dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の男性の態度について 皆さんよければぜひ意見をください。今年の4月から新たな職場で働いている医療職の30歳の女性です。医療職と言っても病院などではなく相談所のような場所です。そこでの先輩の男性職員の私に対しての態度についてなのですが、勤め初めた時は私には冷たい態度できついことも言われました。その男性も職種は違えど医療関係の専門職です。かなり自分の意見をはっきりと言う方の様で正直苦手でした。しかし3ヶ月程したら、少しずつ私に対しての態度が軟化してきて、週に一回は別の施設に行き仕事をする時がありそのときは男性数名、女性は私だけになるのですが、あまり他の職員の目がないからか、かなり積極的に話しかけて来てくれました。最初は普段私がなかなか他の職員と話さないから気を使って話しかけて来てくれているのだと思い、私もできるだけ話そうと努力しました。もともと仕事ができる方で尊敬の思いは持ってたのですが週に一度じっくり話してる間に徐々に同僚以上の気持ちを持ってしまいました。ただ彼はとても警戒心の強い方なのか自分の住まれている場所もかなりざっくりした場所しか教えてくれず、私の年齢は知っていましたが彼からは絶対年齢を言う事はしないです。たくさん話してくれますが全部浅い内容です。結婚は多分されてないと思いますが交際相手がいるかもしれないです。プライベートは聞けない雰囲気なんです。以前、彼が私の家の近くをよく通ると話してきたので軽い気持ちで「自宅が近くなんですよ」と話しただけでとてもびっくりされて露骨に話題を変えられました。だから私には何の興味もないのだと思い、もううわべだけの会話をしようと思いましたが職場で毎日会うのでどんどん好きになってしまいます。週に一度別の施設で仕事をするときだけよく話し、普段の職場では彼とは席も離れていますし彼も私に話しかける事はしません。以前別の施設で仕事をした次の日、別の男性職員が改まって私にその男性職員の年齢を教えてくれました。私から年齢を聞きたいと言ったこともなくなぜ私に年をわざわざ教えてくれたのかとても違和感を感じました。私より少し年上だったのですが、多分私が先に施設から帰った後、仲よく話しているから彼は冷やかされたのではないかと思います。元々私自身他の職員と積極的に話すタイプではないので私の方が彼に気があると思われていると思います。だから余計一人で意識してしまいます。彼は元々私に興味はないから誤解をまねく態度は辞めようと思ったのか、最近は施設でも二人になるのを避ける態度をされます。でもよく話しかけてはくれますし優しいです。私としてはもうこれ以上好きになるのは辛いからあまり話しかけないでほしいのですが、そんな事言える訳もなく毎日その男性の顔を見るのが辛いです。この男性は普段から女性の話題を滅多にされません。女性から好意を待たれるのはとても困るタイプの様です。皆さんは、想いを伝える事は辞めてこのまま忘れた方がいいと思いますか?長々と自分の気持ちを書いてしまい失礼しました。ただ職場の男性なので誰にも相談できずここで皆さんの意見をお聴きしたいと思いました。分かりずらい文を読んで下さって本当にありがとうございました。

質問者からの補足コメント

  • 恋愛の相談です。

      補足日時:2017/10/13 21:41

A 回答 (4件)

もしも、好きな相手と会話する時には、相手に自分を知ってもらいたいと思いませんか?それが、貴方の好きな彼には見当たらないのですが。


そもそも、私などは、秘密主義が嫌いなので、自分を明かさない人は信頼出来ません。
しばらく、仕事上の知人ということで、様子を見ては如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私もmuuママさんと同じ様に、好きな人の事を知りたいと思うし、相手にも話して欲しいと思ってました。

でも私がプライベートな話をすると彼が引いていくのが分かり、(仕事先だから仕方ない部分もあるとは思いますが。)当たり障りない会話しかできません。彼からは、趣味は何か?服とかはどこで買っているのか?などを聞かれるだけです。特に私に興味がないのは分かります。

もう少し仲よくなりたいと思っても、彼はとても迷惑だと思うとその先がないと思ってしまいます。

元々他の職場の人とも深い付き合いはしたくない様な方で、とても交際相手がいるか聞ける感じではないです。

muuママさんのお考えの様に同僚として付き合って行くしかないと思います。でも不器用だけど良いところもあると知ってしまったら好きになってしまって、今はどうしたら仲よくなれるか考えてしまいます。

読みずらい文章を読んでもらった上、お返事までもらって本当感謝です。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/15 14:20

全然読みづらくないですよ☺︎


もし振られたら言わない方が良かったとか思うかもしれないけど、言わないよりかはのちに良かったなって思えるはずです!

