回答数
気になる
-
ドコモ光gmoとニューロ光でネットでなやんでます。 どちらがおすすめですか?
ドコモ光gmoとニューロ光でネットでなやんでます。 どちらがおすすめですか?
質問日時: 2021/06/12 11:50 質問者: nキラー
ベストアンサー
2
0
-
光回線でオススメありますか?ソニーかどこかで考えてます。値段はおさえたいです。
光回線でオススメありますか?ソニーかどこかで考えてます。値段はおさえたいです。
質問日時: 2021/06/11 17:38 質問者: nキラー
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
2
0
-
新生活に伴い、ソフトバンクエアを契約したのですが、あまりにも速度が酷過ぎたので開通翌日に解約しました
新生活に伴い、ソフトバンクエアを契約したのですが、あまりにも速度が酷過ぎたので開通翌日に解約しました。 なにかオススメのWi-Fi等はありますか? ゲームはよくしていて、時々配信もします。
質問日時: 2021/06/11 12:51 質問者: 味噌田楽煮込み
ベストアンサー
1
1
-
インターネット回線を引っ越しを期に乗り換えようと思っています。
インターネット回線を引っ越しを期に乗り換えようと思っています。 現在はドコモ光を使用しています。プロバイダーはOCNです。ひかり電話も使用していました。 料金は、ネット回線が¥5980位、ひかり電話代が二ヶ月分で¥1105位です。 今月の引っ越しを期に、ドコモを解約連絡しました。そこで、引っ越し先では、株式会社トライバルユニットから電話があり、ソフトバンクを勧められたので、乗り換える事にしたのですが、ショートメールが来て、返信する前に閉じてしまったらURLがわからなくなり、ネットでソフトバンクのHPを見て連絡したら、いつの間にか株式会社Wiz と契約を進める事になってしまっています。 理由は、キャッシュバックが一万円多くなるとの事でした。 ソフトバンクと契約をするつもりが、知らない会社との契約になるのに少し不安があるのですが、結局、ネットで調べたら、キャッシュバックの金額は、仲介業者?によって違うのが当たり前なのでしょうか? もし、お勧めのソフトバンクの光ネット回線仲介業者があれば教えていただけますでしょうか。 月額は、4180円との事でした。 キャッシュバックは、 ・株式会社トライバルユニット ¥20000(トライバルユニット) ¥24000(トライバルユニット) ¥13000(ドコモ解約料) ・株式会社Wiz ¥30000(Wiz ) ¥24000(Wiz ) ¥13000(ドコモ解約料) です。 まだ、手続きを進めていません。他に良い所があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/06/08 14:37 質問者: akusokuzann
解決済
5
1
-
光回線に関しまして。NURO 光か、ぷらら光か迷っています。どちらがいいですか?
光回線に関しまして。NURO 光か、ぷらら光か迷っています。どちらがいいですか?
