回答数
気になる
-
ベストアンサー
19
1
-
マッチングアプリで 男性からの『いいね』が3桁から4桁の女性がいますが 本当に存在するんでしょうか?
マッチングアプリで 男性からの『いいね』が3桁から4桁の女性がいますが 本当に存在するんでしょうか?
質問日時: 2025/02/20 01:28 質問者: dadk
解決済
3
0
-
以下持論なのですが、いかがですか? あなたの意見を教えて欲しいです。 私は以前から、女性が「年収○○
以下持論なのですが、いかがですか? あなたの意見を教えて欲しいです。 私は以前から、女性が「年収○○○万以上の男性と結婚したい」と婚活相手の希望条件を述べると 「お前にはそこまでの価値があるのか?偉そうに!」とうような叩きコメントが増え炎上する現象に対して疑問を持っていました。 というのも、婚活するにあたって相手の年収を条件に入れるのは至極当然かと思います。それは例えば転職活動でも同じ、年収〜万円以上のところで、と探すのは当たり前なのに、なぜ婚活だと叩かれるのか? それは、男性側が「私は働きたくないorそこまで稼げないから、相手が稼いで欲しい!」という無責任?なのか依存的な気持ちを感じるからでは?と思いました。 確かに、「自分は家事できないから相手に全部やってもらいたい!」と言ってる男性を見ると共働きなんだからお前もやれよ笑と思ってしまうのと似ているのかな?と… で、問題なのは、「女性が相手の男性に年収を求めるのは多くのケースで、自分が稼げないという問題ではなく、妊娠〜出産でキャリアが限られてくる(稼ぐ選択肢が少なくなる)」ということだと思います。 時短勤務等を選択するとほぼ内勤に異動することになりバリバリ稼いでいた人であっても年収が2/3とかになることも少なくないのではと思います。いくら男性も育児するような社会になってきているとはいえ、時短をとる男性は少ないでしょうし。 そういう面からも相手には経済の安定を求めているのに、「自分がそれだけ稼いでから言え!自分は楽しようとするな!」といった1部の男性の意見は的を得てないのではと思ってしまいます。 私は既に結婚しており、上記のような状況は全く別の人の話なのですが、よく見る光景だと思ったので意見を聞きたいです
質問日時: 2025/02/19 11:02 質問者: scm1996
ベストアンサー
14
0
-
下手なドラマよりも、婚活ネタのほうがリアルで生々しいから面白いとは思いませんか?
Xやyoutubeで、そのような話が大好きで貪るように読んでいます。
質問日時: 2025/02/18 17:36 質問者: kannotomoya2019
ベストアンサー
1
0
-
25歳以上歳が上の方の女性のお家に誘われた件。 Tinderで以前47歳の女性とマッチングし、少しや
25歳以上歳が上の方の女性のお家に誘われた件。 Tinderで以前47歳の女性とマッチングし、少しやり取りをした後いきなりお家に来ないかと言われました。 怖かったら外でもと言われましたが美人局の可能性はあるんでしょうか? 相手の方はセフレみたいな関係を望んでると言っていました。 さすがに自分は19だし、相手の方も大分歳がいってるので可能性は低いと思うのですが。
質問日時: 2025/02/18 08:54 質問者: dekucha。
解決済
2
1
-
マッチングアプリで知り合った女性と LINE交換してやり取りまでしながら ふと我に返り、こちらで質問
マッチングアプリで知り合った女性と LINE交換してやり取りまでしながら ふと我に返り、こちらで質問して サクラかロンマス詐欺と疑いLINEをブロックして 消去してしまいます。 お金の無駄ですか?
質問日時: 2025/02/18 04:49 質問者: dadk
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
マッチングアプリで知り合って初デートは皆さんどこで待ち合わせしますか?
マッチングアプリで知り合って初デートは皆さんどこで待ち合わせしますか?
質問日時: 2025/02/16 22:10 質問者: ひろぴー6618
解決済
2
0
-
ベストアンサー
12
0
-
マッチングアプリ
マッチングアプリで繋がったこと忘れてる人は遊びですか? 真剣に恋愛したいと思ってるので、遊ぶために同時進行でたくさんの人と話してる人は避けたいなって思ってるんですけど、どう思いますか?
