回答数
気になる
-
エッジで、広告ブロックを行いたいと思います。Ghostery表示させる方法 インストールの方法
教えてください マイクロソフトのエッジで、広告ブロックを行いたいと思います。 --- → 拡張機能 → その他拡張機能を表示 → microsoft shop に Ghosteryが、表示しません。 広告のブロックとパスワードマネージャー の、中には、パスワードマネージャーしか表示されていません。 1.表示させる方法を、教えてください 2.Ghosteryを、インストールの方法も教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/05/14 17:40 質問者: iichiko
ベストアンサー
2
0
-
Google chromeで調べものをしていて誤って広告を押してしまいました。するとマルウェアが検出
Google chromeで調べものをしていて誤って広告を押してしまいました。するとマルウェアが検出されましたと表示され怖くなったため履歴とcookieを削除しました。またウイルススキャンをしたのです が何も検出されませんでした。 ウイルスが入ったのではないかと不安なのですが初期化など行った方がいいのでしょうか?
質問日時: 2020/05/11 09:14 質問者: solnm
解決済
3
0
-
GoogleChromeのmeetは履歴が残りますか? 大学のアカウントでログインしているのですが、
GoogleChromeのmeetは履歴が残りますか? 大学のアカウントでログインしているのですが、オンライン授業が始まる前に、家族と繋いで操作方法など確認したいです。 ですが、大学のアカウントということもあり、履歴が残ったりしたら嫌だなあと。 ご存知の方おみえですか?
質問日時: 2020/05/10 13:07 質問者: stationary
ベストアンサー
1
0
-
Chromeで動画を2つ開いてる場合に、操作反映の切り替えをマウスポインターの移動だけで切り替えたい
Windows10でChromeの別々のウィンドウで同時に動画を2つ開いてる場合に、動画の操作反映の切り替えをクリックせずにマウスポインターの移動だけで切り替える方法はありますか? 拡張機能やソフトなどでも結構です
質問日時: 2020/05/06 15:50 質問者: garne
ベストアンサー
1
0
-
FireFoxブラウザ以外でのリモートアドレスの表示方法を教えてください。
FireFoxブラウザを使用中にF12 キーを押下すると、添付画像のようにリモートアドレスを表示できます。 では、FireFoxブラウザ以外のブラウザで同じようにリモートアドレスを表示する方法を教えてください。 出来ればグーグルクロームブラウザでの方法を優先的にご回答いただけると幸いです。
質問日時: 2020/05/04 12:32 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
google系アプリ/ソフトについて教えてください。 iPhoneでインストールできる google
google系アプリ/ソフトについて教えてください。 iPhoneでインストールできる googleとgoogle chromeとgoogle Driveはそれぞれどういう用途で使うアプリですか? 違うがわかりません。。 また、MacBookで使うchromeとiPhoneのchromeは中身のデザインがだいぶ違くて同じように使えるものなのか、どういう違いがあるのかわかりません。 1.iPhoneでインストールできる3つのgoogle系アプリの違い 2.iPhoneのchromeとMacのchromeの違い この2つの質問の回答お願いします。
質問日時: 2020/05/03 18:12 質問者: 閉じみかん
ベストアンサー
1
0
-
スマホでのお気に入り表示
スマホ初心者です(Android) パソコンでお気に入りを表示する時は、パソコンを起動してプラウザからお気に入りをクリックすると左側にお気に入りが表示されますが、スマホの場合は起動後どのような操作をすれば表示されるのでしょうか?
質問日時: 2020/05/02 12:19 質問者: nobeoka1
ベストアンサー
2
0
-
faviconの使い方が分かりません・・・・
cssでhpをコントロールするつもりが画像が違うものに入れ替わります、faviconで画像を認識していないからってことありますか??