質問日時: 2021/06/04 12:24 質問者: taka41210521
ベストアンサー
3
0
-
「23区 一人暮らし 光回線」 23区で、新築又は築浅に引越し予定なんですが、最近のところは全て無料
「23区 一人暮らし 光回線」 23区で、新築又は築浅に引越し予定なんですが、最近のところは全て無料インターネットが付いています。(本当は光回線もプロバイダも自分で契約したいんですが) 不動産屋に確認したところ全てLAN配線方式でした。(光配線が良かったんですが見つからず) 都内で一人暮らししててLAN配線使われている方、混雑時の時間帯で上り下り何Mくらいですか? その環境にもよると思いますが参考までにお伺いしたいです。 ゲームはしません。休みの日は1日(18時間くらい)YouTubeとNetflixを流しっぱなしにするくらいです。 それくらいなら無料の付いてるやつか、ソフトバンクエアーで十分ですか? ポケットWiFiは容量が心配なので考えてません。
質問日時: 2021/06/03 18:58 質問者: S_006
解決済
2
0
-
ソフトバンク光と契約しましたが・・・
ソフトバンク光と契約しましたがPCを起動する度にインターネット接続のショートカットをクリックして接続してる形になってます。いちいちこれはクリックしないとつながらない仕様なんでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします
質問日時: 2021/06/01 11:40 質問者: ふみまさ
解決済
7
0
-
インターネットをするのに必要な物。 1.Wi-fi契約(ホームルーター使用)の場合は、ホームルーター
インターネットをするのに必要な物。 1.Wi-fi契約(ホームルーター使用)の場合は、ホームルーターが必要となります。それ以外は必要ないかと思います。 2.光回線契約の場合に必要な物を全て教えて下さい。戸建て住まいです。
質問日時: 2021/05/31 13:08 質問者: hまる子
ベストアンサー
4
0
-
解決済
7
0
-
ネット回線を代理店を通して契約したのですが、キャッシュバックについてお問い合わせしたいのですが、お問
ネット回線を代理店を通して契約したのですが、キャッシュバックについてお問い合わせしたいのですが、お問い合わせ先って代理店に電話する形でいいですよね? 代理店からのキャッシュバックを公式のお問い合わせ先に聞いてもダメですよね?
質問日時: 2021/05/27 18:06 質問者: aysuldh
ベストアンサー
5
1
-
初めてのインターネット導入
まったくの素人なので教えてください。 結論としては、戸建ての家のインターネット環境を作りたい(光化?)。ということです。 家の中での通信状態があまり良くないため何とかしたいのです。 スマホで事足りていたので、どこから手を付けてよいのか分かりません。 利用するのは自分ひとりですが、動画など視聴したいです。 現状、 ドコモのガラケーを利用中。 スマホはOCNモバイルONEを持っていますが、通話は無し。 タブレットPCはモバイルデータでつないでいます。 在宅勤務もないのでPCは古いもの(Windows7)しかありません。 固定電話はNTT東日本です。 今後のやることのイメージは、 ガラケーをスマホに変更。 PCの購入。 ドコモ光の申し込み(GMOとくとくBBにしようかと)。 回線の工事。 各種接続の設定など。 不足しているところや、順序などアドバイスをお願いします。 当然のことながら安く済ませたいです。 急いではおりませんのでいろいろ検討していきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/05/27 16:27 質問者: 8-16
解決済
3
1
-
家庭のインターネットは何時間使っても同じ料金でしょうか?
息子が、家庭でeo光と契約してパソコンでインターネットを見ています。昔、私がADSLで契約していた頃は、接続する時間で、何ギガの契約をするのか、つまり通信料によって契約の種類があったように思います。ですから、割と安価な通信料の少ないコースで契約していた記憶があります。息子は、何時間もパソコンに向かって、インターネットを使っていますが、何時間使っても料金は変わらないのでしょうか?素人質問ですみませんが、よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/27 09:01 質問者: nakaboukouhei
ベストアンサー
6
1
-
SoftBank光がここ5日間ブツブツと通信が途切れてしまいます。どうしたら良くなりますか?? So
SoftBank光がここ5日間ブツブツと通信が途切れてしまいます。どうしたら良くなりますか?? SoftBank光を使用していますがWi-Fiが頻繁に途切れます。 部屋の構造上窓際にルーターが置けないというのはあるのですが近くに家電製品も置いてなくて ルーターから距離がすごく離れてるわけでもありません(3m以内ぐらいには居ます) 2Gと5Gの切り替えも試しました。 症状は4月〜下旬 5月12日〜です。 SoftBankの案内を受けて配線の見直しや、4月下旬ごろに一度ルーターの交換も行っています。 しかしSoftBankさんは「こちらに障害はでていない、悪いのはそちらのルーターか環境ではありませんか?」とずっと言い張っています。 この住居には一年ほど住んでいますが4月以前はずっとインターネットの不調はなく、通信障害もありませんでした。 万が一家具やルーター配置などの所為なら入居時から不調じゃないとおかしいと思いますし ルーターのせいなら交換しても同じ症状が出るのは変です。 何かほかに改善策はありませんか?
