dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚予定のアメリカ人が日本で一緒に暮らすために資産をアメリカから日本に移したいです。彼はまだ日本に住んでいないのでもちろん日本の口座を持っていません。なので、私の日本の口座へ一旦移すために私がアメリカの銀行のインターネット口座を開設し、そこへ彼が資産を移動させるという契約を銀行としました。そして移動した資産を私の日本の口座へ私が移した場合、贈与税のような税金が発生しますでしょうか。海外からの移動の口座は私から私となっています。移動の際にアメリカ政府へ補償金も支払います。この資産はこれから私達が日本での生活の基盤として使います。お互い子供がいますので、子供のこれからの留学資金なども含んでおります。資産は高額です。後から指摘を受ける前に前もって少し知っておきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ashitahatennkiさんの仰るのが正しいと思いますね。


将来的に日本に住むんですから日本で彼の口座を作れば良いと思いますが何か問題でも?

日本の税金は次を読んで下さい。
http://asset-campus-oag.com/gift-tax-couple-552
    • good
    • 0

アメリカの銀行のお金日本で普通に円に変換されおろせます。


手数料は結局かかりますけど
ドル貯金口座があればドルのまま日本の口座に送れます。
100万円以上は税務署に把握されますので別に10億でも同じです。

名義の別な人へ送金なんて余計な事はしない事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!