質問日時: 2020/05/01 15:26 質問者: kakagaga1245
ベストアンサー
1
0
-
サイト内の検索バー
ちょっと説明しにくいんですが、とあるサイトで(例えばメルカリ)にてメルカリ内の商品を探すとき検索バーに商品名を打ち込みますよね。デジカメとかタオルなど 一旦ブラウザを閉じても再度開いて検索バーをダブルクリックすると過去検索した商品名(デジカメ、タオル)が出てくると思うんですが、特に設定もいじってないのですが検索履歴が出なくなりました。他のサイトでも同様の症状がでてます。 どうすれば元に戻せますか? お分かりの方よろしくお願いいたします。 ブラウザはクロームでWin10を使っています
質問日時: 2020/04/30 15:33 質問者: ケーダブシャイン
解決済
1
0
-
Windows10で Google Chromeを使用する場合、拡張モジュールが必要なのでしょうか
Windows Surface GO ( Windows10 HOME RAM=4GB ストレージ64GB) Windows 10 バージョン 1903 セキュリティソフトはWindows Deffenderのみ を使っています。 標準ブラウザーのMicrosoft Edgeではなく Google Chromeを使用しているのですが 「Windows Defenderは標準ではMicrosoft Edge以外のブラウザを使う場合、保護できません。Chromeを入れる場合は拡張モジュールのインストールが必要です」とのネットの情報が あったのですが何かインストールしなければならないのでしょうか。 Windows Surface GO で一番スペックが低く、RAM増設もできない(SURFACEの仕様上、 一般ユーザーではできない)のでもしインストールしてレスポンスが極端に低下して しまわないか懸念があります。 Windows 10 バージョン 1903では適用済みのような情報もあり ご教示の程お願いいたします。
質問日時: 2020/04/30 13:28 質問者: あめいち
ベストアンサー
1
0
-
パソコンとスマホでのデータ消費量の違い
Chromeでネットサーフィンするとき、スマホでやるのと、パソコンでやるのではデータ消費量が違うのですか? Chrome開いた状態でスマホ画面の右上の点3つの所を見ると、PC版サイトを選択できるじゃないですか。 ということはスマホ版サイトとパソコン版サイトではデータ消費量が異なるということですか? パソコン版サイトの方がよりデータを食うということで合ってますか?
質問日時: 2020/04/30 06:48 質問者: Avril-Lavigne
解決済
3
0
-
Chromeからこんな通知が来るんですけどどうすればいいですか!!助けてください!!
Chromeからこんな通知が来るんですけどどうすればいいですか!!助けてください!!
質問日時: 2020/04/28 14:27 質問者: トーマスDXMAX
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
Win10 pro 64bitのChromeで履歴やキャッシュを削除してもすぐ広告が表示される。
広告が表示されるので、履歴やキャッシュを削除するのですが、検索するとすぐにまた広告が表示されます。閲覧しているサイトは調べるために海外のサイトをみます。 検索した時にこの広告が表示されないようにする方法を教えてください。(広告がでた時の一時的な対処方法ではなく)
質問日時: 2020/04/26 22:13 質問者: break_time
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
Google Chrome拡張機能「SearchPreview」についての質問です。
Google Chrome拡張機能「SearchPreview」についての質問です。 Googleの検索画面で、サムネイル画像がずっと「preview coming soon」です。サムネイル画像をしっかり表示させたいのです。助けてください。 1ヶ月ほど前にwordpressでブログを立ち上げました。サーバーはさくらのインターネットです。 サイトインデックスのリクエスト、サムネイル画像の更新依頼もしましたが変化なしです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/22 04:13 質問者: おりたにえん
ベストアンサー
2
0
-
2台目のマイクロソフトアカウントに付きまして
マイクロソフトアカウントに付きまして。 家族のパソコンも含め数台のパソコンがありますが、プロバイダーの変更でメールアドレスが変わったり、電話番号の変更等でアカウントが分かりません。 直近で購入したPC(A)は確実にメモを取っていてアカウントはわかります。 PC(A)を購入前に修理に出したPC(B)がHDDを交換した状態で戻ってきます。どちらもwin10でそれぞれOfficeも付いています。このパソコンも一応アカウントはあったと思いますが記録がありません。 そこで、PC(B)はPC(A)と同じアカウント(同じメールアドレス、パスワード)で登録できますでしょうか? 登録できた場合の不具合等があればお教え願えれば幸です。 家族でいろいろ調べたのですが年齢的なこともあり今一つ分かりませ、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/04/21 20:48 質問者: shirokumakunn
ベストアンサー
1
0
-
既定のブラウザに関する質問です。
Windows10のPCで、現在、Edge,IE,CROMEがインストールされていますが、既定のブラウザにCROMEを使用していますので、テキストエディタに書かれたリンクに飛ぶと、CROMEが使われますし、サイトへのショートカットのアイコンもCROEのアイコンになっています、ですが、画面下の、ここに入力して検索、を使用すると、Edgeが使用されます。ここに入力して検索、を使用した場合もEdgeが使用されるようにする方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/19 07:55 質問者: JJF1961
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ウィンドウズのエクスプローラで表示方法を固定する方法