質問日時: 2021/05/18 12:39 質問者: 初心者03
解決済
6
1
-
光回線について。 工事費は大体一般的に幾ら位ですか。 回線使用料と言うんですか?1ヶ月大体一般的に幾
光回線について。 工事費は大体一般的に幾ら位ですか。 回線使用料と言うんですか?1ヶ月大体一般的に幾ら位ですか。 プロバイダ料金、1か月大体一般的に幾ら位ですか。 ユニバーサルサービス料取られますか?1ヶ月大体一般的に幾ら位ですか。 ひかり電話基本料金、1ヶ月大体一般的に幾ら位ですか。 キャンペーン価格は考えない値段で お聞きしたいです。
質問日時: 2021/05/17 17:32 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
4
2
-
ネットの光回線ですが、今はコミュファ光で電話+テレビを契約していて月5,500円位です。 これより安
ネットの光回線ですが、今はコミュファ光で電話+テレビを契約していて月5,500円位です。 これより安い業者は有りますか? ネット+テレビ+電話で4,500円とかの所はないですか? 一戸建ての契約です。
質問日時: 2021/05/17 15:47 質問者: ぽにょぽにょ7777
ベストアンサー
2
1
-
楽天ひかりの工事を時間指定したいのですが どれぐらいの料金かかりますか? 他社の工事 時間指定の料金
楽天ひかりの工事を時間指定したいのですが どれぐらいの料金かかりますか? 他社の工事 時間指定の料金も知りたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/17 12:43 質問者: れもも870
解決済
2
1
-
コミ〇ァ光の解約金について。 2年以内に解約したので違約金等がかかることはわかっていましたが請求され
コミ〇ァ光の解約金について。 2年以内に解約したので違約金等がかかることはわかっていましたが請求されて金額がトータルで75000円ほどでそれって普通なんですか?
質問日時: 2021/05/16 16:58 質問者: gmufrhykrmk67
ベストアンサー
3
1
-
楽天ひかりに電話ではなくて メールで問い合わせのし方教えてほしいです。 よろしくお願いします。
楽天ひかりに電話ではなくて メールで問い合わせのし方教えてほしいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/15 15:40 質問者: れもも870
解決済
1
1
-
インターネット回線を持つなら何処がいいかな ジェイコムでもいいかな
インターネット回線を持つなら何処がいいかな ジェイコムでもいいかな
質問日時: 2021/05/14 15:08 質問者: 池ちゃん25
解決済
9
2
-
nuro光 工事の具体的な内容をお教えください
光回線 その中でもnuro光を具体的に検討しております。 その工事内容についてご存じの方、経験者の方にお教えいただきたくご質問させていただきいます。 概況 ・当地はnuro光提供地区確認済 ・戸建て、持ち家 拙宅は無電柱街区ですべて地下埋設です。 少し離れたところに電柱、電線がありますが各住宅には電線が地上ではつながっていません。 よって電話、電気、ケーブル(JCOM)回線すべて電柱ではなく地下埋設にて各戸接続されています。 電話、ネット、電気、TVすべてをnuro光と契約しようと考えていますが、工事の具体的内容はどのようなものになるのでしょうか? 今ある既存の「線」を使うのかそれとも壁に穴が開くのか? もし壁に穴を開けるようですと再考しようと思っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2021/05/13 19:29 質問者: u2bj2006
ベストアンサー
2
0
-
ネットがたまに接続不可になります。プロバイダーへ問い合わせしました。
