回答数
気になる
-
隣のタブに移動する時、タブをクリックせず、マウス操作だけで移動したい。
できますか? 方法教えて下さい。 chrome使用。 PC。
質問日時: 2020/08/10 12:18 質問者: QRコードはこちら
解決済
3
0
-
g mailをプラウザのgoogle cromeのホームにするにはどうしたらいいですか?
g mailをプラウザのgoogle cromeのホームにするにはどうしたらいいですか? 毎回google cromeを開くと検索画面が出てしまいます。 設定を見ても分かりません。
質問日時: 2020/08/10 10:23 質問者: tokiewone
ベストアンサー
2
0
-
ダウンロードしたファイルが開けない(拡張子;lnk)
フリーメールの添付ファイルをクリックしました。 ***.lnk という名前です。 すると以下のメッセージが・・ このファイルには、この操作を実行するように関連付けられたアプリがありません。 アプリをインストールするか、または既にインストールされている場合は、 既定のアプリの設定ページで関連付けを作成してください。 で、どう処理をすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/08/09 18:13 質問者: tanakakenji
解決済
2
0
-
検索文字列の削除方法
とある無料動画サイトにアクセスし、そこのサイトでいかがわしい単語を入力し検索しました。 後日、そのサイトを訪れ、検索画面にカーソルを持って行くと前回入力した出てほしくない単語が数個出てきました。 以下の方法を試したのですが、消えません。出てこないようにする方法を教えて下さい。 1.Google Chromeの右上の点3つ→設定→プライバシーとセキュリティ→閲覧履歴データの削除→「閲覧履歴」「cookieと他のサイトデータ」「キャッシュされた画像とファイル」の3つにチェックを入れて「データを削除」(機関は、「全期間」を選択) 2.Win8の右下から「設定」→PC設定の変更→検索とアプリ→検索履歴消去する この2つを実行したのですが、まだしつこく出てきます。よろしくお願いします。(Win8)
質問日時: 2020/08/09 12:55 質問者: 葉月0809
ベストアンサー
1
0
-
ネット検索でこの頃、英語で表示されることが多いのですが・・・?
今まで普通にグーグルクロームなどで検索しても日本語表示されていたのですが、英語の文章が多くなり英語と日本語の選択画面が画面上に表示されることが多くなりました。 日本語を選択するのですが、翻訳とも表示される事もあります。 思い当たることはキャッシュの削除と同じネット回線を使用して動画配信を妻が英語ライブなどで見ていることぐらいです。 どこかの設定を誤って変えてしまった可能性もありますが、あまりに頻繁で元の戻す方法が知りたいのですが・・。
質問日時: 2020/08/09 00:30 質問者: メーグル
ベストアンサー
2
0
-
グーグルクロームの拡張機能が有料か調べる方法は有りますか?
これなのですがRead Aloud: A Text to Speech Voice Reader - Chrome ウェブストア 課金有りとも書いてるようですがどちらでしょうか?
質問日時: 2020/08/08 12:38 質問者: 犬丸7
ベストアンサー
2
0
-
パソコンのブラウザの音声読み上げについて
PCブラウザのマイクロソフトエッジには音声読み上げ機能が有りますが、 グーグルクロームには音声読み上げ機能は有りますか?