ウィンドウズのエクスプローラで、表示方法を「大アイコン」に固定する方法はありますか。 1回閉じてまた開く毎に「詳細」で表示されてしまって、毎回大アイコンに変えるのが面倒です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/16 17:43 質問者: hihidede
ベストアンサー
1
1
-
chromeについて
プラウザをchromeを使っています。印刷がうまく出来ません。webページを印刷しようとしたら、画像のようになり、印刷もグレーアウト、プレビューも出ない。送信先を変更していたら、印刷がアクティブになります。そして、背景のグラフィックのチェックを付けたり外したりするとプレビューが表示されます。こうなったきっかけは、最新バージョンにしてからです。chromeを再インストールしてもダメでした。以前のバージョンがどれか分からないのですが、ダウングレードする方法も伏せて教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
質問日時: 2020/04/15 15:51 質問者: やま123456
解決済
2
0
-
エクスブローラーで使用していた、gmailがグーグルクロムでは開かない
今までエクスブローラーで使用していた個人メール・・・@gmail.comをグーグルクロム で使用しようとすると、新しいアカウントを作るように指示がくるのですが、今まで 使用していた・・・@gmail.comをそのままグーグルクロムで使用する時にはどうしたらよいのでしょうか
質問日時: 2020/04/14 13:45 質問者: fkm0428
ベストアンサー
3
0
-
パソコンの検索エンジン
最近になってパソコンの検索エンジンが勝手に変わります。 Googlechromeからヤフーに変わります。 固定する方法を教えてください。 何となくスマホで調べてみてやってみたのですが、治らないです。 詳しい方お願いします。
質問日時: 2020/04/13 17:23 質問者: 経済を学ぶしょうた
解決済
2
0
-
Google Chromeを使うメリットや使い方を教えてください。
現在、Windows Edgeを使っています。 Google Chromeの方が使いやすいのでしょうか?
質問日時: 2020/04/12 10:14 質問者: number87
ベストアンサー
7
1
-
クロームキャストを使って、スマホのAndroidを通して動画サイトの動画を見ていたら、時々、動画がフ
クロームキャストを使って、スマホのAndroidを通して動画サイトの動画を見ていたら、時々、動画がフリーズするのですが、何故でしょうか?
質問日時: 2020/04/10 03:06 質問者: cxuy
解決済
1
1
-
グーグルクロームのディスクトップにYAHOOの別IDのショートカットキーを作りたい。
パソコンに詳しくないのでお聞きしますが、グーグルのホーム画面にもう一つYahoo・Japanの別IDのページが開けるようにショートカットキーを作って、使い分けたいのですが可能でしょうか?
質問日時: 2020/04/01 18:50 質問者: メーグル
ベストアンサー
1
0
-
保護されてない通信について
ネット上でやりとりをする副業的な仕事に登録する際、Googlechromeのアドレスバーに「保護されてない通信」と出るサイトに個人情報を入力してしまいました・・・。 仕事を提供する会社は一応存在しているモノで住所もしっかり載っていますし、お問い合わせの電話にもきちんと対応してくださいます。 ただし、登録の仕方がわからなかったとき、案内を聞きながらポチポチ入力したため、いつもは気をつけているのによく確かめないまま「本名」「住所」「電話番号」「通帳」の4点を記入してしまいました。 登録後に気がつき、もう一度入力画面に戻って調べたら、文字を入力する時点で赤字に変化しているのに気がつき「しまった・・・」と思った次第です。 登録してしまったものは仕方がありませんが、一抹の不安が拭いきれません。 同じような体験をされた方、その他、こういったことに詳しい方、今後どのような対処をしたらいいかとかありますか? 参考程度に教えて頂けましたら嬉しいです。
質問日時: 2020/03/30 20:54 質問者: 通りすがりの者753
ベストアンサー
1
0
-
Mac の Chrome での入力欄の入力補完
Mac mojave の Chrome での入力欄で、画像のように、入力補完が出てきます。 消したいのですが Chrome ではないようなものなので、表示されないようにしたいです。 そもそもこれが何なのか知りたいです。 消し方含め、わかる方おりましたら、教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/03/30 18:59 質問者: tokyo_a
ベストアンサー
1
0
-
グーグルクロームを開くと、タスクバーに別のアイコンが表示される
グーグルクロームを開いた際、以前なら既存のクロームのアイコンしか表示されず、そこを見てクロームが開いているか確認できたのに、今は2つ目のアイコンが右端に表示されていちいちそちらを見て確認しなければなりません。もとに戻すにはどうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2020/03/28 05:36 質問者: jdw560
解決済
1
1
-
Chromeでのサイト閲覧方法について
ノートパソコンでChromeを用いてネット検索を行おうとしたところ、以下のような状態になってしまいました。 ①YouTubeなど(その他のサイトすべて)を閲覧しようとクリックすると、ダウンロードが開始され、そのダウンロードファイルを開くかどうかの確認が出るようになりました。 ※許可しないとサイト閲覧不可。また、許可して表示されたとしても、きちんと表示されない。 ②お気に入りやデフォルトで配置されているGoogle関係のアプリを起動するためのアイコンを左クリックしても起動せず、上記①と同じに。右クリックで「新しいタブで開く」を選択すると通常通りサイトが表示される。 本日からこのようになってしまい大変困っています。 今までのように、アイコンを左クリックするだけでダウンロードなどされずサイトの閲覧ができる状態に戻したいです。 どなたか詳しい方いませんか?
