話し合い=示談」で済ませて人身事故を無かったことにできるなら、「話の分かる警官」になるのでしょう。
人身事故にすると面倒な後処理が必要になるほか、警察署管轄エリアの事故件数としてカウントされるので、警察署の成績としてはマイナスポイントになりますから、軽微な案件の場合、人身扱いにしたがらない警官は居ます。

救急車が必要なレベルなら当然に人身事故扱いにせざるを得ませんが、手が当たっただけで出血も骨折も無く、車両側にも明確な衝突痕(凹み、破損)などが無ければ、組織的には事故扱いしない方が査定が良くなるのです。
痕跡があるのに否定するなどという強弁も、言い包めて黙らせたいのでしょう。
「診断書」については、確かに事故直後ではなく、別件の用件を済ませてからの受診では、用件の間に更に負傷してしまう可能性も否定できず、診断書の結果が当該事故「だけ」の結果かを確認する術がないので、事故直後のものを要求することに理由はあります。

とはいえ、擦過痕があるのに認めないとか、客観証拠があるのに強硬に否定するとか、警察官としての職務倫理に反していることが覗われます。

激しく衝突したのでは無いようなので、後遺症の可能性は低いと思いますが、それよりも警察官の対応が高圧的で許せなかったのだろうと思います。
冒頭の「タレコミ受付」に警官の氏名を明記して送れば、本人に対してきっちりお叱り・指導がいきます(訓告とか処分があってもあなたには知らされませんが)。
それで溜飲が少しは下がるのではないかと。
    • good
    • 0

『疑わしきは罰せず』は刑法の基本です。

しかも拭い跡が無いのなら少なくとも車にはぶつかってないと判断するのが妥当かと。

たった2時間で証拠が消える程に埃が溜まるのであれば国道近くに住んでる人の車はいくら洗車しても無駄だという事になります。果たしてそうなのでしょうか。

いずれにせよそんな事に最後まで付き合ってくれた警察官の方々に感謝すべきかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A