回答数
気になる
-
有線LANの下りが1Mbpsもいかない
3回くらい前のInsider Preview の更新で突然、有線LANの下りが1Mbpsも行かなくなってしまった。上りは300Mbpsくらい出てる。 なにがいけないんでしょうか。お願いします。
質問日時: 2020/11/13 11:10 質問者: the101
ベストアンサー
1
1
-
自分の環境がIP-VPNかどうか分かりません。
行政関係の申請でIP-VPNかどうかで申請方法が違うのですが、自分がどうなのか分かりません。 2017年にNTTのフレッツ光ネクストファミリー・ハイスピードタイプで申し込んでいますが、これだけで分かりますでしょうか? FTTHアクセスサービスです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/11/07 12:09 質問者: ken53616
ベストアンサー
1
0
-
ケーブルTVさんを利用していますが、テレワークにはあまり向いてないような気がしています。 回線を変え
ケーブルTVさんを利用していますが、テレワークにはあまり向いてないような気がしています。 回線を変えようかと思っていますが、実際どうなんでしょうか?
質問日時: 2020/11/05 20:21 質問者: nキラー
ベストアンサー
6
0
-
ocn光の移転費用について ocn光(2年自動更新型割引プランを利用してる)を契約してから1年と1ヶ
ocn光の移転費用について ocn光(2年自動更新型割引プランを利用してる)を契約してから1年と1ヶ月。 今の賃貸が突然騒音が発生して3ヶ月以上も続き警察に通報してやっとましになりましたが、今収まってるだけかもしれないので引っ越すことに。 https://selectra.jp/telecom/providers/ocn/internet/kaiyaku ↑ こちらの真ん中よりやや下に、 ○同じエリア内の引越し → 2年自動更新型割引プラン →解約金なし ①引越は同じ区から同じ区に引越です。 これならば解約なし! で合ってるでしょうか? 本日問い合わせたら、一度解約をしていただく必要があると言われました。 (未熟なオペレーターなんではないかと疑ってます) 引越先でも継続して使うのだから何故1度解約しなければならないのか? ②ocn光の移転工事費用 引越先にはすでに光モジュラー? 光回線をすぐに差し込めるようになってました。 ocn光にも問い合わせて、契約できる賃貸と確認済み。 添付画像の(URLは真ん中くらいにあります)工事費用について ○ocn光の移転工事費用 ・新設工事の有無→屋内配線新設はなし →マンションタイプ→戸建てタイプと同じ料金(15000円(一括)初回3000円400円×30ヶ月(分割)) とあります。 これ高くないでしょうか? 引越先はすでに光モジュラーがあり、屋内配線新設工事はないだと思うんです。 戸建タイプの屋内配線工事なし→ 7,600円(一括・派遣工事ない場合2,000円)200円×30カ月(分割) で一括、派遣工事なしは2000円です。 マンションタイプで一括、派遣工事なしならば2000円にならないのか? 明日ocn光の詳しい担当者と話しますが、上記のような同じエリア内の引越で継続してocn光契約をやったことある人、どうだったか? 教えてくださると助かります。 お手数ですが宜しくお願いします。
質問日時: 2020/10/27 20:55 質問者: psigod
解決済
1
0
-
毎月の料金が最も安い光回線を教えてください
なんのスマホを使ってるか等は関係なく、純粋に毎月の料金が最も安い光回線を教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/10/26 18:44 質問者: ランド-カルリジアン
解決済
0
1
-
ひかり回線について
ポケットWi-Fiをやめて、ひかり回線に切り替える場合、 ひかり回線につながったポケットワイみたいなものをひとつ用意して、そのポケットワイファイもどきから、テレビ、パソコン、スマホに無線で電波を飛ばすんですか? そのような感じでひかり回線を利用するには、ただ楽天ひかりとかに申し込むだけで、何か機械を買う必要はないんですか?