質問日時: 2025/02/16 01:35 質問者: はまなな
解決済
6
0
-
マッチングアプリで男性側の年収って何割ぐらいの人が盛っているのですか? 日本の平均年収より高い人が多
マッチングアプリで男性側の年収って何割ぐらいの人が盛っているのですか? 日本の平均年収より高い人が多すぎな気がします。
質問日時: 2025/02/15 14:15 質問者: 空腹社員
ベストアンサー
2
0
-
マッチングアプリで会う予定の良い感じの男の人(ラインも交換して電話もそこそこしてる関係)のことを女性
マッチングアプリで会う予定の良い感じの男の人(ラインも交換して電話もそこそこしてる関係)のことを女性同士ってやっぱり話をしたり良い感じの男の人の写真を友達に見せたりとかってしますか?
質問日時: 2025/02/15 10:04 質問者: ピン-ピンた
解決済
1
0
-
ベストアンサー
11
0
-
身長158センチでハゲ、重度のアトピーの36歳男正社員年収500万と結婚できますか?
身長158センチでハゲ、重度のアトピーの36歳男正社員年収500万と結婚できますか?
質問日時: 2025/02/14 16:59 質問者: cocoi578
ベストアンサー
4
0
-
結婚できなかった男性は、自分の親の介護はどうするつもりですか??特養ゃ老人ホームは順番待ちが多いらし
結婚できなかった男性は、自分の親の介護はどうするつもりですか??特養ゃ老人ホームは順番待ちが多いらしい。
質問日時: 2025/02/14 07:56 質問者: cocoi578
ベストアンサー
11
0
-
相談です
最近マッチングアプリで付き合った彼女に 今度予定合うときにテーマパークとか行ってみない? って送ったら 行きたいよね! 〇〇とか〇〇とかも楽しそう! ってきました。 普通の会話ですか? 行きたいよねってどういう意味ですか? よろしくお願いします
質問日時: 2025/02/13 20:26 質問者: gtpapb
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
仕事はよくできるけど、結婚、婚活は上手くいかない女性をどう思いますか?
仕事はよくできるけど、結婚、婚活は上手くいかない女性をどう思いますか?
質問日時: 2025/02/13 09:37 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
7
0
-
マチアプでマッチングしてる人45歳について 写真が5年前 職業がウーバーイーツ 車無い 車がないのが
マチアプでマッチングしてる人45歳について 写真が5年前 職業がウーバーイーツ 車無い 車がないのが気になるか聞いてきたから、貧乏で買えない以外なら問題ないと言うと、金は 稼いで小金持ち山と、返ってきた 小金持ち山とは? また高卒なのも、引っかかります 今迄高卒は皆ハズレでしたから。 以上が気になります。パス物件ですか? マッチングはスランプで全然いいね来ません。来たと思ったらカタコト韓国人業者で強制退会措置になってました。
質問日時: 2025/02/13 00:19 質問者: IDID非公開
解決済
2
1
-
マッチングアプリで出会った男性から話が面白くないと言われてしまいました。 面白いと思ってもらえるよう
マッチングアプリで出会った男性から話が面白くないと言われてしまいました。 面白いと思ってもらえるように会話する方法ってありますか?
質問日時: 2025/02/12 22:52 質問者: さ0000
解決済
6
0
-
結婚相談所での仮交際中の人について
結婚相談所で知り合い一度ご飯にいき、LINEのやり取りをさせていただいている仮交際中の理系男性がいます。私が体調を崩したため、体調なおったらこちらから連絡させてもらいますねと送ったのにも関わらず、何度も連絡がきて、再度2回ほど体調が治ったらこちらから連絡させていただきますねとおくるとまたラインがきて、風邪のときはテレビでお笑いをみましょうときました。何回も言うのもストレスです。会った時はさわやかで48歳まで独身なんてお宝だと思い楽しくお話ししていたのですが、とにかく空気読めないlineが多くて。両方が彼だと思うのですが、理系だから空気読めないでしょうがないのでしょうか。
質問日時: 2025/02/12 19:28 質問者: わんわんころ
解決済
4
0
-
何故自分より顔が良くて若い相手との結婚は上昇婚とは言わないんですか?