有線接続のパソコンとスマホを使っているのですが、同じタイミングか不明ですが接続不可になることがあります。 プロバイダーへ問い合わせしたところ、ルーターと無線LANの機器再起動を案内されました。 それで様子を見てください。それでもパソコンのネットが接続不可になるようでしたら、PCメーカーへ問い合わせくださいと言われました、、、。 で、元プロバイダーのテクニカルサポートをやってた自分は思わず、 「ルータの問題ではないのか?」と問い質しました。 そしたら、スマホが繋がるならPC側の問題の可能性があると言われました。 一旦、引きさがりましたが納得できてません。 ・接続不可時のトラブルシューティングもLANケーブルが接続不可になってる訳でもなくデフォルトゲートウェイの問題と出ました。 ・PC側が接続不可の時にスマホで接続不可になるか試してませんが、スマホも接続不可になったことがある点から、ルーター側に問題があると睨んでます。 なおルーターはレンタル品で2年使ってます。 嘘でも良いから、両方繋がらなかったと申告して機器交換をお願いした方がいいでしょうか? ※なおPCは自作なので問い合わせ先などありません。
質問日時: 2021/05/12 18:04 質問者: hgfy76
ベストアンサー
3
0
-
ポケットWi-Fi無制限と楽天ひかりとニューロ光 どっちがネット環境がいいですか? ニューロ光の方は
ポケットWi-Fi無制限と楽天ひかりとニューロ光 どっちがネット環境がいいですか? ニューロ光の方は工事が2回あると知り考え中です。 家は賃貸でLANの文字のコンセントはあります。 大家さんからは自分で引いてくだいさい の事です。 素人なのでわかりやすくお願いします。
質問日時: 2021/05/11 15:22 質問者: れもも870
解決済
2
2
-
win7で接続先が二つ出ている
今朝気がつきましたが、 win7の「ネットワークに接続」で出てくる接続先に 同じ名前で二つ出ています。 勿論、名前が同じだけで、片方には「abcdefg 2」の様に「2」がついています。 少なくともプロパティーで見える上からは違いがありません。 サイトで調べたところ、方式の違いと出ていましたが、 ソレもないはずです。 wifiルータの設定で調べましたが、2.4ギガの1本だけです。 サラに、win10マシンには出てきません。 原因と直し方を教えて下さい。 なお、win7は恒常的には使っていません。
質問日時: 2021/05/11 07:32 質問者: nagahaha
ベストアンサー
2
1
-
ブロードバンド接続
先ほど、「アダプターの設定」を見たところ、 「ブロードバンド接続」のアイコンがあり、 「切断」となっていました。 サイトで調べたところ、 wifiルーターで繋いでいるなら削除しておけ、と出ていました。 削除と、現状のまま(放置)とどちらが良いのでしょうか。 有無の違いを教えていただけると嬉しいです。 特に問題がなければ現状のままとしておきたいのですが。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/05/10 10:16 質問者: nagahaha
ベストアンサー
2
2
-
インターネット光回線について教えて下さい。 一戸建てに住んでますが光回線は引いておらず、auのルータ
インターネット光回線について教えて下さい。 一戸建てに住んでますが光回線は引いておらず、auのルーターを使っています。 家族3人ともau電話です。 娘がパソコンを使うため光回線を引きたいのですが、いろんな会社がありどこにしたらよいのかわかりません。 auだからやはりau光がよいのかなとおもってしまいます。 auを使ってる方どこで契約したのか無知な私に教えて下さい。 お金がかかることですので変なとこで契約したくなく、お得にちゃんとした会社で契約できるようアドバイスお願い致します。m(__)m
質問日時: 2021/05/09 08:53 質問者: マイマイジャグラー
ベストアンサー
7
0
-
賃貸の家で光回線を考えてます 家にはLANがあります LANからでも光回線は引けますか? 別で穴あけ
賃貸の家で光回線を考えてます 家にはLANがあります LANからでも光回線は引けますか? 別で穴あけたりしますか?
質問日時: 2021/05/08 13:57 質問者: れもも870
解決済
8
0
-
ニューロ光設定サポート1回なんですが、パソコンの初期設定は自分でできるような簡単なものになりますか?
ニューロ光設定サポート1回なんですが、パソコンの初期設定は自分でできるような簡単なものになりますか? ニューロで今変えようと考えてますが フレッツ光以外で、光回線オススメのものありますか?
