dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やらかしたかもしれません.....

閲覧ありがとうございます

昨日、大事な書類(大学受験の推薦証)に日付を書く部分が4箇所ほどあったので、全てに「○/○○」と書きました。

しかし今になって「○月○○日」と書いた方が正しかったのか不安です。

この場合やっぱり○月○○日と書いた方が良かったですかね .... ?またこれで落ちるとかありますか ...?指定校推薦なので面接官の方は書類全てに目を通すと思います。その為ものすごく不安です。

回答宜しくお願いします

A 回答 (3件)

ワハハハハ。

それで落とす学校はありませんよ、人生の重要な一段階ですから気にするのはよく分りますが、気にし過ぎだと思います。それでは疲れてしまいます。
>面接官の方は書類全てに目を通すと思います
全く見ません。ひどいときは受験生が部屋へ入って来るまで見ない奴も居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかね...もう心配すぎて胃が痛いです

そんな方もいるんですね...!気が軽くなりました

お礼日時:2017/09/29 23:32

間違いでは無いことを理由には出来ないのは、国公立だけかもね。



そういう書き方でも、丁寧な字なら気にならないかもね。

だけど、今更、気にしても仕方がないよ?

面接官の性格とかにもよるんだから、縁があれば大丈夫だよ❗️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね...面接官が気にしないことを祈るしかないですよね....

お礼日時:2017/09/29 23:33

よりによってですね。



「○○/○○/○○」はまずいですね。

書き直すように 返送されることを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりまずいですかね...ちなみにまだ提出してない状態です

お礼日時:2017/09/29 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!