質問日時: 2020/10/24 18:55 質問者: qq2t4s6c9
ベストアンサー
4
1
-
時々インターネットに接続できなくなる問題。
よくある質問かもしれませんがパソコンに詳しくない為、毎回悩んている事がありまして質問させて頂きます。 タイトル通りにインターネットに接続できない、と言う問題なのですが細かく説明すると、使っているのはソフトバンク光を有線接続しているのですが、時々接続はされているとパソコンでは表示されているのにいざページを開こうとするとインターネットに接続されていません、という画面になり繋がらない事が度々起きて困っています。大抵数時間放置したりしてると勝手に直ったりしているのですが、どうしても使いたい時に不便で困っています。自分には原因がさっぱりで対処の仕方もわかりません、何かわかる方いましたら回答よろしくお願いします。ん
質問日時: 2020/10/24 17:06 質問者: 引き篭もり
解決済
2
0
-
インターネットのmj2wcに挿すコードで5m以上のコードを探しています。商品名か商品ページURL お
インターネットのmj2wcに挿すコードで5m以上のコードを探しています。商品名か商品ページURL お願いします
質問日時: 2020/10/24 15:43 質問者: black27island
解決済
2
0
-
インターネット環境(PC、スマホ)の「光プラン」についての質問
①NTTフレッツ光ネクストとドコモ光の違いが分かりません。(ソフトバンク光はNTTケーブルでしょうか) ⓶au光は独自(東京電力の回線で)東京電力のケーブルが引かれてないとだめなのでしょうか。(UQモバイルとか) 「光」と「光配線」と「携帯通信会社」の関係がよく分かりません。(頭がごちゃごちゃです) 回答お願いします。
質問日時: 2020/10/24 15:43 質問者: あれいさんだー8
解決済
2
0
-
1つのモデムから2つルーターを繋げたいです。自分の家はフレッツ光なのですが、フレッツ光は通常でプロバ
1つのモデムから2つルーターを繋げたいです。自分の家はフレッツ光なのですが、フレッツ光は通常でプロバイダが2つ使えると聞きました。ということは、ルーターを買ってモデムに繋げば2つのルーターは別々のプロバイダとなり、問題なく使えるのでしょうか?
質問日時: 2020/10/23 23:18 質問者: こぎんぐ
解決済
3
0
-
数分放置すると、ネットが切断される
window8.1のノートPCを有線でネットしてます。 PCの立ち上げの直後は、ネットが使えるのですが、 例えばお風呂などに入り、10分前後ネットを使わないと、 他のサイトに行こうとしても、「このサイトにアクセスできません」 と表示されます。 PCを再起動すれば、再び使えるようになります。 ちなみに、使用ブラウザはクロームです。 ただ、ユーチューブは、他のサイトが使えない中、使えます。 また、関係があるか分かりませんが、 数日前、セキュリティソフトを削除し、ウィンドウズディフェンダーに 切り替えました。 同じころから、このような状態になったため、関係あるのでしょうか。 解決策を教えてください。
質問日時: 2020/10/22 22:40 質問者: まことさんちゃん
解決済
1
1
-
ネットワーク回線について
近いうちに名古屋のとあるアパートに引っ越しする予定ですが、インターネット無料となってました。 詳しく調べると、スターキャットという会社の1Gの回線を6部屋で分割しているようです。 個人としてはどのくらいの速度が出るのか気になり質問した次第です。 動画、オンラインゲームが難なく繋がるレベルなのか教えていただけますと幸いです。 ゲームは有線で繋ぐ予定です。(有線接続口があるようです。) 宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/10/19 01:05 質問者: zyarybird
ベストアンサー
3
0
-
ネットはつながるが調子が悪い...
数日ほど前に光回線を開通したものです。 ネットを有線で使用しているのですが、 回線速度が安定せず調子が悪いです。 ネットワーク診断をしたところ 「コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース (dns サーバー) が応答していません。」とのエラーが出ます。 (この状態でもネットは使えています) このエラーは回線速度が不安定な事と関係ありますか? またこのエラーを解決するためにはどのような設定を行えばいいでしょうか? --------------------- 以下情報です。 不足している部分ありましたらご連絡ください。 回線:ドコモ光(戸建て) プロパイダー:gmoとくとくBB 機器接続状況:光コンセント➡ONU➡ルーター(WXR-1750DHP2/スマホでプロパイダー情報登録済/wifiは使えている状況)➡PC本体 以上となります、どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/10/17 10:33 質問者: ぽぽむぅ
解決済
5
0
-
各部屋の光コンセントにて有線LAN接続は可能でしょうか?
