電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主婦です。収入保証保険に入ってたとします。
仮に私が万一の場合、遺族に毎月支払われる
と思うのですが、母1人子1人の場合、
子供は幼児で生命保険の手続きの仕方も
わからなければ毎月のお金の管理も
わからないと思うんですがその場合
誰がその手続きをやるんでしょう?
また、万一の状態になった事は
誰が保険会社に知らせるのでしょうか?
遺族から言わないと受け取れないの
でしょうか?

A 回答 (3件)

未成年には必ず法定代理人(親権者または後見人)がつくはずで、子供ができない法律行為はこの法定代理人の仕事になります。


法定代理人は子供が不利にならないように手続き等をする義務があります。

万一の場合、他の方の回答の通り加入者側から連絡しないと手続きもされません。
(支払いが滞った時点で状況確認の連絡が入ることはありますが)
一番いいのは信頼できる方(法定代理人になる方がベストですが他人でも可)に、保険加入の件を伝えておくことでしょう。
    • good
    • 0

> 遺族に毎月支払われると思うのですが、…


解約条項により、〇%えお〇か月、になっていると思います。

> 誰がその手続きをやるんでしょう?
> 誰が保険会社に知らせるのでしょうか?
遺産相続人である幼児の身元引受人が適切です。
ただ、そのような保険の存在が解らないと、やり様がありません。

> 遺族から言わないと受け取れないのでしょうか?
この事実が保険会社に伝わらなければ、手の施しようがありません。
保険料納付が自動(口座引き落とし)だと尚更です。
対策は、
・ 保険証書は発見されやすいところに置く(金庫とかでも良いでしょう)。
・ 保険外交員と常日頃から連絡を取っていること。
    • good
    • 0

>母1人子1人の場合…



死別ですか、離婚ですか。

>誰がその手続きをやるんでしょう…

死別でなければ父親の出番です。
夫婦は離婚すれば赤の他人に戻りますが、親子の縁まで解消されるわけでは決してありません。
以後は父親に育ててもらえば良いのであって、ご質問の保険金などもすべて父親に委ねることになります。

父親がこの世にいないのなら、祖父母とか場合によっては伯父叔母あたりの世話になることになります。

>遺族から言わないと受け取れないの…

保険会社が日本中の役所で死亡届が出されるのを、1年365日見張っているわけでは決してありません。
誰かが連絡しないと保険会社は何も行動を起こしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!