何故自分より顔が良くて若い相手との結婚は上昇婚とは言わないんですか?
質問日時: 2025/02/12 17:57 質問者: Aiko6493
解決済
2
0
-
女性で 低身長、低学歴、低収入の男性を愛せる女性は勝ち組ですか?
女性で 低身長、低学歴、低収入の男性を愛せる女性は勝ち組ですか?
質問日時: 2025/02/12 16:16 質問者: 5308357
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
10
0
-
マチアプでラインしてるのに、返事をすぐしてもなかなか既読付かず、今日休み何してたか聞くとちょっと掃除
マチアプでラインしてるのに、返事をすぐしてもなかなか既読付かず、今日休み何してたか聞くとちょっと掃除してひたすらダラダラしてました。とまたしばらくしてから返事ありました。年の差ちょっとあります脈ナシですか。
質問日時: 2025/02/11 23:07 質問者: IDID非公開
ベストアンサー
3
0
-
初婚の男性に伺います。家事育児介護仕事を全てやってくれる70歳の女性ヘルパーさんがいます。結婚したい
初婚の男性に伺います。家事育児介護仕事を全てやってくれる70歳の女性ヘルパーさんがいます。結婚したいですか?料理がうまいです。
質問日時: 2025/02/11 14:45 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
2
0
-
マッチングアプリで電話をした時に女性から 「私、絶対今まで会う人はまず電話をしてから会ってたけどメッ
マッチングアプリで電話をした時に女性から 「私、絶対今まで会う人はまず電話をしてから会ってたけどメッセージだけで会ってみたいと思ったのは○○(僕の名前)が初めて」と言ってくる女性はどんな心理ですか? 知り合って丁度2週間程で今月の16日のお昼に会う約束をしてます。 電話は2回ほどしました。
質問日時: 2025/02/11 10:27 質問者: ピン-ピンた
解決済
2
0
-
相談です
9日前にマッチングアプリで彼女ができました。彼女休憩モードにしてるみたいです。友人に見てもらったら検索しても出てこなかったのですがwithで自分が相手をブロックしていて、相手が退会したら自分のブロックリストからも消えてなかったです。 今度電話したときに、もうすぐ有料期間終わるから退会しとくねと伝えた方がいいですか?何て伝えるのがいいですか? よろしくお願いします
質問日時: 2025/02/09 21:02 質問者: gtpapb
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
これ意味わかる人いますか? マチアプ45歳男性とのやり取りです。 なぜ隣のビルに博報堂が入ってたら自
これ意味わかる人いますか? マチアプ45歳男性とのやり取りです。 なぜ隣のビルに博報堂が入ってたら自慢なのでしょう? 博報堂が入ってようが、集英社が入ってようが自分と関係なかったら自慢にならないと思うのですが… 明確な答えがなくて、会話はそのまま終わりました。 少なからず博報堂が広告会社と知らないほうが驚きで、そっちのほう突っ込みたくなったんですけどね。
質問日時: 2025/02/08 23:07 質問者: リカブル
解決済
15
1
-
ベストアンサー
8
0
-
32歳の女です。 私は人に興味がなく過去に色々あり人間不信です。 なので結婚願望はありましたが人を好
32歳の女です。 私は人に興味がなく過去に色々あり人間不信です。 なので結婚願望はありましたが人を好きになれないので諦めようとも思ってます。 マッチングアプリや婚活パーティーで色んな人と会ってお話しもしましたが無理でした。 人に興味はありませんが人前ではある程度お話しは出来ます。 でもその人に興味があるからお話し出来るのではなく無言の雰囲気が苦手なので話してしまう感じです。 話すからか、お相手から2回目お誘いして頂くこともありましたが乗り気でなくフェードアウトもしてしまうことも。。 こんな自分でも恋愛は出来るのでしょうか。。