ご教授頂けると幸いです。 賃貸マンションにおけるインターネットの接続についての質問です。 2LDKのマンションに居住しており、各部屋(リビングと和室)に光コンセントが設置されています。 リビングと和室にて、各光コンセントから有線LAN接続を行うことは可能でしょうか? 回線の契約はソフトバンク光で、接続機器はONUとルーター(光BBユニット)が1組有ります。 リビングに設置して接続を確認後、機器を取り外して和室に設置し接続を確認出来たため、各部屋の光コンセントは生きているものと認識しております。 そこでONUを1台追加すべくフリマアプリで購入し、PPPoEにてPCと有線LAN接続を試みたところ接続出来ませんでした。 機器が足りないのか、そもそも光コンセントの同時使用が不可なのか、設定方法に誤りがあるのか、問題の切り分けすら出来ていない状況です。 お詳しい方、ご教授頂けると幸いです。
質問日時: 2020/10/12 20:31 質問者: chabat
ベストアンサー
6
0
-
光スプリッター
FTTHで使う光スプリッターは分岐装置との事ですが、それは単方向と有意味ですか PONの上り信号も通るのでは?
質問日時: 2020/10/12 15:54 質問者: dragstar2993
ベストアンサー
1
0
-
Softbank光をNTTに戻すってどうなりますか? 事業者変更でSoftbank光を契約しましたが
Softbank光をNTTに戻すってどうなりますか? 事業者変更でSoftbank光を契約しましたが、対応に不満があり解約しようと思っています。Softbank光側に不備があり解約手数料などは無料になるとの事でしたが、光回線の事で、ひとつはSoftbank光とNTTの契約を切る、もうひとつはSoftbankを解約してNTTに戻すと言っていたんですが、それについて Softbank光とNTTを切ったら、次に光コラボの所と契約するときに出来ないって事ですか? NTTに戻したらまた光コラボと契約するときに工事費ゼロでスムーズにできるんでしょうか?
質問日時: 2020/10/09 22:25 質問者: tommy6535
解決済
2
0
-
「ソフトバンク光」 速度 プロバイダが大事ですか?
「ソフトバンク光」 SBの光は全部NTTなので品質はバッチリですが 速度は回線では無くプロバイダ次第ですか? なので回線では無く SB次第 と言う事になりますか? SBグループのヤフーがプロバイダ 事業なので回線は全く問題有りませんか??? 速度がでる光回線は何ですか? AU ニューロ? とかですか?
質問日時: 2020/10/07 22:59 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
3
1
-
NTT東・西フレッツ光でも ADSLのような速度なりますか?
知り合いの話です NTT東・西フレッツ光の1Gbpsですが 遅い時はADSLの様な数Mbps前後から 速い時は数百Mbps(0.5Gbps)以上の時もあります。 ネットが非常に混んでいる理由は 新型コロナのため自宅等で ネット〇〇、〇〇ワーク、リモート〇〇 などをしたり、ネット環境を見直し ・機器の入れ替えなどで回線が速くなったり 機器がよくなったりで 自宅にいる時間が多いのでゲームを したり動画を見たりなどで、混んでいる原因でしょう。
質問日時: 2020/10/07 22:51 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
3
0
-
ソフトバンク 光回線は品質は良いんですか? ワイモバイルだから少し安くなりますが・・・
ソフトバンク 光回線は品質は良いんですか? 同じ光回線ならドコモ光とか 違う会社で契約する方が絶対に失敗しないですか? でも高いですよね? ソフトバンクは入りやすいけど解約しにくい。 いざ解約しようと思っても、あの手この手で阻止される というのは本当ですか? ワイモバイルなので 少し安くなると店員が言いました 見積もりもだしましたが・・・ ______________ スマホの下見で ヤマダ電機で勧められましたが 今はいってる@smart というのがADSL並で 8Mを切ります 深夜2時から6時まで100Mです それよりはいいですか?