質問日時: 2020/08/05 12:57 質問者: 犬丸7
ベストアンサー
1
0
-
gogoleの検索結果が少なすぎます。
すいません、最近気づいたのですが、例えばNISAの事を調べたいと思いグーグルで検索したのですが、検索結果は数千万件ヒットしますが、実際には150件ほどしか表示できません。次を・・を押していっても150件ほどでそれ以上検索してくれません。 様々なサイトを読んだのですがこれはグーグルの仕様とも分かったのですが、自分的には関連性が低かろうが検索したいのです。どうにか検索を続ける方法は無いでしょうか。 正直NISAと検索した150件もざっと見ましたが、広告目的のサイトか、銀行のサイトばかりではっきりいって自分には価値の無いサイトでした。もっと個人のブログや、個人が運営しているデメリットなどが記載されたサイト、掲示板の書き込みなど・・昔のようにそういったサイトを検索したいのですが、どうにもならないのでしょうか。 詳しい方いましたらアドバイスいただけると助かります。
質問日時: 2020/08/04 01:30 質問者: asdfasdfasdfasdfas
解決済
3
0
-
解決済
1
1
-
chromeウェブストアからインストールできません
video speed controllerをインストールしようと思ったのですがエラーが出てインストール出来ません。再起動と再インストールを行ったものの、改善しませんでした。twitterで検索したところ、chromeウェブストアからインストールできないという趣旨のツイートが今日だけで2件確認できた(それまではあまりそういうツイートは無い)ので、もしかするとchrome ウェブストアの問題かもしれません。 ◆皆さんはchromeウェブストアからアプリをインストールできますか ◆chromeウェブストアの問題ではないとしたらどのような解決法が考えられますか 以上の二点のどちらかまたは両方について回答いただければ幸いです。
質問日時: 2020/08/03 17:20 質問者: DARKholic
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
chromeにおけるフォーカス移動について
現在ブラウザとしてchromeを使用しております。 通常、画面内でフォーカス移動を行う場合TABキーを押すと思うのですが この移動は、例えばExcelのセル移動のように右以外に移動させる方法はないのでしょうか? 上下左右移動させる方法があれば大変助かるのですが… もし簡単に移動できる方法があればご教示いただけないでしょうか。 一応、chromeの拡張機能としてVimiumというものを見つけ導入してはみたのですが 期待したほど使い勝手がよくなかったので、何か変わりがあればと思っています。 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/07/30 11:53 質問者: マサオ0213
解決済
1
1
-
グーグルクロームですがデスクトップにショートカット作成
早速ですが今グーグルクロームを使っていますが デスクトップにショートカットのアイコンを作成したいのですがわかりません よろしくお願いします
質問日時: 2020/07/28 19:33 質問者: ぶんさん
ベストアンサー
3
1
-
google chrome 文字入力時の現象
最近になり、cromeで文字入力時、文字の下に波線が出るようになりました。 改行すれば自動的に消えるのですが、気になります。 出ないようにする方法が知りたいのですが…。
質問日時: 2020/07/26 09:01 質問者: ghost_w
ベストアンサー
1
0
-
Chromeの設定について
数日前、Windowsが自動更新を行った後からデスクトップに置いているショートカットを Chromeにドラッグすると別のタブで開かれるようになってしまいました 設定からキャッシュクリアや再起動(ブラウザ・本体両方)を試し Windows側の固定キーの設定も見てみたのですがオフでした 別の回答を見てシークレットモードでも試しましたが同じようにタブが開かれます 他に調べてみるべき所が無いか教えて頂きたいです!よろしくお願いします
質問日時: 2020/07/21 01:35 質問者: Chrooome
ベストアンサー
2
0
-
Googleの言語検索について 日本関連の記事が優先的に引っかかる
言語を英語に設定しても、ニュース検索などで日本関連のニュース、あるいは日本のメディアが上位に出やすくなります。 日本関連のものを表示したくないのですが、どうすればいいでしょうか。
質問日時: 2020/07/19 20:44 質問者: 麺の達人
解決済
1
1
-
出会い系サイトからの通知を停止するには
最近、AndroidタブレットのChromeに、M&Wと言う出会い系サイトから通知が来るようになりました。何も登録などしていませんし、閲覧すらした覚えがないのです。今は無視していますが、できれば止めたいので、分かる方がいらっしゃったら教えてください。
質問日時: 2020/07/19 19:20 質問者: ayusa02
ベストアンサー
4
0
-
bilibiliに関する質問
bilibiliは登録する時に携帯番号が必要ですか?また具体的な登録の流れを教えてください。
質問日時: 2020/07/16 21:15 質問者: cFizI8ENB5d
解決済
1
0
-
HTTP ERROR 400ってなんですか?
MirahezeのサイトにアクセスしようとするとHTTP ERROR 400が表示されます。 先ほどまではEgdeでアクセス出来ていたので問題なかったのですが、Egdeでもアクセスできなくなりました。 恐らく原因はAdblockだと思うのですが(Adblockをいじったときにこうなったため)どうしたら直るでしょうか。
質問日時: 2020/07/15 23:55 質問者: 時津風明石
解決済
2
0
-
ブラウザの画面上部のフォルダにメモ帳を置きたい 上記の通りなのですが、ブラウザはChromeを使用し
ブラウザの画面上部のフォルダにメモ帳を置きたい 上記の通りなのですが、ブラウザはChromeを使用しております。 よく見るサイトをフォルダとしてまとめてるのですが、普通はWebサイトのリンクを保存して、飛べるようにするものだと思いますがそちらにメモなどは置けないのでしょうか? ご存知の方おりましたらよろしくお願い致しますm(*_ _)m
質問日時: 2020/07/15 09:21 質問者: ffgg--f
解決済
2
0
-
YouTubeやDMM、pornhubやその他の無料会員登録である程度使える動画サイトや通販サイトな
YouTubeやDMM、pornhubやその他の無料会員登録である程度使える動画サイトや通販サイトなどで 勝手に無料会員から有料会員にされて請求書や督促状が届く、ってことはありますか? また、有料会員になっていないのに、有料会員になっているなど来た場合、料金は支払わなければなりませんか?