質問日時: 2025/02/08 11:31 質問者: さ0000
解決済
11
1
-
婚活5年、親と同居が条件の元彼
別れて現在友達の元彼がいます。 元彼は36歳から婚活を始め、今年で5年目です。 外出も苦手でコミュ力もない元彼は主に婚活アプリで婚活をしているのですが、 慎重な性格ゆえ、メッセージのやり取りは最低でも一ヶ月しないと不安なんだと。 これで9割の女性から連絡が来なくなります。 この5年で会えたのは3人。3人とも音信不通になったそうです。 ちなみにアプリのプロフ写真は34歳の時の写りの良いものを使っています。実際の彼は40代ですから写真詐欺も良いところです。 元彼は年収450万。結婚後は彼名義の家で彼のご両親と同居が条件です。 もちろん元彼は結婚を諦めていません。 そんな元彼、結婚できる可能性はあるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/08 05:04 質問者: zfju
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
大卒の方は結婚しやすいんでしょうか 診察医も結婚してますし、 大卒の同級生も結婚してます。 年下の人
大卒の方は結婚しやすいんでしょうか 診察医も結婚してますし、 大卒の同級生も結婚してます。 年下の人間が結婚しているのにできないのは 私に問題がありますか
質問日時: 2025/02/07 13:27 質問者: dadk
ベストアンサー
9
1
-
未婚の35歳以上で実家住みな人って、色々理由あると思いますが、少しでも家庭環境も影響していると思いま
未婚の35歳以上で実家住みな人って、色々理由あると思いますが、少しでも家庭環境も影響していると思いますか?
質問日時: 2025/02/07 12:22 質問者: 匿名希望はり
解決済
16
1
-
マッチングアプリでマッチングしても 返信が来ず無駄と思います。 するだけ無駄ですか?
マッチングアプリでマッチングしても 返信が来ず無駄と思います。 するだけ無駄ですか?
質問日時: 2025/02/06 22:07 質問者: dadk
ベストアンサー
2
0
-
今既婚者の人で、もし独身なら、出会い系サイト使ってでも、事件多くなってでも使って男性と出会いたいです
今既婚者の人で、もし独身なら、出会い系サイト使ってでも、事件多くなってでも使って男性と出会いたいですか?とくに女性人。 独身、バツ〇の女性でも、出会い系アプリ、男性と遊ばれてでも、傷つけられても出会いたいですか?
質問日時: 2025/02/05 19:43 質問者: 帰ってきたクロスワード好き
ベストアンサー
5
1
-
マッチングアプリで,相手の熱量下がったらブロックしていいか
昨日相手の要望で電話しましたが,なんか違うなと思われたのか電話後なにも連絡なかったし,私から一応しましたが返事ありませんでした(相手は男です) キープされるのも嫌なのでブロックしてもいいでしょうか?
質問日時: 2025/02/05 09:23 質問者: こんにちは。さん
ベストアンサー
5
0
-
マッチングアプリをやってますが、関西から名古屋に転勤になったので名古屋市で活動してみようと思うのです
マッチングアプリをやってますが、関西から名古屋に転勤になったので名古屋市で活動してみようと思うのですが名古屋女子の特徴ってどんな感じなのですか?
質問日時: 2025/02/04 22:30 質問者: akira1130
解決済
2
0
-
私の夫は36歳私が26歳でお見合いで結婚しました。交際0日即入籍でした。夫は36歳までそれなりに同棲
私の夫は36歳私が26歳でお見合いで結婚しました。交際0日即入籍でした。夫は36歳までそれなりに同棲したり風俗に行ったり、女性とは交渉がありました。結局男性は育ちのいい若い美人と結婚したいのです。ズルいですよね?私は大学教授の孫娘でミスコンに出るほどの美人でした。どう思いますか?