質問日時: 2020/10/07 22:14 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
1
1
-
解決済
3
0
-
ソフトバンク 光回線は品質は良いんですか?
ソフトバンク 光回線は品質は良いんですか? スマホの下見で ヤマダ電機で勧められましたが 今はいってる@smart というのがADSL並で 8Mを切ります 深夜2時から6時まで100Mです それよりはいいですか?
質問日時: 2020/10/05 21:25 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
5
1
-
ネットの環境について
現在はケーブルでネットをやっていますが、若干遅いし・料金が高いしで「ひかり」に変更しようと思っています。携帯を変更したついでに相談したら、「auひかり」を勧められました。ケーブルを解約するとテレビが見れなくなるので、テレビと電話をケーブル会社に残し、ネットだけ「auひかり」に変更して、上下とも5000Mでも、料金は今より若干安くなるとのことでした。早速、ケーブル会社に電話したところ、一般家庭で5000Mも必要ない。ゲーブルを継続し、ケーブル会社内の「auひかり」を使用するという方法もある。その際、5000Mではなく1000Mの契約ならもっと安くなると言われて混乱しています。当方のネットの使用状況は、ネットゲーム等一切なし・子供たちから送られてきた動画を見る程度ですが、1000Mと5000Mではそんなに違いますか? 現在はケーブル下り320M・上り10Mです。 1000Mにするか、5000Mにしたほうがいいか、詳しい方お助け願います。
質問日時: 2020/10/02 19:17 質問者: 悩めるネズミ
ベストアンサー
2
0
-
auひかり5gbpsを1戸建ての場合、通信速度下り190mbpsて遅くないですか? あまり詳しくなく
auひかり5gbpsを1戸建ての場合、通信速度下り190mbpsて遅くないですか? あまり詳しくなく、わかる方いたらよろしくお願いします。
質問日時: 2020/10/01 13:44 質問者: ジャンボス
解決済
5
1
-
下り1Mってなんですか?1秒で1MBダウンロードできるってことですか?
下り1Mってなんですか?1秒で1MBダウンロードできるってことですか?
質問日時: 2020/09/30 21:06 質問者: あや23
解決済
6
0
-
電話配線管が詰まってしまい光回線が通りません。対応して頂ける業者さんは電気設備屋さんですか?その場合
電話配線管が詰まってしまい光回線が通りません。対応して頂ける業者さんは電気設備屋さんですか?その場合の作業料金はどれくらいですか?また個人で作業するは難しいですか?
質問日時: 2020/09/28 11:21 質問者: ヨシリョウ
解決済
6
2
-
賃貸物件に関してです。 このNTTの差込口があればネットは使えるのでしょうか。 よろしくお願いします
賃貸物件に関してです。 このNTTの差込口があればネットは使えるのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/27 14:26 質問者: あきこ太郎
解決済
5
1
-
ソフトバンク光でTwitterの画像だけが読み込めない
ソフトバンク光を使用しています IPv6にも接続されていて、ネット速度は100M程度出ていて問題ありません ただ、Twitterの画像やアイコンだけがなぜか読み込めません ブラウザのキャッシュをクリアしたりPC再起動したりすると直る時もありますが すぐに読み込めなくなります ルーター、モデム、PCの再起動、ブラウザのリセットを試しましたが改善しません 同じ回線でWi-Fiで繋いでいるiPhoneのTwitter公式アプリでも同じ症状です ネット速度は問題ないのに、Twitterの画像・アイコンだけ読み込めません 広告の動画だけ読み込めている時も多いです どのような原因が考えられますでしょうか?
質問日時: 2020/09/27 00:03 質問者: tamagetane
ベストアンサー
2
1
-
パソコンやスマホの電話&リモートサポートしてくれるお勧めの会社を教えて下さい。 どんなサポートをして
パソコンやスマホの電話&リモートサポートしてくれるお勧めの会社を教えて下さい。 どんなサポートをしてくれて費用や月額料金また電話かける際の料金を教え下さい。 私の家は、ネット環境してません。
質問日時: 2020/09/25 08:25 質問者: ACO28
ベストアンサー
4
0
-
セット割よりも、個別に違う事業者と契約した方が安かったことありますか?