質問日時: 2021/05/06 08:52 質問者: nキラー
解決済
3
0
-
フレッツ光とニューロ光を検討中です。今はケーブルTVですが、回線があまりよくありません。 オススメあ
フレッツ光とニューロ光を検討中です。今はケーブルTVですが、回線があまりよくありません。 オススメありましたら教えて下さい。フレッツは少し高い気もしますが、どうなんでしょうか?
質問日時: 2021/05/05 20:24 質問者: nキラー
解決済
4
1
-
2,4ギガと5ギガ
光を導入、現在問題無く機能しています。 ココで質問です。 GMOのドコモ光ですが、 標題のとおり2つの接続先が選べます。 導入当初ですが、 気にせず立ち上げていたら2.4ギガに繋がっていました。 落ち着いたので、色々見てみて、 5ギガに繋いだところ、 回線スピードテストサイトで見るに、 かなり違って(速い数字で)表示されます。 (体感上は分かりません。) V6プラスを使いたいのでこの契約にしましたが、 この設定で良いのでしょうか。 質問は、 現状は、明示的に5ギガとしていますが、 実際は2.4ギガとしてもV6プラスでは結果が同じになってしまうとか。 そこら辺のことです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/05/05 12:17 質問者: nagahaha
ベストアンサー
2
0
-
WG2600HS2をブリッジモードで使うとV6プラスが機能しない。
まず、本件質問の前に訂正とお詫びです。 一つ前に『PR-400NEのランプを消したい』という質問をしました。 そこで、isoworldさんから『消せないはず』との回答を頂いたのですが、 消せるという回答も在ったため、その旨のお礼をしてクローズしてしまいました。 その後、作業した結果、消せないコトが判明しましたが、 クローズ後ということで、お詫びが出来ませんでした。 本件を借りてお詫びさせていただきます。 申し訳ありませんでした。 次ぎに本題ですが、 今回、GMOのドコモ光を契約、機能しています。 ネットワークは『光』→『PR-400NE』→『WG2600HS2』→pc としています。 当初ONUはルーター機能がないとの思いで、『WG2600HS2』を レンタルという形を取ったのですが、 NTTから来たONU『PR-400NE』はまさにホームゲートウェイ、ルーターでした。 ということで、光 → ルーター → ルーター の形です。 ここからが質問です。 本日、在るべく姿にしようと思って、PR-400NEはそのままルーターモードで、 WG2600HS2をブリッジモードに変更しました。 この結果、v6プラスが機能しなくなりました。 この組み合わせでV6プラスを有効にする方法があれば教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/05/03 20:05 質問者: nagahaha
ベストアンサー
2
0
-
ネット回線の不具合 詳しい方お願いいたします
こんにちは。 集合住宅でVDSL方式のフレッツ光を利用しています。 普段の回線速度は下り60Mbpsほどで安定しているのですが、月に何回か下り2Mbpsほどまで速度が落ちることがあります。 数十分から数時間で直ることもあれば、半日以上続くこともあります。 プロバイダーの混雑が原因ではないことは確認済みです。 NTTに修理依頼をしたところ、ルーターやモデムに問題はないとのことです。 VDSL集合装置にも問題はないので、集合装置から部屋までの電話回線が腐食や酸化してダメになっている可能性が大きいと言われました。 気温や湿度に影響されて回線が不安定になっているそうです。 しかし、上がり速度だけは下り速度が低下しているときも安定して30Mbps以上は出ています。 上がりも下りも同じ電話回線を使っているので、腐食や酸化が原因だった場合は、上がり速度も下がると思うのですが、そういうものではないのでしょうか?
質問日時: 2021/05/03 19:30 質問者: sakanan04
ベストアンサー
4
0
-
回線速度が速いのにページの切り替えが遅いのはそのサイトの問題ですよね?