質問日時: 2025/02/04 21:48 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
10
0
-
彼氏との考え方のギャップに将来うまくやっていけるか少し不安です。
私は現在25歳(今年26歳の代)の社会人で、付き合って1年半になる同い年の彼氏がいます。彼とは部署は違いますが同じ会社で出会い、入社は彼のほうが2年早い先輩です。 お互い一人暮らしをしていて、家は徒歩5分圏内のところに住んでいます。 付き合った当初から2人でお出かけしたり、一緒にごはんをつくったり映画をみたりと週末ゆっくり会えるのが嬉しくて、それを楽しみに1週間それぞれ仕事をがんばる!といったかんじで日々を過ごしていました。(基本、金曜日か土曜日に会って1晩泊まって帰る。たまに平日の夜も晩ごはんを一緒に食べる日があったりする。) もう付き合って1年以上たつし、そろそろ親に軽くあいさつくらいはしておいたら良いかもねと彼に切り出され、最近お互いの実家に行って顔合わせを済ませました。 私は、結婚や出産願望はあるものの、考えが浅いのかまだ何となくふわっとしていて、結婚がゴールではないし望み通りの年齢で子どもを授かるかも分からないから相手がいるなら早いに越したことはないとは言えど、まだ25歳でそんなに焦ることもないしもう少しだけ1人の時間がほしいとか(単なる甘えかもしれませんが)、26歳で同棲を始めて27歳くらいで籍を入れ、28歳までに披露宴、29歳〜30歳くらいで第1子が誕生したら理想だな〜くらいに現状考えています。この1年は週末のお出かけと平日一緒に晩ごはんを食べる時間を少しずつ増やせたらいいかな〜といった具合です。 でも彼は将来について逆算して計画的にきちんと考え、しっかりと自分の考えを持っていて、私にも「一度きりの人生だから、俺にも周りにも流されることなくしっかり自分の意思を持って、思ったことはもっと何でも主張してほしい」と言っています。 彼は、人生において「現状で満足することなく、より良い生活を送るためにはどうしたら良いかを常に考えるタイプ」だそうです。↓↓↓ ●結婚のタイミングについて 別に焦っているわけではないけれど、大事な選択をする前にきちんと価値観のすり合わせをして、その上で大丈夫だとお互いが納得してから結婚したい。(仕事に対する考え方や生活リズムなど、人生において何にウエイトを置いているか把握しておきたい) そのために、一緒にいる時間を少しずつ増やしてお互いの価値観を知っていきたい。 結婚がゴールではないし、時間は待ってくれないから、ある程度先のこと(子育て、仕事など)を考えた上で行動する必要がある。 ※私が「結婚のタイミングは27歳くらい」という回答に理由を聞かれ、「年齢的にちょうどいいから。来年だと早いし、30歳までに挙式や出産を考えたら早過ぎず遅すぎずでちょうどいい」と答えると、「結婚の決め手で一番に年齢がくるのはやばくない?」と言われました。個人的には、好きな人と一緒になりたいという気持ちがある前提があっての年齢の話で…年齢じゃなくて、この人とならって思えるタイミングが一番いいよねって言えばよかったのかな〜なんて思ったり。 また、20年〜30年後の係長や課長の年齢になったときのことを考えると、責任ある立場になる前の自由の効きやすい若いうちに子育ては早めに終わっておいたほうがいいんじゃないか、そこまで見据えて将来のことを考えたほうがいいんじゃないかなとか。20代前半で結婚した職場の仲間に、結婚の決め手は年齢ではなく何だったのか聞いてみたいねとか。 ●会う頻度や連絡頻度について 現状週1〜2回合う程度 で1年前とあまり状況が変わっていない気がするし、LINEのやり取りも平均より少ない方だから、焦る必要はないけれど、「今が楽しければOK」だけじゃなくて将来を見据えて少しずつでも環境を変えようとする姿勢を持つといいんじゃないかなとか。 (他人と比べる必要はないけど、早い人たちは自然にすぐ同棲したりしている中で自分たちは進展が遅い方) ・・・ 私は単に彼よりも楽観的というか、まだ見えない先のことまで物事を深く考える性分ではなくて(目の前のことで変に考えすぎなところはあったりするのですが)、これまでもなるようになるサ〜!