例えば〇社のスマホを使っていたら、光回線も〇社にするというように、「当社のサービスをご利用中のお客様はお得にこちらの契約ができます」のようなプランがよくありますが、セットにすると、かえって割高になった経験の方いらっしゃいますか? 支払先も同じ方がいろいろ面倒くさくないし、本当はそうしたいのですが、携帯にしても電気ガスにしても、結局どれもバラバラです。 今は、家に光回線を引くことを検討していますが、自分が契約している会社のセット割を見ても、結局それより安い会社が結構ありました。
質問日時: 2020/09/22 08:38 質問者: jamfruits
解決済
1
0
-
マンションの宅内を光回線にする工事はどこにお願いしたらよい。
マンションでnuroを引き込もうと思いました。 IDFからモジュラージャックまでのPF管(CD管)が途切れており通線できないとのことです。 大家の許可も取って、MDFに空きスペースがあって、自分のフロアのIDFまでは光回線が来るのですが。 方法としえは、既存の電話線を犠牲にして引き込む方法があるそうですが、やってくれないようです。 NUROじゃなくてNTT系の光回線工事業者ならやってもらえますかね。
質問日時: 2020/09/22 08:32 質問者: ピッチャー返し
ベストアンサー
5
1
-
光回線契約プラン見直し
現在、「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」を契約しているのですが、もう少し費用を抑えられないかと思ったのですが、何か良い方法はありませんか? スマホ:au 在住:新潟市 住:戸建て
質問日時: 2020/09/22 00:24 質問者: たたやなカマたかた
解決済
4
0
-
現在ニューロ光を使用していてPS4で使う時だけアップロードだけげきおそになります、対策や設定などはあ
現在ニューロ光を使用していてPS4で使う時だけアップロードだけげきおそになります、対策や設定などはありますか?
質問日時: 2020/09/18 19:48 質問者: はやな45
解決済
2
0
-
光回線について質問です。 ドコモ光の新規工事を予定していたのですが、NTTから電話で私有地をまたぐた
光回線について質問です。 ドコモ光の新規工事を予定していたのですが、NTTから電話で私有地をまたぐため、隣人の家に電話をしたが許可が下りなかったため工事できないと言われました。 これってもう光回線引く方法ないんですか??
質問日時: 2020/09/17 19:15 質問者: 焼肉定食だよ
ベストアンサー
4
0
-
どっちがいいですか?
auのケータイ使ってて光回線のあるマンションに一人暮らしをし始めました。BIGLOBE光とSo-net光だったらどっちがいいですか?
質問日時: 2020/09/17 11:34 質問者: naaaaaabla
解決済
1
0
-
SteamやEpicでのゲームダウンロード時に速度が0になることが多々あります。
光の1GBで契約しており回線速度も良好なのですがなぜかゲームダウンロード時に速度が0b/sになることが多いです。 その時にネットが切断しているという訳ではなく裏で動画などを見ていても普通に流れます。 0b/s以外の時は20~60mb/sと調子がいいのですがなぜこういったことが起きるのでしょうか…? 接続が多い時間帯ではなく朝とかでも平気であります。 ネットで検索しても思っている答えと違い困っているのでどなたか解決のヒントを頂けると助かります。
質問日時: 2020/09/17 09:28 質問者: サミーちゃあああん
解決済
2
0
-
引越し先に光回線を引きたいのですが、私有地をまたぐため許可を得る必要があると思うんですけど、その交渉
引越し先に光回線を引きたいのですが、私有地をまたぐため許可を得る必要があると思うんですけど、その交渉って自分でするんですか?