質問日時: 2020/07/10 15:38 質問者: ゆーぶん
ベストアンサー
1
0
-
ウイン7 クローム ハイコントラスト使用で文字色が黄色 黄色は困るので白色に戻したい
クローム右上のハイコントラストの項目一番下を選ぶと 背景色 黒は希望通りなのですが、黄色文字は困りますので白色に戻したいので、方法ありますでしょうか? クローム 設定 デザイン 詳細 字幕 の文字色は白に戻しております。
質問日時: 2020/07/10 05:51 質問者: forestlynx
ベストアンサー
3
0
-
Chrome(Windows版)が突然エラーになって使えなくなりました
数時間前まで使えていたChromeが、突然使えなくなりました。 エラー コード: STATUS_ACCESS_VIOLATIONと表示されています。 ウィンドウを開くと、拡張機能がクラッシュしたという通知が大量に表示されます(おそらく全ての拡張機能がクラッシュしてます)。 どのサイトを開いても同じです。設定すら開けないので、ヘルプに書かれているトラブルシューティングができません。 シークレットウィンドウで開く、Chromeの再起動、PCの再起動、全てダメでした。 FirefoxやIEは普通に使えるので、ネットワークの問題ではないです。 OSはWindows10です。 心当たりは以下の2点です。 2週間ほど前に、カスペルスキーのライセンスが切れて、カスペルスキー無料版+Windows Defenderに切り替えた。 1週間ほど前に、TOEFL(英語能力の試験)の自宅受験のために、遠隔操作を受け入れた(その際exeファイルとChromeの拡張機能をインストール)。その遠隔操作に必要なプログラム・拡張機能はまだアンインストールしていない。
質問日時: 2020/07/08 21:28 質問者: qofj20
解決済
2
0
-
Ms365 Outlookでハイパーリンク(Google Chrome)を開けなくなりました。
Microsoft365 Outlookでハイパーリンクを開けなくなりました。※OSはWindows10です。 設定を変えたつもりはないのですが突然Google Chromeを開けなくなりました。今までは設定:既定のアプリでWebブラウザーをGooogle Chromeにしていて問題なく開けていましたが今日突然ダブルクリックしても右クリックでハイパーリンクを開くでも全然反応しません。試しに既定のアプリをInternet Explorerに設定しましたらYahoo Japanが立ち上がりました。でも、スピードが速く使いやすいGoogle chromeが立ち上がるようにしたいです。どなたかお教えお願い致します。
質問日時: 2020/07/06 02:20 質問者: usoyaro
ベストアンサー
3
0
-
WEB ページ (twitter の投稿) の保存について
お世話になります。以下の使用環境で、twitter の投稿が、「名前をつけて保存」→①「ウェブページ、HTMLのみ 」でも、②「ウェブページ、完全」、③「ウェブページ、1つのファイル」でも、保存はできても、保存ファイルを開くと、いずれも正常でありません(添付画像は順に①・②・③)。ブックマークやいいねでは検索困難または投稿削除があるので、投稿そのものを保存したいのです(従来は、MSさんのIEで保存していたのですが、現在サポート外で表示できません。)。ネットで調べても、画像や動画、別ファイルでの保存は載っていても、ブラウザでそのまま保存する方法は見当たらりません。対処方法がわかれば、ご教示下さい。 使用環境 OS:Win10 Pro v.1909 (64bit) Chrome v.83.0.4103.116(Official Build)(64bit)
質問日時: 2020/07/05 12:30 質問者: Yeyen
解決済
1
0
-
グーグルクロームでフォルダに追加でお気に入りが保存できない件について
グーグルクロームでフォルダに追加でフォルダを作ってそのフォルダに お気に入りを入れることが出来ません。 どうすれば解決できますでしょうか? ちなみにパソコンです。 御返答をお待ちしております。
質問日時: 2020/07/04 02:07 質問者: Yui0618
ベストアンサー
1
2
-
Google Update が頻繁
最近、Google Update が頻繁です。不要なら来ないように削除したいです、Googleは検索窓と最近Cromeに使っています。鬱陶しいです。
質問日時: 2020/06/30 01:52 質問者: penpen121
解決済
1
0
-
Google ChromeとMicrosoft Edgeの実力
最近Micosoft Edgeの大幅リニューアルがあったので、セーフティーレベルをオフにして使うようにしていました。GoogleChromeとの差を見るために「Gカップ 丸出し」で画像検索したらGoogleChromeでは乳首まで丸出しの画像がいっぱい出てきました。一方、Microsoft edgeではみんな下着や水着を付けており、全く使えませんでした。やはりGoogleChromeのほうが優秀なんでしょうか?