精神で受験も就活もギリギリ乗り越えてきました。その点、今までも計画的に逆算してきちっとやってきた彼とは真逆なんだと思います。 いつも大事なことを話すのは彼からで、私は受け身で話を聞くことが多く、彼に「もっと思ったことを伝えてほしいし、自己主張してほしいから最近あんまり自分から言わないようにしてるんだよね。だけど結局大事な話は俺からすることが多いじゃん。ぶっちゃけ(私)の価値観がどこにあるか分からないし、こういう時間も意味のある大事な時間だと思ってるからもっと何でも言ってくれたら嬉しい」と言われました。 私は決して口数が少ないというわけではないのですが、仕事でもプライベートでも、人の話をしっかりと聞いて、まず話の内容を理解しようとするのに時間がかかる。その上で自分の考えをまとめて言葉にするまでにさらに時間がかかるなと感じていて、社会人になって周りの大人に気を遣うようになってからそれがより顕著になってきたような気がしているのが最近の悩みでもあります。ただ、彼は「自分には気を遣わないでほしい」と言ってくれます。 また、色々と言いながらも「なんだかんだ上手くいくとは思ってるし、自分も入社した当初はここまで真剣に考えたことはなかった。こんなふうに考えられる存在がいるってありがたいことだなと思う。でも、やっぱりそれまでにお互いの価値観のすり合わせをしておいたほうがいいと思うんだよね」と。 楽しいとか好きだからとかだけじゃなくて、ご結婚をされている周りの先輩方もみんな真面目な話し合いや喧嘩の数々を乗り越えたからこそ、幸せな今があるのでしょうか。 夫婦なんて、食の好みや趣味の違いがあっても悩んでも喧嘩しても支え合って生きている方たちはたくさんいると思います。 私と彼もものの考え方は結構反対(そもそも文系と理系)ですし、音楽やスポーツの趣味が合うかと言われるとそうでもありません。ただ、一緒にいておいしいごはんを食べて綺麗な景色をみて隣で同じ感動を素直に共有できるあたたかい心を持った素敵な人だなと出会った当初から変わらず感じています。要は価値観や心の奥底の部分が合えば、そんなに難しく考えすぎなくともうまいこといくんでないかなと。 ただ、最近また彼と↑結婚のタイミングなどについて話をしていて、やはり自分の計画性のなさというかまとまりのないお花畑思考のものの考え方に、忙しさなどを言い訳に週末会える楽しみがある今が楽しいからとりあえずいいや!という現状に甘えてたなとか、もっとしっかりしないとこの先やっていけないよな、などとくしゃくしゃな頭なりに感じました。 いざ同棲を始めても一人の時間は大事にしたいなと個人的には思うし、LINEしなきゃ!とか、ずっと一緒にいるのが義務みたいになってしまったら嫌だなとは何となく考えながら、前向きな回答を出せていないのは自分ですし、いつまでも今の環境に甘えていないでもっとしっかりしなくちゃ!とも感じています。 なので、とりあえず来週あたりから、週末と+平日真ん中あたりで一緒に過ごして仕事に行くスタイルで、慣れてきたら少しずつ日数を増やすとか、半同棲(仮)みたいなかんじで始めてみようかという話になりました。正解なんてないと思いますが、これはお互いのより良い人生の第一歩を踏み出すために必要な選択としてあながち間違ってはいないと考えて良いのでしょうか。 まあ何だかんだうまくいくだろ〜という気持ちと、自分と彼の考え方のギャップに漠然とした不安があります。 長々とまとまりのない文章で伝わりづらい箇所もあるかと存じますが、もっとこうしたらいいのでは?そもそもの考え方が間違っているなどのご意見がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2025/02/04 20:12 質問者: なつめ荘
ベストアンサー
3
0
-
男性にモテる髪型についてです。婚活カウンセラーは女性アナウンサーのファッションや髪型を理想と勧めます
男性にモテる髪型についてです。婚活カウンセラーは女性アナウンサーのファッションや髪型を理想と勧めます。ワンピース、セミロングの髪が鉄板ですか?