回線速度が速いのにページの切り替えが遅いのはそのサイトの問題ですよね? 設備投資してないんだなぁと思ってます(笑) このサイト。 ページ切り替わるのに数秒待たされる(笑) 動画・画像てんこ盛りならまだわかるが、基本、文字情報ぐらいしか無いのに(笑) 1クリック1秒以内に切り替わらないサイトって多くが設備投資不足ですよね? 幾ら回線速度がギガになろうがこれでは意味が無い(笑)
質問日時: 2021/05/03 16:53 質問者: hgfy76
ベストアンサー
9
1
-
PR-400NEのランプを消したい
光が導入でき、問題無く動いています。 そこで質問です。 標題のonuですが、 初期状態のままなので、 全ての照明ランプが点いていて五月蠅いです。 何処かに消し方が在り、見たのですが、思い出せません。 消し方と何処に出ていたかを教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/05/03 06:56 質問者: nagahaha
ベストアンサー
2
0
-
PCの設定を低速から高速にしたい。
ノートPCですが証券サイトで受信設定が低速設定になっているので高速設定にして下さいと 表示がでるのですがどうしたら良いかわかりません。
質問日時: 2021/05/02 05:55 質問者: shirodog
解決済
1
0
-
今日、楽天光が950kbpsになった!!!!
別に50kbpsでもいいんです。 777townというオンラインゲームに安定してログインできれば。。。 夕方6:30くらいを過ぎるとまったくログインできないことがあります。 調査するとどうやら3Mbpsくらいあればなんとか777townにログインできるようなんです。 念のためもう一度書きますが3Gbpsではなく3Mです。 で今日新記録が出て1Mを下回ったんです。正直な話このスピードはwindows98のディアブロやってるときの速度なんじゃないかって。。。 で777townのサポートに「Ipv6で接続はできますか?」と聞いたところ、無理ですと回答をいただきました。 これって楽天光の推奨するルーターを買ってIpv6接続しても「無駄!無駄!無駄ぁ!」ということなんでしょうか? 前の質問でゲーム側が対応してないと無理と言われていると思うんですが、念のため今一度お教え願えますでしょうか? Ipv6接続すればゲームにログインは安定するけど、ゲームからの応答はIpv4なのでそこは不安定なんだよっという感じもしますし。 前回の質問でポートと言っていたので結局、指定ポートで双方向Ipv6なら問題ないけど、ゲームのサポートが「Ipv6で接続はできません」といってるので無理なんですか? たぶんログインするにも向こうからの通信がIpv4だから、現状の遅い状態だと不安定という感じなのでしょうか? 余談ですがウィルスが原因で遅くなっていることがあるとした場合、当方スーパーセキュリティですが検査正常でも何とも言えない場合はあるのでしょうか? 長文失礼しました。
質問日時: 2021/04/30 21:35 質問者: guuutan
ベストアンサー
4
0
-
アパートで、手頃で安い光回線を使いたいのですが、何がおすすめでしょうか?
アパートで、手頃で安い光回線を使いたいのですが、何がおすすめでしょうか?
質問日時: 2021/04/29 18:30 質問者: ぴぽちゃん
ベストアンサー
3
0
-
写真のようにNTTと光と書いあるのですが これはどの光回線が繋がっているのですか?
写真のようにNTTと光と書いあるのですが これはどの光回線が繋がっているのですか?
質問日時: 2021/04/27 16:03 質問者: おじいなり
ベストアンサー
5
1
-
自宅の戸建て光ネット回線の料金の相場って、 5〜6千円の間が相場で、 それ以下の価格は皆無ですか?
自宅の戸建て光ネット回線の料金の相場って、 5〜6千円の間が相場で、 それ以下の価格は皆無ですか?
質問日時: 2021/04/23 22:39 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
6
2
-
ドコモ光でマルチビジネスホンαRxは使えますか?