質問日時: 2020/03/27 18:42 質問者: Sho1122
解決済
1
0
-
Google Chromeをパソコンで開くとは?
お世話になります。 Google Chromeはパソコンにインストールされているのですが、 (コントロールパネルで確認済)。どうやって開くのかわかりません。 今までIEを使っていて、画面のアイコンにもIEしか表示されていませんでした。 今後Google Chromeを使ってインターネットを利用したいのですが、 インストール済のChromeから、どうすればページを開くことができるのでしょうか ご回答をよろしくお願い致します。
質問日時: 2020/03/20 22:46 質問者: erika7811
ベストアンサー
1
1
-
あるサイトにアクセスできません
あるサイトにアクセスしようとすると、 画像のようになってしまいます。 なんのユーザー名とパスワードを入力したら良いのかわかりません。 「キャンセル」をクリックすると、 以下のような文章が表示されます。 Unauthorized This server could not verify that you are authorized to access the document requested. Either you supplied the wrong credentials (e.g., bad password), or your browser doesn't understand how to supply the credentials required. Google Chrome を使っています。 このサイトには一度もアクセスできていません。 機械に疎く、質問も初めてするので、 不手際などがあると思いますが、 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2020/03/20 19:50 質問者: えにのん
ベストアンサー
4
0
-
グーグルクロームの予測変換
数文字入力すると画像のようになり、この状態で「だ」を入力すると「がんがんだ」となり非常にめんどくさいので、予測変換をOFFにしようと調べてみたら、前と今では設定画面が若干違っていてやり方がわからなかった。 どなたかやり方を教えて下さい。
質問日時: 2020/03/20 11:31 質問者: くちゃん
ベストアンサー
2
0
-
エッジの使い方について
Windows10にしてからもIE11を使っています。やはりエッジを使いたいと思うのですが、使い慣れたIEから離れられません。その理由の第一は「お気に入り」の取扱方です。IEでは左側にお気に入りが縦長に表示されますが、エッジでも左に縦長にお気に入りを表示する方法はないものでしょううか?長年IEでお気に入りを作り、本当に便利に使っておりこの使い方をエッジでもできないものかと日頃思っています。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/03/20 10:58 質問者: kitanokarasu
解決済
1
0
-
Google Chromeのアンインストール方法
会社で自分のPCがおかしくなったのであまり使用していない共通のPCにGoogle Chromeをインストールして次のPCが来るまで使用していたのですが、最近その共通のPCを起動したら、当方あてのGメールの着信通知がデスクトップに出てきたのでびっくりしました。 もしそのPCで他の人がGoogle Chromeを起動したら当方の銀行口座をはじめ個人情報が見放題の状態になるはずです。 自宅でも便利に使用していますので、Amazon等のプライベートのパスワードも不要でそのまま使えることになっています。 そこでGoogle Chromeを削除しようとしたのですが、コントロールパネル?からのアプリの削除ではアプリとして表示されていません。 またスタートメニューにも見当たらないのですが、どうやってアンインストールするのか教えてください。
質問日時: 2020/03/18 10:13 質問者: 教えてOK知恵袋
ベストアンサー
3
0
-
Google Chrome(パソコン) → Firefox(スマホ)
パソコン(Win10)でブラウザはgoogle chromeを使っています。気に入ったWEBページをスマホでも閲覧する為にURLをスマホに送るボタン(赤矢印)が非常に便利なんですが、諸事情によりスマホ版のアプリはchromeではなくfirefoxを使っている為URLを送るボタンが使えません。 パソコン側のchrome設定で送信先をスマホ版chromeではなくfirefoxに変更する事は可能ですか? もっと簡単にURLをコピペする方法でもかまいません。 それともパソコンでもfirefoxを使えばchromeと同じような機能が使えるのでしょうか?