質問日時: 2025/02/04 19:14 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
2
0
-
婚活市場って本当に男は年収なのですか? だとしたら満たしてる男性ばかりじゃないですか? 女性が本当に
婚活市場って本当に男は年収なのですか? だとしたら満たしてる男性ばかりじゃないですか? 女性が本当に年収求めるならすぐ決まると思います
質問日時: 2025/02/04 11:22 質問者: Aiko6493
解決済
46
0
-
お別れの挨拶ができなかったことを後悔しています。
先日、マッチングアプリで知り合って何度か会っていた方とお別れしました。その方はとても素敵な方で、お別れの時もたくさんの熱い言葉、温かい言葉をくれました。それなのに私は照れくささもありどうしたらいいかわからなくて「ありがとう、バイバイ」の一言だけしか言えませんでした。いただいた全ての言葉に返信することもなくそれだけで全てを終わらせてしまいました。私の幸せを願う言葉や健康を願う言葉をいただいたのに、私は相手の健康を気遣う言葉さえも言えませんでした。本当は「あなたに会えてよかった。心から感謝している。これからも応援している。これからも元気でね。」と伝えたかったです。アプリは消してしまい、もうメッセージは確認できませんがいただいた言葉へのお礼と出会えたことへの感謝の言葉をきちんと言えなかったことをずっとずっと後悔しています。 皆様はこれについてどう思われますか? また同じような経験のある方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2025/02/04 11:12 質問者: Sharffy
解決済
3
0
-
女性は男性の年収を見てないですよね? マッチングアプリは年300万イケメン介護士のような人が沢山いい
女性は男性の年収を見てないですよね? マッチングアプリは年300万イケメン介護士のような人が沢山いいねを貰っています。 反対に不細工年収1000万の男性にはいいねついていません。 不細工医師にはいいねがイケメン介護士と同じくらい付いていました。 女性は年収より顔や社会的地位を優先するのではないでしょうか?
質問日時: 2025/02/03 18:51 質問者: Aiko6493
解決済
6
0
-
たとえ親ガチャで外れても、超金持ちの親を持つパートナーを見つければ、敗者復活戦で勝てますよね?
たとえ親ガチャで外れても、超金持ちの親を持つパートナーを見つければ、敗者復活戦で勝てますよね?
質問日時: 2025/02/03 18:50 質問者: 56ron87
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
1
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【婚活】に関するコラム/記事
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
恋愛マッチングサービス運営会社に聞いた!効果的なプロフィールの作成方法
Withコロナの時代になり、恋人探しもアプリなどの「恋愛マッチングサービス」を利用する人がより増えているようだ。恋活、婚活に特化したサービスのため、自分にぴったりな相手を効率よく探すことができるが、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!コロナ禍の婚活動向
コロナ禍により「3密」を避けるべく、対人関係やコミュニケーションの取り方に大きな変化が生じている。婚活パーティーや合コンなども軒並み縮小モードで、コロナ前よりも「出会いの場」が少なくなっているのでは。...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第110話「専門的な日本語」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若いうちに子供を産むべきという意...
-
ひと回り以上年下の女性と結婚する男性
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
チャラ男ですか?そもそも私がチャ...
-
男兄弟、男従兄弟、男子高卒、エン...
-
医者
-
2人から求婚されていますが、1人に...
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
バツイチ婚活、高収入
-
自分の器が小さ過ぎて嫌になります
-
婚活で落ち込んでしまいどうしたら...
-
一生後悔するのが分かっていながら...
-
マッチングアプリでタイプの恋人を...
-
マッチングアプリで出会った人から...
-
マチアププロフィールが未婚から離...
-
婚活バーに行くのに、ヘッドホンで...
-
YouTuber主催の婚活バーで話した相...
-
交際中
-
結婚しても、思い出に残ってる忘れ...
-
自分女なんですが、結婚したら、夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひと回り以上年下の女性と結婚する男性
-
2人から求婚されていますが、1人に...
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
自分女なんですが、結婚したら、夫...
-
マッチングアプリで会った人
-
日本女性が韓国男性と国際結婚が多...
-
女性が高収入の場合 金無し無職の男...
-
結婚しても、思い出に残ってる忘れ...
-
恋愛も友達作りあきらめ。。
-
「また会えますか?」と言われました
-
パパ活や夜職について
-
お見合い仮交際女性とのLINE やらか...
-
初婚×再婚カップル 選ぶメリットは?
-
マッチングアプリで出会った人から...
-
目の前に、独身で3高、しかもイケメ...
-
マッチングアプリのプロフィール自...
-
高卒の超イケメンと大卒の並の顔と...
-
医者
-
バツイチ婚活、高収入
-
大家の婚活
おすすめ情報