【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

色即是空空即是色。 

仏教の全てはこの1文に凝縮されているのでございまする。
この1文が仏教の全てなのでございまする。
しかしそれは喩えなのでございまする。
喩えは方便とも申しまする。
すなわち仏教は方便の塊なのでございまする。
仏教においては全てが方便であり、全てが喩え話なのでございまする。
しかしながら方便によって人間精神は豊かになりまするか。
それとも方便によって人間精神はますます疲弊し貧しくなりまするか。
果たしてこの世の一切を方便で片付けよーとする精神は善なのか悪なのか。
いかがでしょーか。

A 回答 (13件中1~10件)

色即是空空即是色。



これは真理であって、方便ではありません。
宇宙の法則はこれに則っています。

人の道さんはまだまだ、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルケーの神は「宇宙は存在する」と申しておりまする。
色即是空空即是色ーこの世の全ては無であり、空であるなどとは一切申してはおりませぬ。

お礼日時:2017/10/06 19:09

この1文に凝縮・・・??何言ってんの あんた??



方便は善で 悪は貴方の頭に凝縮されています
    • good
    • 0

NO.11です。


返答ありがとうございました。
ただ、何を言っているのか分かりません。私の勉強不足です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

君は浮き沈みが激しいね。
浮いたり沈んだりを高速で繰り返している。
きちがいと天才は紙一重ってゆーのはこれのことなのか。

お礼日時:2017/10/07 15:41

俺の楽しい妄想を邪魔するなーと私の回答をブロックする楽しいおつむの人はたくさんいます。


お前は下等なのにどうしてブロックしないのですか。教えてください。

yy8yy8azよ、おまえとあほなは相変わらずだな。
時々私は自己に尋ねる。私よ、馬鹿って楽しいのか、と。きちがいよりましか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お前は下等なのにどうしてブロックしないのですか。教えてください。

教えてあげよー。
何故ならおれは高等だからだよ。

>きちがいよりましか。

その通り、きちがいよりはましだ。
でも、きちがい+馬鹿よりはただのきちがいのほーがましだ。

お礼日時:2017/10/07 14:12

般若心経は論典であり経典ではなく、いわば補足説明のようなものです。



さて、教えには方便の説と、方便を捨てた真の教えがあり、後者を善知識と呼び習わします。

ところで、方便の無い智慧は束縛であると言います。また、智慧のない方便もまた束縛であると言います。
このことについては詳しくは維摩経にあります。
また、方便の説を説明した法話に、火宅の教えがあります。
一仏乗を説くために三乗をもってするのは、衆生に種々の気根や諸々の性分、業のあるのを仏はつぶさに見ているからです。ただ菩薩だけが方便でないそのままの真実の教えを理解するのであり、それ以外の衆生については方便の説を用いて先ずは道に至らしめ、そして後に菩薩となった時に、真実の教えを修めるようにすると言うことなのでしょう。
人は方便の説ではなく、真実の教え(善知識)こそを求めるべきでしょう。それ故に方便の説の真意も理解することも叶うであろうからです。

方便の説を求める人は声聞の乗り物、方便の説を求めず自力で覚ろうとする人は辟支仏の乗り物、衆生を益し潤す教えを求める人は菩薩の乗り物、何れの人もついには最高の乗り物(一仏乗)によって覚りの境地に至ると、火宅の教え(法華経)にはあります。乗るとは行ずるということ、自ら見出し、自ら歩み、自ら行じ、自ら成り切って完成させるのが仏道だという事でしょう。それは、教えなど要らないとする立場でもなく、しかも、自ら歩む道(誰かに歩ませてもらう道では無い)なのです。
    • good
    • 1

見えているすがたかたちがそれの状態をあらわしていて、ある状態が見えているすがたかたちである。



これは関連性を示しているのでしょうか。



こどもたちはいえのなかで遊んでいる。

家の前を通りかかる人がいえの燃えているのをみた。こどもたちは遊びに夢中でいえが燃えているのに気づいていない。

通りかかったおっさんは、こどもたちに呼びかけた。「こっちにもっと楽しい遊びがあるよ」と。

こどもたちが無邪気なら、外に出てきますが、親に「知らない人についていってはいけませんよ」と教わっていれば外に出てこないように思います。

見ず知らずのおっさんの声を信じられるものなのかどうか、にかかっているのでしょうか。

「火事だから避難しろ!」と言うべきでしょうか。
    • good
    • 0

ふられたから見返したいから映像を製作している人間だから、基本的に脅迫的な映像になるのだろうし、自分を偉大に見せる必要があるのだろう。

面白いと思うのは、実況者がどんどん体験型のアトラクションの方向に進むのに、実写の映像主体にしているほうが、どんどん作りこみが加速していくことだろう。これはマーヤーの幻影でインド思想ですね。

それにしても、映像を製作する体力があるだけみんな元気だな。
よく毎日編集とかできますね。
    • good
    • 0

色即是空空即是色 これは既成概念や固定観念、俗習、偏見、狂信等を離れるための



一つの悟りです。

科学も20世紀になってやっとそれが分かって来ました。

お坊さんはお金に目が眩んで仏様をキンキラ金の金にして、自分も煌びやかな袈裟を着ていますが

亡くなった方の魂と残された方々への心を あの意味の分からないお経で成仏させる事が出来るのかどうか

極めて疑問です。般若心経にあるこの言葉は仏教の本質を表す言葉でしょう。
    • good
    • 0

>色即是空空即是色



般若心経に説かれていることですね?

天台の「五時」によれば(華厳・阿含・方等・般若・法華涅槃)般若心経は法華経の
前に説かれた教えとなります(異説あり)。

そして、法華経の開教と言われる無量義経説法品第二に「四十余年未顕真実」と説
かれております。

また、法華経方便品第二に「正直に方便を捨てて、但無上道を説く」と説かれてい
ます。

この辺りから仏教における「方便」というものが何なのか、ということが理解でき
ると思いますが…

>この1文が仏教の全てなのでございまする

このことの根拠はというと、どういうことになりますか?
    • good
    • 0

勘違いがあったようですね。




★ 色即是空空即是色
☆ これは 諸行無常あるいは諸法無我と同じことです。

《空:シューニャター》とは 《空っぽ》という意味の言葉です。

《色(=身・身体)・受想行識(=心・精神)》すなわち 生まれ
つきの自然本性は 空っぽであると。

ただし 空っぽなものが 身と心として現象している。

あるいはつまり すべてのものごとは 経験的な現象であり 限り
のある・移ろいゆかざるを得ないものであると。

さらにあるいは 世界のすべては 神の霊(=アートマン)から成
っているというのは あり得ないと。

世界は 《無い神(アン-アートマン:無我・非我)》のもとにある
と言っています。



別に《方便》なのではなく 《無い神》派の神論とそれにもとづく
人間論ないし世界観を述べたものです。


勘違いがあったようですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報