ご教授ください フレッツ光からドコモ光に転用を検討しています。 現在、フレッツ光で主装置αRXⅡで3番号を使っています。 明細は ひかり電話A1500円・複数チャネル使用料200円・追加番号使用料200円となっています。 同時に通話できるのは2回線です。 この場合に、ドコモ光に変えても主装置の変更は不要でしょうか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2021/04/22 14:11 質問者: tv21
解決済
3
0
-
楽天ひかりでひかり電話ありで利用されている方。ルーターは何を使っていますか?
楽天ひかり、ひかり電話ありで利用されている方で、特に問題なく使用できている方にお尋ねします。 ズバリ、ルーターは何を利用されていますか? ルーターは結構相性があるようなので、参考にさせていただきたいです。 どうぞよろしくおねがいします。
質問日時: 2021/04/20 20:58 質問者: ignition
解決済
2
1
-
楽天ひかりを利用するのにルーターは必要ですか?
これまで、ソネットとフレッツ光の組み合わせでインターネットを利用して来ました。 NTTからレンタルしている白いONUで、パソコンを二台そのONUを介してネットにつなぎ、 ひかり電話もさして使ってました。私はてっきりそれがルーターだと思ってました。 こんどそこから楽天ひかりに乗り換えるのですが、言われているようなWi-Fiルータは買う 必要があるのでしょうか。今まで通り、部屋で無線で飛ばしたりしないので、ONU直結でも 良さそうに思うのですが。 それだとIPv6が使えないとか、なんかあるんですかね?
質問日時: 2021/04/18 23:34 質問者: YUYU3030
ベストアンサー
1
1
-
同じ時間にネット回線に接続出来なくなる
昨日、今日と20時〜21時にインターネット接続が出来なくなっています。 有線のパソコンと無線のスマホどちらも繋がらず、モデムは電源が入っていてランプも点灯しています。ルーターはカードを差すタイプの物ですが、こちらのライトも点灯しています。 昨日は夜寝るまで使えませんでしたが、その後朝になるとWi-Fiでインターネットが使えるようになっていて、今日の夜まできちんと使える状態でした。 家は集合住宅で光配線、回線は大手携帯キャリアの物です。考えられる原因としてはどのような状況があるか、相談させて頂ければと思います。
質問日時: 2021/04/16 22:07 質問者: XNFE
解決済
2
0
-
安物の光ファイバーカッターを使用するリスクはやはり切断面が悪いと言う事でしょうか?
安物の光ファイバーカッターを使用するリスクはやはり切断面が悪いと言う事でしょうか?
質問日時: 2021/04/15 17:22 質問者: jyokiyoshi
解決済
1
1
-
LANジャックの工事について
壁にLANジャックをつける工事です。アパートに住んでます。 LANジャックをつける工事は、所用時間はどれくらいでしょうか。 回答よろしくお願い致します
質問日時: 2021/04/14 10:13 質問者: ピンクモンスター
解決済
5
0
-
IPv6契約するとv4PPPoEのポート開放を行っても開けない
IPv6契約時に「IPv4の一時停止」を行い、 v4側の管理画面から、v4PPPoEおよび、v4のポート開放を行っても、 ポートが開放されないようです。 ・フレッツコラボ ・HGW : PR500-MI ・v4管理画面は有効化されているのですが、ポートは空いていません パケットフィルタ・IPマスカレード・静的NAT・DMZ等どれをどのように組み合わせも、ポートが開かないようです ・PCから直接PPPoEを行えば、ポートは開放できています (ISPでのブロックではないようです) ・v4を無効化し、v6管理画面からポートの開放を行えば、v4 over v6時のポート開放は可能ですが、 もちろんv4PPPoEのポートは開きません なので、おそらく、 「v6を契約してしまうと、v4管理画面が有効化されてもポートが開放できない」 ということかと思っているのですが、 詳しい方のご意見とアドバイスをいただければと思っています。
質問日時: 2021/04/13 11:04 質問者: a21se
解決済
8
1
-
(株)東名で光回線やら電話回線やらおまとめして月額1万て高いですか?