質問日時: 2020/06/28 19:02 質問者: precure-5
ベストアンサー
2
0
-
クロームのキャッシュ等の削除してる間も別ウインドウで作業できますか?
クロームのキャッシュ等の削除してる間も別ウインドウで作業できますか? それとも何もせず終わるのを待っていた方がいいのですか?
質問日時: 2020/06/26 10:22 質問者: zakuzaku0826
ベストアンサー
1
0
-
ブラウザの画面にこんなのが時々表示される
どうせロクな物ではないだろうと思いますが、ウザったくて仕方がない。 なんですかね、これは?
質問日時: 2020/06/25 19:16 質問者: multiverse
ベストアンサー
4
1
-
Windows10 ファイルコピーについて
SSD→HDDへエクスプローラでファイルコピーをすると、 20~110MB/s で速度が安定しません。大体25MB/sぐらいです。 これはどういう理由からでしょうか? SSDもHDDもSATA接続です。 PCも新しいです。
質問日時: 2020/06/24 14:28 質問者: kana58d
解決済
3
0
-
Google Chromeを使っていたら…
Google Chromeを使っていたら、何故か余計にタブが開いたり、マウスのコロコロがスクロールからズームなったりと、いろいろおかしくなってしまいました。どうすれば治りますか?
質問日時: 2020/06/20 17:18 質問者: flyx2-fly
解決済
3
1
-
Googleドライブでのタイムスタンプ表示するには
2020/06/20 などといちいち文字入力をするのが面倒。 キーイン一発で表示できますか? 例えば「メモ帳」では、”Fn+F5”で時刻と日付が表示されますね。 Googleドライブでは、どうすれば表示できるのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/06/20 04:56 質問者: tanakakenji
解決済
1
0
-
Google Chrome からのgoo検索
gooで質問する際、Google Chrome 使ってたのが goo検索に変わりました。 たぶん、そういう操作どこかで誘導されて、していると思われます。 weblio辞書利用しようとある単語をgoo検索し、weblio辞書のリンクを見つけたのですが、 クリックしても https://www.weblio.jp/に入れません。 画像が真っ黒になり、あたかもウイルス感染しているようにさえ見えます。 解決方法を教えてください。 Google 検索に戻したいのもあります。
質問日時: 2020/06/19 17:57 質問者: camirta
ベストアンサー
1
1
-
検索結果一覧の名前の左上にある絵(チェックマークかはてな)
検索結果一覧の名前の左上にある絵(チェックマークかはてな)は何を表しているのかをしりたいです! 詳細 何かを検索したときに、ヒットしたサイトのURLが検索結果一覧ページにズラーと並びます。そのときに、それぞれのURLの左上にマークがあります。2種類ありまして、チェックマークかはてなマークです。この違いと何を表しているものなのかを知りたいです。
質問日時: 2020/06/17 13:55 質問者: ノニ。
解決済
1
0
-
ブラウザのEIとchromeですが!
ブラウザです。 IEとchromeですが、同じサイトのリンクをクリックして 、開くまでの待ち時間(アイドリング)はどちらが長い ですか!? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/06/15 04:04 質問者: Campus2
ベストアンサー
1
0
-
この古い書物を探すのはどうすれば良いのでしょうか?
