電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問するので失礼があったらすみません。
暖房費について質問です。
家を建てるにあたり暖房で悩んでいます。
雪の多い地域に住んでいるので暖房必須なのですが、
①エコジョーズ(都市ガス)の床暖、お風呂、コンロ
②コンロ、風呂はエコジョーズ(都市ガス)。暖房のみ灯油で床暖
③コンロ、風呂はプロパンガス。床暖は灯油

の三択だとどれが一番ランニングコストがかからないですか?
床暖に憧れていてエアコンやパネルは考えてはいませんでした。予定は建坪40坪の総2階建てです。
よろしくお願いしますm(._.)m

A 回答 (3件)

プロパンガスは1立方当たりの熱量は高い(都市ガスの倍)が価格(基本料金と1立方当たりの単価)も高い。

価格も都市ガスが公共料金のため認可制なのに対しプロパンガスは業者の自由。なので(3)は無しと考えます。

http://blog.ieagent.jp/puropan-toshigasu-chigai- …

問題は(1)と(2)。
ランニングコスト的には暖房は最新のエアコン(電気)を使い床暖も電気とするのが安いように思いますが、床暖はガスか灯油の選択ということですとランニングコストとしては断然ガスです。

https://enechange.jp/articles/gas-cost-floor-hea …

ということで光熱費の月額としては(2)が最も安く済むと考えます。
ちなみに暖房を床暖だけで済ませるのには無理があります。部屋の空気を暖めるのが主目的の暖房器具ではありませんから。ですのでエアコンやファンヒーター、ストーブなどで部屋を暖めつつ、部屋が暖まったらそれらを止めて床暖だけにする、、、といった使い方をされるとよいです。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
床暖だけでなく、補助的にエアコンも考えようかと思います。
電気の床暖の方がコストが安いのですね。オール電化は高いと聞いていて、床暖を電気にする方法は考えていませんでした。
考慮させていただきます^_^

お礼日時:2017/10/20 19:52

都市ガス(1立方メートル130円)100円当たりの発熱量35.4MJ(メガジュール)


石油(1リットル80円)100円当たりの発熱量45.9MJ
石油が30%ほど安い。プロパンは都市ガスより高く価格がバラバラなので計算しない。
給湯も石油にすれば相当な節約になるでしょう。月1万円以上?。
    • good
    • 0

年々でも原油価格や電気代やガス代は変化します。


また、使う家電によっても異なります。

強いて言うなら、災害に備えて「オール○○」は避けてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!