(株)東名で光回線やら電話回線やらおまとめして月額1万て高いですか?
質問日時: 2021/04/12 12:38 質問者: こころ6823
ベストアンサー
4
0
-
コミュファ光に契約している方に質問です。 今日ソフトバンクエアーから、コミュファ光に契約しました。
コミュファ光に契約している方に質問です。 今日ソフトバンクエアーから、コミュファ光に契約しました。 携帯料金安くなる、通信が早い、年間お得という理由、色々あったのですが、 どちらが結局お得なんでしょうか?
質問日時: 2021/04/11 20:45 質問者: ホワイトっ
ベストアンサー
1
2
-
ひかり電話なしとありの違い?!
先程、光回線の工事ができないと相談したものです。 そういえば電話でオペレーターの方に、ひかり電話は必要ですか? と聞かれました。 ひかり電話なしならば回線工事は可能なのでしょうか? 明日聞けばいいのですが、なかなかつながりにくいようなのでこちらで聞いてみました。 いくつかの回線工事の可能性を考えて検討してくれているそうですが、多分前例がダメだったならばダメだろうと半分あきらめています。 でも、更新1か月後のセキュリティーソフトの更新料を払って手続きをしたばかりなのでショックです。貧乏お金がないのに悲しい~
質問日時: 2021/04/07 20:54 質問者: みけねこみいこ
ベストアンサー
7
0
-
光回線工事ができない
フレッツ光を使用しています。 引っ越しをするために転居の申込をしたのですが、戸建てプラン、電柱から回線を引くのことができないそうです。 電柱が遠い、許可が下りないという理由です。 許可が下りないというのは、近辺の許可が下りないということらしいです。 大家さんの許可は得られました。 どうしてもダメな場合、wimaxのホームルーターというのを考えています。 速度制限とかわからないのですが、どうなるのでしょうか? 4G? 4ギガ? どのくらい? ここ最近、そういうのには疎くなっているおばさんです。 wimaxを使っている方、教えて下さい。 東京近辺ではないので、動画を楽しむのは厳しいのでしょうか?
質問日時: 2021/04/07 15:37 質問者: みけねこみいこ
ベストアンサー
6
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【FTTH・光回線】に関するコラム/記事
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
-
【PR】家族それぞれのスマホをドコモにまとめるだけで結構お得!?
毎月確実にかかってくる通信費をなんとか節約できないだろうかといつも頭を悩ませている。外出時の店探しも、家での調べものも、とにかくスマホ頼りの筆者にとって、通信費はどうしても必要なものなので仕方ないのだ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット回線がちょこちょこ...
-
ネット回線を引き込めないアパート...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
光回線について質問です
-
戸建ての家にドコモ光を引く場合光...
-
ネットの速度測定について
-
光回線について
-
インターネット速度測定でわ、550M ...
-
フレッツ光クロスについて
-
ルーターを外して回線とパソコンを...
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo光に...
-
eo光のコース変更
-
10Gbpsの光回線にした場合のLANポー...
-
so-net光からの電話
-
フレッツ光の回線IDを調べる方法は?
-
ドコモ光からauひかりに切り替えな...
-
賃貸の光回線のオススメ順とかって...
-
eo光のネット契約変更
-
急いでいます。 ご回答宜しくお願い...
-
光電話について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット回線がちょこちょこ...
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo光に...
-
ネット回線を引き込めないアパート...
-
フレッツ光クロスについて
-
eo光のコース変更
-
光回線について質問です
-
賃貸の光回線のオススメ順とかって...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
ドコモ光からauひかりに切り替えな...
-
so-net光からの電話
-
10Gbpsの光回線にした場合のLANポー...
-
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの交換...
-
eo光のネット契約変更
-
ネットの速度
-
光電話について
-
賃貸アパートでの光回線でのインタ...
-
急いでいます。 ご回答宜しくお願い...
-
仮にマンションの部屋にフレッツ光...
-
教えて下さい。 So-net光について ...
おすすめ情報