この時代にこの書物を見られる場所や入手方法はあるのでしょうか? https://www.google.co.jp/amp/s/ci.nii.ac.jp/naid/40002914978/amp/ja https://www.google.co.jp/amp/s/ci.nii.ac.jp/naid/40002914989/amp/ja
質問日時: 2020/06/14 06:15 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
3
1
-
Jane StyleでChromeをシークレットモードで使いたい
OSをwindows10に替える前は7で、5ちゃんねるブラウザ内でURLリンクをクリックすると 立ち上がるブラウザをシークレットモードで開くChromeにしていましたが windows10にしてパスが変わったので出来ません。 実際にJaneStyelでChromeを使っている方にお尋ねしたいのですが、Janeの設定でブラウザの パスを入れるところにどのようなものを入れたらよいのでしょうか?
質問日時: 2020/06/13 13:08 質問者: skkwalk
解決済
1
0
-
PCを増設したら、一台目のPCのブラウザが、起動しなくなりました。つまりネットに繋がりません。一台目
PCを増設したら、一台目のPCのブラウザが、起動しなくなりました。つまりネットに繋がりません。一台目は、ソフトバンク光の有線LANです。二台目はWiFiです。二台目はサクサク繋がるのですが、一台目は全く動きません。どちらもWindows10です。分かる方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2020/06/13 07:02 質問者: とっしーさん
解決済
7
0
-
Chromeのフォト、編集して印刷するには?
スマホのChromeはパソコン上でも共有できていると思うのですが、どうやって編集プリントすればいいのでしょうか?詳しい人お冷えて下さい。
質問日時: 2020/05/31 00:37 質問者: みるかなた
ベストアンサー
2
0
-
googleの警告が出ました
googleアカウントで警告が出ました。 「不正なログインがブロックされました」と言うもので怖かったので相談します。 いろいろ調べて最終的にIPアドレスにたどり着いたのですがそのIPアドレスが自分の使っているIPアドレスと全く同じものでした。これは知らない人がブロックされたのか、それとも私のPCがログインしてブロックされたあとなのでしょうか
質問日時: 2020/05/26 19:27 質問者: 水素分子くん
解決済
1
2
-
Googleにて検索履歴を残さない方法
GoogleとAndroidを同期し利用していますが検索履歴が不要です。 残さない方法を教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2020/05/26 12:10 質問者: だるーだるー
ベストアンサー
1
0
-
Google Chrome はつながらない(起ち上がらない)時が多くないですか? 私だけですか?
私はPCのブラウザとして何年も Internet Explorer(IE)を使ってきました。 でも、今後 IE はあまり使わない方がいい(使うことはおすすめしない)という評価を見聞きすることが多くなりました。 実際、YouTube は Google Chrome を使って視聴することがすすめられており、たしかに IE で YouTube を使うと正しく機能しない部分がここ最近になって出てきたので、少なくとも YouTube を使うときには Google Chrome に変え、それ以外のサイトもぼちぼち Google Chrome を使うようになってきました。 しかし、PCを起ち上げて(ネットにはつながってるんだけど) Google Chrome だけがまったく反応してくれないことが時々あります。 何度やっても反応しないのであきらめて、数時間おくと反応する、あるいはその日はあきらめて翌朝PCを起ち上げ、やってみると反応するとか… そんな感じのことが時々あります。 ※「Google Chrome につながらないときの対処方法」を検索すると、たしかにいくつか方法があるようです。 でも、いちいちそんなことしてたら たまったものではありません。 ちなみに IE の場合は長年使ってきて、ネットがつながる環境にあれば「反応しない」ということはめったにありませんでした。 私だけですか? それとも Google Chrome の場合はよくこういうことがあるのですか? いちいち ※印 のようなことをしないといけないのでは困りますから。
質問日時: 2020/05/25 18:54 質問者: windtacter
解決済
2
1
-
Chromeで、ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認しないようにすることは出来ますか?
確認しないようチェックを入れているにもかかわらず、毎回確認を求められます。 https://pasomaki.com/chrome-file-download-confirm/
質問日時: 2020/05/25 09:29 質問者: re97
解決済
2
0
-
PCの起動時、タブの1枚めにYahoo!が出るようにしたいです。
PCの起動時、1枚目のタブにグーグル、2枚目のタブにYahoo!が出ます。 表示画面はYahoo!が一番最初に出ます。 これを1枚目にYahoo!、2枚目グーグルに変えたいのですがどうすればよいでしょうか。 環境はwindows10、使用しているのはクロームです。 回答、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/05/24 14:17 質問者: hananan1111
解決済
1
0
-
Google classroomで完了としてマークをしないと提出したことにならないと言われたのですが
Google classroomで完了としてマークをしないと提出したことにならないと言われたのですが完了としてマークするのが出てこないのは先生側が、課題として割り当ててないからですか?