質問日時: 2020/03/18 08:19 質問者: street_on2
ベストアンサー
1
0
-
よく分からない質問でごめんなさい 期間指定(2010年~2011年の記事)でGoogle検索すると下
よく分からない質問でごめんなさい 期間指定(2010年~2011年の記事)でGoogle検索すると下の方に最新の関連キーワードが出たり出なかったりします。 これは何故ですか?
質問日時: 2020/03/17 19:15 質問者: ヤマト512810
ベストアンサー
1
0
-
Google Chromeでこのような広告を出ないようにしたいのですがどうしたらいいですか?
Google Chromeでこのような広告を出ないようにしたいのですがどうしたらいいですか?
質問日時: 2020/03/14 11:14 質問者: かぐにゃん
解決済
6
1
-
Googleのログインでの本人確認の回避方法について質問です。
Googleのログインでの本人確認の回避方法について質問です。 パソコン、スマホ(Safari)、chromeからログインしようとすると全部に、「本人であることの確認 このデバイスは認識されていません 。セキュリティ保護のため、Google では本人であることを確認する必要があります」 と表示されて、回避出来ません。 今まではこんな事なかったのですが、Googleの仕様が変わったんでしょうか? 電話番号登録無しで回避する方法があれば教えて下さい。 いくつかGoogleのアカウントを持っているのですが全てに出てくるようになりました… 全て電話番号は登録無しで作成しました。
質問日時: 2020/03/13 19:29 質問者: jgpmd
ベストアンサー
1
0
-
dreammaker2が機能しません
久しぶりに読もうと思ったら名前変換されなくなりました。 原因分かる方いないですか? dreammaker2使ったものが全滅です。 セキュリティオフもキャッシュクリアもcookieのオン確認もしたんですけど異常なし。 chromeもedgeもダメでお手上げ状態です。 以前は読めていたので更新によって何か変わってしまったと思うのですが。。。 win10 chrome最新64 です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/03/13 18:40 質問者: うめちゃんん
解決済
1
0
-
Chromeリモートデスクトップについて
いつもはスマホからパソコンを操作して使っていますが、 その逆(パソコンからスマホを操作)は可能でしょうか?
質問日時: 2020/03/09 06:12 質問者: 80908BLACK
解決済
1
0
-
GoogleChromeのプラグインで閲覧履歴を消すClick&Cleanがありますが安全ですか?
GoogleChromeのプラグインで閲覧履歴を消すClick&Cleanがありますが安全ですか? 自分だけで使うパソコンではありますが、パソコン内に閲覧履歴を残したくありません。 もしも誰かが見たら・・・嫌だという気持ちがあります。 質問1 皆様は個人用のパソコン(自分しか使わない。会社のパソコンではない。)で 閲覧履歴を残していて平気ですか? 質問2 Internet explorerとedgeには設定から閲覧履歴をブラウザを閉じた時に消去する機能がありますが なぜGoogleChromeにはこの機能がないのですか? 質問3 シークレットモードで使う方法がありますが面倒です。 Click&Clean を使ってみたのですが、画面上にポップアップが出てきたり、 下からグーグルクロームを名乗る怪しげなポップアップ flashplayerは危険です アップデート云々 というのが出てきます。 気持ちが悪いので外しました。 質問2とも重複しますが、なぜデフォルトで履歴削除機能を搭載せず、プラグインで対応させようとするのですか? Googleが履歴を見たいのでしょうか? 質問4 会社のパソコンはサーバー管理をしている部署がいくらでもアクセス履歴をチェックできるだろうから ネット閲覧には細心の注意を払っています。 このような 教えてGOO も仕事上の疑問を探すために閲覧することはあっても、質問はしません。 仕事上必要な質問でも、家のパソコンで入力します。 みなさんは、パソコンやスマートフォンの閲覧履歴で面倒な思いに陥ったことがありますか?