マイナスな方向にしか今考えてないけど、もしかしたらうまくいくかもしれないですよ☺︎
陰ながら応援してます☺︎☺︎☺︎
頑張ってください(´•ω•ˋ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もお返事ありがとうございます!

本当嬉しいです。彼は私が好意を持っていると少しは気づいていると思います。

彼を困らせたくないと思ってて、職場で好きになったらいけないと思ってたけど、好きになったら仕方ないし、自分で決着付けないとダメですね。

振られても後悔はしないと思います。誰にも相談出来なかったから本当にお返事嬉しかったです❗彼に少しでも好かれる様に頑張ります。

お礼日時:2017/10/14 08:50

私だったら、気持ち伝えます。


相手が好きか分かったらいいですよね(_ _)
分かってしまったらきっと片思いはみんな上手くいきます。

これ以上好きになるのが困って、
話しかけて欲しくないなら、
もう気持ち伝えてみたらどうですか?

相手があなたのことを好きなのがわからないといけないんでしょうか?

気まづくなるかもしれない、
傷つくかもしれない、
相手は女性に好意持たれるのは困るとか、
気にしていては前に進めずな気が。

忘れれる好きならば
そこまでだと思います。

私は既婚者です。
結婚してしまうと、恋愛が懐かしく思います。
あの頃片思いしてた人気持ち伝えたらどうなってたかな。と未だに思うことがあります☺︎

あなたが好きならば
相手の気持ちどうこうではなく
伝えるべきだと思います。

相手に好意がなかった場合でも
気持ちを伝えて
忘れるか、
気持ち伝えず忘れるか、
どちらかではないでしょうか?

結局どちらにしても、忘れるには時間かかると思います。
もし凄く積極的な女性が入社なり現れて、
彼と仲良く話して、付き合うことになったとしたらどうしますか?

恋愛悩みつきものです!
頑張ってください☺︎☺︎☺︎

気持ち伝えたら、あなたと同じ気持ちかもしれないし、もし断られても、
相手は意識してくれて変わるかもしれないですよ☺︎

文章ぐちゃぐちゃになってしまいました。
読みづらかったら申し訳ないです(_ _)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読みづらい文章に丁寧にお返事して下さって本当に嬉しかったです。
今まで女性の多い職場で、働いていたので職場での片思いなんて初めてでとても悩んでました。
彼とは浅い会話しかできないから告白なんてしたらとても迷惑かけると考えてしまい忘れる事で必死でした。
でもお返事読んで前に進む勇気がちょっと出ました。
相手の気持ち考えてたら前に進めないですよね。告白したいと思います。多分振られるけど、今よりは楽になると思うから。
真剣にお返事くれて本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/10/14 06:24

改行もなく読みずらいです。

 また内容もよくわからないですね。 なにがしたいのですか?

その男性があなたに好意を持っているか知りたいのでしょうか?
  ならば、「映画の券があまっちゃってるんですけど一緒にいきませんか?」と話かけて「うん、行く行く」と乗ってきたら好意があるとみていいでしょう。
       「行かねえよ」と冷たく言われたら、まぁ脈なしだな。
 (なお、映画に行きたくなければ、そのあとで「すみません 母がその映画を行くって友人に言っちゃったので券がなくなってしまったの、ごめんなさいね」とでも言っておけばいいです。)
でその男性が独身で歳もあなたと釣り合うなら、一気に攻めますかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
読みにくい内容で申し訳なかったです。投稿が初めてで気づきませんでした。彼の言動から少しは脈があると思うか皆さんの意見を知りたかったんです。
ご意見参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/14 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!