質問日時: 2020/05/22 16:25 質問者: ギモンです
ベストアンサー
1
0
-
Google CHromeの設定に関する質問です、
よろしくお願いします。Google CHromeの設定に関する質問です、Chromeの、右上に出て来る、設定のアイコンに関して教えて下さい、設定のイコンは、3つの点が縦に並んでいる場合と、横に並んでいる場合があり、拡張機能は横に並んでいる場合にしか選択できません、この2種類のアイコンは、どのような場合にどちらが出るのか教えて下さい、よろしくお願いします。
質問日時: 2020/05/22 13:48 質問者: JJF1961
ベストアンサー
1
0
-
スマホを開いたら、13件以上の通知が、来てました。chromeという所から、来ているようなのですが、
スマホを開いたら、13件以上の通知が、来てました。chromeという所から、来ているようなのですが、「電話機に13の問題があります!」「バッテリーの状態を確認してください!」などと表記されていて、ここをタップなどの怪しい通知が沢山来ていました。怖いです。少し放って置いたら、また通知が来ていました。どうしたらいいんでしょうか。原因と対処法を知っている人はいませんか?
質問日時: 2020/05/21 18:30 質問者: konatyanLOVE
解決済
3
1
-
グーグルクロームをクリーインストールしたところ、スマホ画面の設定が!?
1)OSはWindows10です。 2)Google Chrome は最新版です バージョン: 81.0.4044.138(Official Build) (64 ビット) GoogleChromeのサイトが開くレスポンスが非常に 時間がかかり、全体的に動きが悪く 設定から履歴などは毎日消しはしてましたが ほとんど、変わらない状態でした。 そのため、 GoogleChromeを一度アンインストール後 シャットダウンして、再度立ち上ました。 その後、新たにグーグルChromeインストールしました。 新たな設定では、スマホと同期するみたいな項目があり 電話番号を入力しました。 現在 レスポンシブデザインでサイトを作成中です。 それで、アンインストール前はちゃんと キーボードの[F12]をキーを押すと ツールバーにスマホの種類がでてきて、私の スマホは、ギャラクシーですが、選択画面 で設定ができていました。 ところが!今は、スマホ画面にする、F12キーを押しても右側に 以前の様に、プログラム言語は出はしますが、 小さな縦長の四角の スマホ画面にはならずに、画面全体に、画像が でます。 どうしたら、以前の状態に、できますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/05/16 10:59 質問者: Campus2
ベストアンサー
1
1
-
Macでchromeブラウザ画面を縮小しすぎてしまったのを戻したい
Macでchromeのデベロッパーツールの画面縮小しすぎて元に戻らなくなってしまいました(添付あり) デベロップツールを開いた画面で見れないくらいの縮小サイズになってしまったため、ブラウザの+ーで調整したり何度も再起動したりしてるのですが、それでも戻りません汗) ちょっとでもヒントがあれば嬉しいのですが、開発としてディベロップツールを使わないとならないため、どなたかお願いします!
質問日時: 2020/05/15 09:03 質問者: いだいだ
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Chrome(クローム)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
ハローワークインターネットサービ...
-
このマークって何ですか?
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームブックについて
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
ブラウザー(Google chrome)を再起...
-
google chromeのプロファイルを削除...
-
パソコンの設定について
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
クロームを使ってブラウザが開かな...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
一年前発売の限定モデルの商品を購...
-
AndroidのChromeの仕様が変わりました
-
Google Chrome、ブックマークバー、...
-
教えてgoo サービス終了 PDF スクシ...
-
パソコンで検索画面だけが文字が小...
-
グーグルクロームでURLを全部表示さ...
-
Chromecastの寿命が分かりません…… ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサービ...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
このマークって何ですか?
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームブックについて
-
ダウンロードした画像をブラウザで...
-
Google Chrome、ブックマークバー、...
-
Google Chromeの更新しようとしたら...
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
google chromeのプロファイルを削除...
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプロフ...
-
教えてgoo サービス終了 PDF スクシ...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
ブラウザー(Google chrome)を再起...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶に表...
-
クロームを使ってブラウザが開かな...
-
パソコンの設定について
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWikipe...
おすすめ情報