質問日時: 2020/09/15 23:34 質問者: 焼肉定食だよ
ベストアンサー
2
0
-
光回線を契約しようとしたのですがよくわかりません。 動画視聴をよくするので月に30Gくらいは平気で使
光回線を契約しようとしたのですがよくわかりません。 動画視聴をよくするので月に30Gくらいは平気で使うので、新居では光回線を引こうと思ったのですが、いままではアパートにすでにネットがついていたため、費用や対応地域などよくわかりません。 よくわからない契約をするより、モバイルルーターの方が良いのでしょうか? でもモバイルルーターは容量が7Gなどが多いらしく… それなら値段的にもない方がマシです。 なにかアドバイスください。
質問日時: 2020/09/15 17:24 質問者: ASK_TM
解決済
5
0
-
IPV6で接続できていない
よろしくお願いします。 下記のような状況で、どのような設定、あるいは確認をすればよいのか、教えていただきたいです。 ドコモ光からソフトバンク光に変更し、戸建てで利用しています。 PC:windows10、有線LAN、ケーブルはCAT・5e ONU:PR-S300NEに光BBユニットを接続しています。 https://kiriwake.jpne.co.jp/で判定すると、 試験1から試験6までは、OK。試験9(IPv4設定ソフトウェアへのアクセス(v6プラスHGW用))と試験10(v6プラスのインターネットアクセス(v6プラス用))はNGとなります。 この場合、IPV6で接続できていないらしいことが、いくつかのHPでも記載がされています。 fast.comの測定では、正午時点で、下り92Mbps、上り82Mbpsくらいです。 IPv6 IPoE + IPv4接続方式で利用できるので、それが生かせるのであれば、できることはやりたいと思っています。 ソフトバンクのIPV6の接続確認HPでは、ACCESS via IPv6 Internetと表示されます。 ONU設定は、IPv6ファイアウォール機能を無効、接続先設定(IPv6 PPPoE)を無効、IPv6ファイアウォール機能を無効にしてあります。ファームウェアのバージョンは22.02です。 その他の設定は変更していません。
質問日時: 2020/09/13 12:29 質問者: シャザーン
ベストアンサー
4
0
-
nuroの宅内工事
先日、nuroの宅内工事を行いました。 希望というかイメージとしてはメインでパソコンを利用する部屋に壁に穴をあけてもいいので配線をしてもらい、将来的にはひかりTVにも繋ぎたいと思って、そう伝えたのですが、この部屋は線を通す場所がないから無理。電話線が玄関にあり、そこから通すしかないと言われ、5分ほど線を通す工事をし、線を追加したらカバーが閉まらなくなってしまったということでカバーをしないで穴から線が出ている状態であとはルータを置いてトータル15分もかからないで帰っていきました。 ルーターを指すコンセントもタップで使わない限り確保できないし、ひかりTVを入れたときのチューナーからルーターまでも距離があるので諦めるしかなさそうな状況です。 私としては部屋に通す場所がなければ、屋根裏に入って線を通して壁に穴をあけたりするので工事時間が1軒当たり2時間確保してあるのではないかと思ったのですが、そこまでの工事は行っていないのでしょうか?
質問日時: 2020/09/10 22:50 質問者: 秘密のまま終わった秘密兵器
ベストアンサー
3
1
-
ネット回線の契約について
新しく住む賃貸の物件で光回線が通ってたので、auのBIGLOBE光を使おうと検討してます。で、引越し業者との割引サービスでUMXという会社に回線の手続きをしてもらえるというものでしたが、この会社の情報があまり見つかりません。信ぴょう性とか大丈夫なんですかね?
質問日時: 2020/09/09 18:02 質問者: naaaaaabla
解決済
5
1
-
有線テレビ チューナーとリモコンは何故必要ですか?