質問日時: 2020/03/08 17:13 質問者: 25258181
ベストアンサー
4
0
-
Google Chromeで新しいページを開く度に新しいタブを表示させる方法
初期設定でGoogle Chromeでは新しいページを開いたら同じタブで画面が切り替わると思いますが、それを新しいページを開く度に新しいタブが開く設定ができたはずですがどのように設定するかわかりません...ぜひご教授のほどよろしくお願い致します。
質問日時: 2020/03/07 14:36 質問者: sayalina
解決済
5
0
-
you-tubeでの表示
you-tubeの画面上部に「このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。」という表示が1年前ぐらいからでていまして、昨日から最新Chromeをインストールしましたが消えません。Chromeのバージョンは最新と思います。(バージョンは確認しておりませんが最新版をダウンロードしました)パソコンのトップ画面もヤフーからグ-グルに換えました。何がいけないのでしょうか?
質問日時: 2020/03/02 18:54 質問者: merry100
ベストアンサー
2
1
-
「Easy Access To Internet Services」と「hao123」を消したい。
お世話様です。chromeに切り替えたのですが、立ち上げるたびに、「Easy Access To Internet Services」と「hao123」というページが出てきます。出ないようにするにはどうすればいいのですか?教えてください。
質問日時: 2020/03/02 16:47 質問者: ラーマラジオ
ベストアンサー
1
0
-
お気に入りバーの情報の移行方法
IEからchromeへ乗り換えしたいのですが、IEでのお気に入りバーの情報はどうやって移行すればいいのですか?ご教示下さい。
質問日時: 2020/03/01 19:55 質問者: 20000813
ベストアンサー
3
0
-
GoogleChromeでIEと同じように左に表示させて使えますでしょうか?
現在、IEを使っていて、GoogleChromeを使ってみようかと思っておりますが、 お気に入りをIEと同じように左に表示させて使えますでしょうか? 教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/02/29 22:32 質問者: kirin006
ベストアンサー
3
0
-
GoogleChromeを使っているのですが、最近pdfのファイルが見れないことが多々あります。
GoogleChromeを使っているのですが、最近pdfのファイルが見れないことが多々あります。 そういう場合はアドレスをコピーしてMicrosoft Edgeで見ています。 ㅤ 前はこんなことなかったと思うのですが、私だけでしょうか。 解決策などございましたら教えていただきたいです。
質問日時: 2020/02/27 04:39 質問者: kyapppu
ベストアンサー
3
0
-
Twitterタイムラインを一番下(最後)まで自動スクロールするChrome拡張機能を探しています
Twitterタイムラインを一番下(最後)まで(高速)自動スクロールするChrome拡張機能はありませんか? 一番下(最後)を一瞬で表示させたいです。
質問日時: 2020/02/26 09:06 質問者: re97
解決済
1
0
-
chrome が遅い
お世話になります。 今月(2020/2)に入ってから会社で使っているPCでchromeが遅いという問い合わせが急に増えてきました。 常に遅いことはなく1時間に1度程度、検索の表示に1分以上かかるそうです。 IE、Edgeは遅くないそうです。 社内のネットワーク的な問題もあるかもしれませんが、原因の切り分けとして質問させていただきます。 みなさんの家、職場で同じような現象は起きていませんか? ご意見を頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/02/25 17:07 質問者: youing1122
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Chrome(クローム)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
ハローワークインターネットサービ...
-
このマークって何ですか?
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームブックについて
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
ブラウザー(Google chrome)を再起...
-
google chromeのプロファイルを削除...
-
パソコンの設定について
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
クロームを使ってブラウザが開かな...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
一年前発売の限定モデルの商品を購...
-
AndroidのChromeの仕様が変わりました
-
Google Chrome、ブックマークバー、...
-
教えてgoo サービス終了 PDF スクシ...
-
パソコンで検索画面だけが文字が小...
-
グーグルクロームでURLを全部表示さ...
-
Chromecastの寿命が分かりません…… ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサービ...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
このマークって何ですか?
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームブックについて
-
ダウンロードした画像をブラウザで...
-
Google Chrome、ブックマークバー、...
-
Google Chromeの更新しようとしたら...
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
google chromeのプロファイルを削除...
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプロフ...
-
教えてgoo サービス終了 PDF スクシ...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
ブラウザー(Google chrome)を再起...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶に表...
-
クロームを使ってブラウザが開かな...
-
パソコンの設定について
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWikipe...
おすすめ情報