先日ネットをNURO光、テレビをNURO光のオプションのNTT光にしました。ネットは速くて申し分ありませんが、テレビはチューナーと専用のリモコンが必要でした。余分な装置が必要なシステムは大嫌いなので、jcomに電話するとjcomもチューナーと専用のリモコンが必要とのこと。以前のドコモ光はどちらも不要でした。NTT光やjcomが10年昔のドコモ光より技術力で劣っている訳は無いと思います。チューナーとリモコンが必要な有線テレビと不要な有線テレビがある理由を教えて下さい。
質問日時: 2020/09/07 12:09 質問者: mandegansu
ベストアンサー
5
0
-
回線変更の際の注意点を教えてください
引越しをするにあたり、ケーブル回線から光回線に変更しようと思っています。 その際、メールアドレスを登録している銀行・ネットサイト・個人等々へ変更登録をする必要が発生しますが、段取りをどう進めたらいいかわからず不安です。 新しい回線に切替後、速攻で一斉に変更作業をする必要があるとすると、結構な労力が必要になるのではないかと思ってます。 例えば、引越し前に光回線と契約しておいて、ケーブル回線と重なる期間を作って、その間にアドレスの変更作業を進めていくとか、素人考えですが何か良い方法があればご教示ください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/07 10:04 質問者: asogi
ベストアンサー
3
1
-
マンションのプロバイダについて
最初ヤフーで契約しようとしたのですが、フレッツ光やso-netの方が良いのでしょうか? できるだけ早い方がいいんですが、見たところ月額24ヶ月2080円のso-netが良いように思いますが、どう思いますか?速くて安く無難なのはフレッツ光でしょうか? Jcomは6ヶ月以降5900円になるので高いようにかんじます。
質問日時: 2020/09/02 13:30 質問者: コウラキ
解決済
4
0
-
ソフトバンクBB光ユニットがないとIPv6が使えない?
こんにちは。ソフトバンクのチャットサポートの方に何回か問い合わせしたのですが、よく理解できなかったので、お聞きしたいです。 ソフトバンク光のマンションスーパースピードタイプなのですが、光終端のみでBB光ユニットは別で500円必要だとのこと。このコース1Gbpsらしいのですが、IPv4のみしか使えないということでした。自分で用意してるルーターは1Gbps対応IPv6対応なのですが、BB光ユニットがないとIPv6が使えないということでした。1Gbpsのサービスが出来るということは、IPv6も合わせて使えるということだと思っていましたので、、、IPv4のスピードが何処ぐらいになるかはわかりませんが、IPv6のサービス自体が別料金で払わないといけないということでしょうか? インターネットのみでテレビなどは見ません。 教えて下さいませ。 失礼いたします。
質問日時: 2020/08/30 18:45 質問者: ycqxs765
ベストアンサー
1
0
-
「フレッツ光の光回線」は部屋まで光ファイバーが来ることを指す?
お世話になっております。 8月から引っ越しをした者です。 インターネットに繋げようと思い管理会社にどのような回線を使っているか聞いたところ 「bフレッツと契約をしているので、そちらと契約するとスムーズ」という回答を得ました。 bフレッツというと、光回線のイメージがあったので「光ファイバーが部屋まで来てるという意味ですか?」と聞くと「いえ、違います」という回答を得ました。 「共有スペースまでは光ファイバーが通っていて、部屋までは電話回線などで繋げるということですか?」と聞くと 「電話回線…?」という反応でよくわかっていないようでした。adslと言えば良かったかもしれません。 とりあえずbフレッツと契約していることはわかったので一旦切り、bフレッツについて調べてみると やはり光回線が部屋まで来ているタイプであることがわかり、しかも何年か前にこのサービスは終了していることがわかりました。 おそらく似たようなものだとフレッツ光などの契約だと思うのですが、 管理会社に「bフレッツではなくフレッツ光ですか?」と 聞いた方がいいでしょうか。 それとも、私が勘違いをしているのでしょうか。 加えて、タイトルにもある通り、フレッツ光の光回線というのは、部屋まで光ファイバーが来ることを言うのでしょうか。 管理会社の話だとどうも違うようなので 不安です。 もう少し自分でも調べてみたいとは思いますが アドバイス等いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/08/29 10:34 質問者: かめはめ派
解決済
8
0
-
ps4回線速度について
ps4回線速度についてアドバイスお願いします 現在ps4でApexというゲームで遊んでいます。 いわゆるゴールデンタイム帯でのラグが気になります。 *集合住宅(アパート)で方式はVDSL *コジマのビッグ光でプロバイダーはOCN *pcでの速度は時間帯に関係なく常時上下100mbps *ps4での速度は混雑時に上下3~5mbps *今朝7時頃で上20mbps程度、下30mbps程度 何か改善策はあるでしょうか?それともこれがVDSLの限界なんでしょうか? 夜の混む時間帯に速度低下するのでプロバイダーを変えて改善の見込みがあるのであれば乗り換えてみようと思います。その際、オススメのプロバイダーがあれば教えて頂けると助かります。 高望みはしませんがカクつかない程度には改善されると嬉しいのですが。 以上、宜しくお願いします。
質問日時: 2020/08/28 11:11 質問者: hina339
解決済
3
0
-
インターネットなどに使われる光ケーブルはどこが所有しているのですか?
電柱とか海底ケーブルなどの光ケーブルの設備の話です。 政府? NTT東西? NTT東西以外のネット通信会社は光ケーブルを所有はしてなくて、借りているだけですか?
質問日時: 2020/08/26 14:27 質問者: nohala
ベストアンサー
9
0
-
2つの光回線インターネット契約の料金が結局どちらが安いかわからない(´;ω;`)計算ができません
こんにちは、詳しい方計算をお願いできませんでしょうか? 1.ソフトバンク光回線を引く場合 2年契約 モバイル違約金16,000円が0円になる。 月々3800円プラス税。 工事料金 0円。 キャッシュバック 15000円。 2.so-net光 2年契約 モバイル違約金が16000円かかる。 1年目 2,922円 2年目 5555円 現金59,750円バックなのですが、 平均 4,229円/月×24か月ー現金59,750円バック=1,739円/月×24か月 なのだそうですが、あたまがごちゃごちゃです。どちらがどのぐらいお得なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/08/26 10:23 質問者: ycqxs765
ベストアンサー
2
1
-
光回線を引いている人に質問 家の光回線、19時頃だと下りどれくらいの速度出てますか?? うち、戸建て
光回線を引いている人に質問 家の光回線、19時頃だと下りどれくらいの速度出てますか?? うち、戸建てで0.1MBで…皆さんどれくらいなのかなと思っての質問です。
質問日時: 2020/08/25 19:19 質問者: あや23
ベストアンサー
10
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【FTTH・光回線】に関するコラム/記事
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
-
【PR】家族それぞれのスマホをドコモにまとめるだけで結構お得!?
毎月確実にかかってくる通信費をなんとか節約できないだろうかといつも頭を悩ませている。外出時の店探しも、家での調べものも、とにかくスマホ頼りの筆者にとって、通信費はどうしても必要なものなので仕方ないのだ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット回線がちょこちょこ...
-
ネット回線を引き込めないアパート...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
光回線について質問です
-
戸建ての家にドコモ光を引く場合光...
-
ネットの速度測定について
-
光回線について
-
インターネット速度測定でわ、550M ...
-
フレッツ光クロスについて
-
ルーターを外して回線とパソコンを...
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo光に...
-
eo光のコース変更
-
10Gbpsの光回線にした場合のLANポー...
-
so-net光からの電話
-
フレッツ光の回線IDを調べる方法は?
-
ドコモ光からauひかりに切り替えな...
-
賃貸の光回線のオススメ順とかって...
-
eo光のネット契約変更
-
急いでいます。 ご回答宜しくお願い...
-
光電話について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット回線がちょこちょこ...
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo光に...
-
ネット回線を引き込めないアパート...
-
フレッツ光クロスについて
-
eo光のコース変更
-
光回線について質問です
-
賃貸の光回線のオススメ順とかって...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
ドコモ光からauひかりに切り替えな...
-
so-net光からの電話
-
10Gbpsの光回線にした場合のLANポー...
-
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの交換...
-
eo光のネット契約変更
-
ネットの速度
-
光電話について
-
賃貸アパートでの光回線でのインタ...
-
急いでいます。 ご回答宜しくお願い...
-
仮にマンションの部屋にフレッツ光...
-
教えて下さい。 So-net光について ...
おすすめ情報